10代にオススメの片思いソング
10代の方なら恋愛真っ最中、しかも片思いに思い悩んでいる……という方もきっと多いはず。
クラスで気になる人、部活の先輩後輩、バイト先のあの人、毎朝すれ違うあの人……とシチュエーションはさまざまでしょうが10代の方にぴったりな、片思いソングを集めてみました。
恋をしてウキウキとする気持ちの時もあれば、この気持ちが成就するのかと不安になって落ち込んでしまう、そんな気持ちの浮き沈みも片思いあるある。
今のあなたの気持ちにリンクする1曲が見つかれば幸いです。
- 中学生におすすめの片思いソング。人気のラブソング・恋うた
- 10代の女性におすすめの片思いソング。邦楽の名曲、人気曲
- 高校生におすすめの片思いソング|好きな人を思いながら聴きたい恋うた
- 高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
- 人気の片思いソングランキング【2025】
- 【恋が叶う歌】片思いを成就させたい方にピッタリの恋愛ソングを厳選!
- 【恋するあなたへ】片思い中に聴きたい共感できるラブソング
- 【共感必至!】10代の心に刺さる青春ソング。おすすめの青春歌
- 10代の女性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
- 【両片思いの曲】告白できず恋人未満!?揺れ動く感情を描いたラブソング
- 【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
- 【本日の片想いソング】胸キュン必至!甘く切ないラブソング
10代にオススメの片思いソング(11〜20)
好きだから。『ユイカ』

高校生の純粋な恋心を描いた『ユイカ』さんのキュートなラブソング。
優しいメロディに乗せて歌われる歌詞は、好きな人のささいな仕草や性格のギャップに引かれていく様子を等身大の言葉で表現しています。
「振り向いてほしい」「意識してほしい」という切実な願いは、誰もが経験したことのある青春の1ページを思い起こさせるはず。
2021年6月にリリースされたこの楽曲は、TikTokを中心に大きな話題を呼び、多くの国のバイラルチャートで1位を獲得。
片思いの切なさを感じている方や、恋愛のモチベーションを上げたい方にオススメの1曲です。
心予報EVE

思わず口ずさみたくなるような甘酸っぱい片思いソングをお探しの方にオススメなのが、Eveさんのこの曲です。
2020年2月に発売されたアルバム『Smile』に収録されており、ガーナチョコレートとのコラボレーションによるバレンタインキャンペーンソングにもなっていました。
片思い特有のドキドキ感や、1人で考えて盛り上がって落ち込んで、という「片思いあるある」がたっぷりと詰まっています。
恋する中学生や高校生にはピッタリな1曲だと思います。
本作を聴いて、気分を盛り上げて、告白できるようにがんばりましょう!
縋った恋に、サヨナラを。まつり

恋に依存していた過去から抜け出し、新たな一歩を踏み出そうとする女性の心情を繊細に描いた、まつりさんの楽曲です。
2022年6月に配信リリースされた本作は、相手のことを忘れられたと言い聞かせながらも、時折よみがえる切ない思い出との葛藤を描いた歌詞が印象的です。
TikTokで人気を集め、若い世代の心をつかんだ本作には、宮﨑優さんが出演したミュージックビデオも制作されました。
失恋の痛みを抱えながらも前を向こうとしている人、過去の恋愛に未練を残している人の心に寄り添う、温かな失恋ソングです。
すないぱー。『ユイカ』

甘く切ない歌声と、好きな人のことばかり考えている女の子の恋心を描いた歌詞が印象的!
シンガーソングライターの『ユイカ』さんが歌う、キュートなラブソングです。
好きな人の行動を細かく観察したり、些細な一言でドキドキしたりした経験がある方は多いはず。
本作では、恋する気持ちをスナイパーに例えた独特の表現で、片思いの高揚感や焦燥感を巧みに表現しています。
2024年4月にリリースされた本作は、SNSを中心に大きな話題を呼びました。
片思い中の方や、恋のときめきを感じたい方にオススメの1曲です。
そっけないRADWIMPS

曖昧な恋愛モードの中で揺れ動く心情を繊細に描いた、6分を超える壮大なラブソングです。
相手の些細な仕草や言葉に一喜一憂する切ない思いが、ゆったりと美しいメロディに乗せて表現されています。
RADWIMPSが2018年12月にリリースしたアルバム『ANTI ANTI GENERATION』に収録された本作は、ABEMAの恋愛リアリティーショー『オオカミくんには騙されない』の主題歌にも起用され、若い世代の共感を集めました。
MVには小松菜奈さんと神尾楓珠さんが出演し、現代の恋愛観を映し出す印象的な映像作品となっています。
1人の時間を大切にしたいヒトカラの際や、仲の良い友人とカラオケに行った時など、じっくりと歌い込める環境で楽しんでいただきたい1曲です。
アイサレタイYumcha
切ない恋心をキャッチーなポップサウンドに乗せて歌い上げたこの曲は、好きな人に気づいてもらえないもどかしさや、相手の心を射止めたいという純粋な思いが、等身大の歌詞で表現されています。
TikTokやInstagramで大きな話題を呼び、2024年11月のリリース以降、多くの共感を集めています。
Yumchaさんの澄んだ歌声と前向きなメッセージが心地よく、自分磨きに励む女の子たちの背中を優しく押してくれる1曲。
片思い中の方はもちろん、恋する勇気が欲しい人にもオススメです。
10代にオススメの片思いソング(21〜30)
愛してみてよ減るもんじゃないしねぐせ。

恋する相手への一方的な思いと複雑な感情を描いた、ねぐせ。が手掛けた女性目線の片思いソング。
2023年4月にリリースされたこの曲は、SNSで話題となり、ミュージックビデオの再生回数が9月には200万回を突破。
ポップでキャッチ―なサウンドとは対照的に、歌詞には「好き」という感情の重さや切なさが滲み出ています。
相手との距離感に悩んだり、恋愛に不安を抱えたりしている方に寄り添う1曲。
もどかしい恋心に共感できる方にオススメの楽曲です。