RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

【共感必至!】10代の心に刺さる青春ソング。おすすめの青春歌

【共感必至!】10代の心に刺さる青春ソング。おすすめの青春歌
最終更新:

【共感必至!】10代の心に刺さる青春ソング。おすすめの青春歌

青春時代というと、多くの方にとっては10代の頃を指すと思います。

恋愛、友達との絆、仲間とともに切磋琢磨する部活動などなど、10代の間には一生の宝となるようなさまざまな経験をしますよね。

そこでこの記事では、10代の方に聴いてほしい青春ソングを一挙に紹介していきます!

さまざまな感情を歌った楽曲をピックアップしましたので、きっとあなたが共感し心を動かされる曲が見つかるはずです。

それではさっそく見ていきましょう!

【共感必至!】10代の心に刺さる青春ソング。おすすめの青春歌(1〜10)

青と夏Mrs. GREEN APPLE

イントロからして熱い気持ちになれる、エモーショナルなロックナンバーはいかがでしょうか。

ロックバンド、Mrs. GREEN APPLEによる楽曲で、2018年に7枚目のシングルとしてリリース。

映画『青夏 きみに恋した30日』の主題歌に起用され、話題になりました。

夏の晴れ渡った青空のイメージが湧いてくるサウンド、たまりませんね。

この恋は誰かのものじゃない、君のものなんだ、という歌詞には恋愛気分が高まります。

告白をする勇気が出ない方、ぜひとも。

怪獣の花唄Vaundy

怪獣の花唄 / Vaundy : MUSIC VIDEO
怪獣の花唄Vaundy

青春の輝きを切り取ったような楽曲が、Vaundyさんの『怪獣の花唄』。

2020年5月にリリースされたこの曲は、マルハニチロのWILDishシリーズCMソングとしても使用されました。

懐かしさと切なさが入り混じる歌詞は、誰かの歌への強い想いを描き、聴く人の心に深く刻まれます。

コロナ禍を経て、ライブ会場での大合唱を生み出した本作。

友人との思い出や初恋の甘酸っぱさを感じたい人におすすめです。

過去への憧れを抱きつつも、今を生きる勇気をくれる1曲となっています。

タイムマシンにのってねぐせ。

ねぐせ。「タイムマシンにのって」Official Music Video
タイムマシンにのってねぐせ。

恋人との楽しい日々を歌った、ねぐせが2023年に配信したナンバー『タイムマシンにのって』。

過去にはたくさんの楽しい思い出があって、では未来にはなにがあるのか、恋人とのウキウキワクワクするような物語が、軽快なリズムにのって歌われています。

ラブソングではありますが、友達と過ごした楽しい思い出を思い起こしながら、また未来にはどんな楽しいことをしようかと想像しながら聴いてみるのもオススメ!

文化祭などのイベントで、バンド演奏するのも楽しそうな1曲です。

愛すべき日々よヤングスキニー

ヤングスキニー – 愛すべき日々よ【Official Music Video】
愛すべき日々よヤングスキニー

お互いの全てを理解できなくても一緒にいたいと思える、大切な友達への思いを歌ったヤングスキニーの『愛すべき日々よ』。

2023年にリリースされたEP『どんなことにでも幸せを感じることができたなら』に収録されています。

学校の中には気持ちが合う人、合わない人がいて全員と仲良くというのは難しいですよね。

でも趣味も違うし、意見もあまり合わないという相手でも、表に見せないふとした表情を見たときや、なんとなくのフィーリングで好きになって、友達になることもあるでしょう。

そんな友達をずっと大切にしたいと思う気持ちを引き立たせてくれるのが、この曲です。

青のすみかキタニタツヤ

青のすみか / キタニタツヤ – Where Our Blue Is / Tatsuya Kitani
青のすみかキタニタツヤ

爽やかなメロディーと青春の切なさを見事に表現した一曲。

2023年7月にリリースされ、アニメ『呪術廻戦』第2期のオープニングテーマとしても話題を集めました。

キタニタツヤさんの透き通るような歌声が印象的で、まるで夏の日差しのような温かさと、別れの寂しさを同時に感じさせてくれます。

歌詞には10代特有の複雑な感情が込められていて、青春時代の輝かしい瞬間と切ない思い出が鮮やかに描かれています。

恋愛や友情、将来への不安など、誰もが経験する青春の1ページを思い出させてくれる本作。

心に響く歌詞と心地よいメロディーは、きっとあなたの心に寄り添ってくれることでしょう。

ファジーネーブルConton Candy

Conton Candy – ファジーネーブル [Official Video]
ファジーネーブルConton Candy

甘酸っぱい恋の思い出を鮮やかに描く、日本の女性3人組ロックバンドConton Candyの楽曲。

TikTokを中心に大きな話題を呼び、青春の1ページを彩る名曲として多くの共感を集めています。

甘い恋心と切ない別れを「ファジーネーブル」の香りに乗せて表現した歌詞は、まるで小説のよう。

高校の軽音楽部で結成されたバンドならではの等身大な視点で、10代の複雑な心情を優しく包み込みます。

2023年4月にリリースされ、同年9月発売のEP『charm』にも収録。

恋する気持ちに悩む方はもちろん、青春時代を懐かしむ大人の方にもおすすめの1曲です。

青春と一瞬マカロニえんぴつ

マカロニえんぴつ 「青春と一瞬」MV
青春と一瞬マカロニえんぴつ

青春時代は今しかない、かけがえのない時間なのだから今を謳歌して、という力強いメッセージを感じるナンバー。

圧倒的な歌唱力で歌い上げるはっとりさんのボーカルがエモーショナルで、歌詞にもシンパシーを感じますよね。

苦い思いをしたり、悩んだりしていたかと思えば、次の瞬間には大笑いしていたり……まばゆくきらめく青春時代は、後から思えば一瞬です。

そんな貴重で素晴らしい日々をしっかり味わって過ごすことは、きっと人生にとってとても大切なんだと思わせてくれる、キレのいい青春賛歌ですよ。

続きを読む
続きを読む