歌詞がいい青春ソング。心に残る素敵なメッセージ
「青春」その言葉を聴くだけでなんとなく気恥ずかしいような、甘酸っぱい気分になりますね。
誰にでも、それぞれの青春があります。
友だちと楽しい時間を過ごしたこと、恋に一喜一憂したこと、もちろん中には、いままさに青春中だ!という方もいらっしゃるでしょう。
今回この記事では歌詞が素晴らしい青春ソングをまとめてみました。
たくさんご紹介させていただいているので、あなたの思う「青春」にぴったりな1曲がきっと見つかるはずですよ。
歌詞がいい青春ソング。心に残る素敵なメッセージ(1〜10)
青春と一瞬マカロニえんぴつ

2012年に神奈川県の洗足学園音楽大学内にて結成され、2019年の夏フェスでは各地で入場規制を記録する等、大人気4人組ロックバンド、マカロニえんぴつの楽曲です。
マクドナルドのCMソングに起用され、話題に。
また、一発撮りでのパフォーマンスを披露するYouTubeチャンネル、THE FIRST TAKEでも演奏されました。
青春の日々を謳歌する歌詞や重厚なギターの演奏が印象的で、思わず、自分の昔の記憶がよみがってきます!
サイレントマジョリティー欅坂46

言わずと知れた女性アイドルグループ櫻坂46の楽曲で、デビューシングルとして2016年4月6日にSony Recordsから発売さtれました。
作詞は秋元康さんで、作曲は男女2人組の音楽ユニット、バグベアが担当しています。
「沈黙する大衆」を意味する当楽曲は女性アイドルグループとしては珍しい軍隊をイメージしたステージ衣装や、メッセージ性の強い歌詞が印象的です。
ギターの激しいストローク、そしてベースの重厚な音をバックに、アイドルグループの美声を堪能できる、とても斬新な構成です。
宿命Official髭男dism

日本の4人組POPバンド、Official髭男dismの3作目のシングルで2019年『ABC夏の高校野球』応援ソングとして制作されました。
曲を通して流れるサックスの音色や、躍動感のあるビートが印象的。
ボーカルとピアノを担当する藤原聡さん、そしてベースとサックス担当の楢崎誠さんは高校生時代、ブラスバンド部に所属していて、地方大会で演奏したこともあるそうです。
この曲はそんなメンバーの経験をもとに制作されています。
歌詞は、高校球児が背負う宿命を称える内容ですが、高校球児だけでなく、目標に向かって努力する人全ての心に届く応援ソングです。
オレンジSMAP

SMAPの『オレンジ』は、シングル『ライオンハート』のカップリング曲ですが、それでもカラオケランキングで上位を取る人気曲です。
SMAPのメンバーたちにとっての大切な曲の一つでもある、というこの曲。
くしくもSMAPが解散してから再度注目を集めました。
泣いて笑って夢を見てたFUNKY MONKEY BABYS

FUNKY MONKEY BABYSの『泣いて笑って夢を見てた』は等身大の言葉がすとんと胸に残るすばらしい友情ソングです。
離ればなれになっても会えなくなっても友を思う、その気持ちがステキで「こんな友だちがほしいな_と思わざるをえない作品に仕上がっています。
青春フォトグラフLittle Glee Monster

「写真」をテーマにした、明るいけれど泣けてくる卒業ソング『青春フォトグラフ』。
Little Glee Monsterのシングルとして、2015年にリリースされました。
歌詞には、これまでの毎日が宝物だったという事に、卒業式に気づくという心境がつづられています。
当たり前だった毎日が明日から変わる事を考えるとさみしいですが、変化するからこそ忘れたくないと感じる思い出もありますよね。
ひとしきり泣いたら、この曲で語られているとおり、最後はみんなでとびきり笑顔の写真を残してくださいね!
栄光の架橋ゆず

日本の2人組音楽ユニット、ゆずの楽曲で、2004年のNHK『アテネオリンピック中継』の公式テーマソングとして使用され、累計売上は30万枚以上を記録しました。
また、2009年には、CMソング起用も話題に。
リーダーの北川悠仁さんが作詞・作曲を担当し『人気のアニソンを吹奏楽で演奏してみた#あきすい』の作者としても知られている三國浩平さんが編曲を手がけました。
ダイナミックなオーケストラの演奏をバックに、がんばってきた人の心に届く歌詞が涙を誘います。