歌詞がいい青春ソング。心に残る素敵なメッセージ
「青春」その言葉を聴くだけでなんとなく気恥ずかしいような、甘酸っぱい気分になりますね。
誰にでも、それぞれの青春があります。
友だちと楽しい時間を過ごしたこと、恋に一喜一憂したこと、もちろん中には、いままさに青春中だ!という方もいらっしゃるでしょう。
今回この記事では歌詞が素晴らしい青春ソングをまとめてみました。
たくさんご紹介させていただいているので、あなたの思う「青春」にぴったりな1曲がきっと見つかるはずですよ。
- 【共感必至!】10代の心に刺さる青春ソング。おすすめの青春歌
- 【部活動の青春ソング】やる気みなぎる応援歌&仲間たちとの思い出の名曲
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング
- 【大人にも聴いてほしい】思い出を振り返れる青春ソング
- 泣ける青春ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 人気の青春ソング・ランキング【2025】
- 【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選
- 青春をテーマにした明るい曲。気持ちが熱くなる名曲まとめ
- 友情から恋愛まで盛りだくさん!Z世代におすすめの青春ソング
- 50代の青春ソング。胸アツ×胸キュンの名曲・人気曲【2025】
- 思春期を歌った心に刺さる名曲。思春期に聴きたい人気ソング
- 【定番・最新】「青春」を歌った名曲、人気曲
歌詞がいい青春ソング。心に残る素敵なメッセージ(71〜80)
声をかりゆし58

2023年にリリースされたこの曲は、夏を舞台にした恋を描いた1曲です。
歌詞の中では甘酸っぱく初々しい様子が描かれていて、学生の方はもちろん、大人の方もかつての自分の姿と重ね合わせて聴いてしまうのではないでしょうか?
そして歌詞の最後では、「人生の幕が降りるその瞬間も君の隣に居たい」と、永遠の愛を誓うような言葉がつづられていて、強く心を打たれますね。
爽やかで疾走感のある曲調も相まって、青春の雰囲気がたっぷりと感じられる恋愛ソングです。
声変わり&TEAM

青春の輝きを体現した楽曲です。
&TEAMの本作は、2024年7月にリリースされたアルバム『First Howling : WE』に収録されています。
少年たちの声変わりを通して、成長と変化、心の揺れ動きを描き出す歌詞が印象的。
爽やかなメロディーと力強い歌声が、聴く人の心に響きます。
友だちと未来について語り合いたくなるような、そんな気持ちにさせてくれる1曲。
新しい一歩を踏み出したいとき、ぜひ聴いてみてください。
きっと勇気をもらえるはずです。
BEST FRIENDGReeeeN

GReeeeNの『BEST FRIEND』は、東京個別指導学院のCMソングに起用され、話題になりました。
楽しいときも、苦しいときもそばにいてくれる友達だちへの感謝をつづった歌です。
時が経っても色あせることのない友情とは何か、を考えさせられます。
My FriendAI

離れていても変わらない友情が感じられる曲『My Friend』。
『ハピネス』『Story』などの代表曲を持つシンガー、AIさんの楽曲です。
進学するにあたり、仲の良い友だちと離ればなれになる人も多いのではないでしょうか?
これまで当たり前に隣にいた人がいなくなるのはきっと、誰もが不安に思いますよね。
この曲では、別れはお互いにステップアップする良い機会だととらえ、再会を楽しみにしている様子がつづられています。
つらいとき、大切な友だちを思って聴いてみてください。
青藍遊泳にしな

2020年に6ヶ月続けて楽曲をリリースして注目集めたシンガーソングライター、にしなさん。
そんな彼女が2022年にリリースした『青藍遊泳』は「ただ一生懸命に前に進んでいくことだけを考えればいい」という内容の歌詞が、新しい学校や会社で悩んでいる人をはげましてくれます。
この曲で一発録りのYouTubeチャンネルTHE FIRST TAKEにも出演しているので、よければその圧巻の歌唱もチェックしてみてくださいね!
青春を切り裂く波動新しい学校のリーダーズ

セーラー服姿で歌い踊る姿が印象的な、新しい学校のリーダーズのナンバー『青春を切り裂く波動』。
2023年にリリースされたミニアルバム『一時帰国』に収録されたこちらの曲は、動画配信サービスLeminoで配信のドラマ『対ありでした~お嬢さまは格闘ゲームなんてしない~』の主題歌に起用されました。
重厚感あふれる激しいロックサウンドにのせて、青春の荒波を命がけでかけていく姿が思い浮かぶような歌詞が展開されています。
鳥取県の商店街で撮影されたMVでは、彼女たちの激しいダンスパフォーマンスも見られるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
ライバル湘南乃風

甲子園に挑む高校球児たちにとって、ともに優勝を目指す仲間や競い合う相手校の選手は大事な存在です。
そんな戦友たちを歌ったのが湘南乃風の『ライバル』です。
2016年開催の第98回全国高等学校野球選手権地方大会において中継放送局のテーマソングに起用されました。
対戦する学校の球児たちはもちろん、一緒に切磋琢磨する仲間たちだってレギュラー争いのライバルでもあります。
いろんな壁を乗り越えて甲子園優勝を成し遂げるチームのメンバーたちは最高の経験をしたことでしょう。
そんな決意や感動が『ライバル』には込められているんですよね。