RAG MusicReggae
おすすめのレゲエ
search

【本日のレゲエ】独特のグルーブ×民族音楽|魅惑の名曲を厳選

ジャマイカ発祥のレゲーミュージック。

特徴的なグルーブと絶妙な脱力感のとりこになっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

本記事では、そんなレゲエのなかでも人気の高い楽曲や定番曲を集めました。

掲載曲は日々更新されていきますので、現在のプレイリストを楽しめるのは今日だけ!

レゲエにはまっている方はもちろん、興味はあるものの聴き逃していたというビギナーの方も、さまざまな魅力が詰まったレゲエの世界をお楽しみください。

【本日のレゲエ】独特のグルーブ×民族音楽|魅惑の名曲を厳選(1〜10)

飲め飲めパラダイスCHOP STICK

暑い夏をさらに熱く盛り上げる楽曲です!

CHOP STICKさんが2013年6月にリリースしたアルバム『飲め飲めパラダイス〜RESPECT ALL MASSIVE〜』に収録されています。

レゲエの開放的なムードと力強さが全開で、聴いているだけで元気がもらえるパーティチューンの決定版。

バイブスの高さは180パーセント!

常識を軽々と超えていく破壊力たるや凄まじいものがあります。

ノリノリのビートに乗って、思わず体が動き出してしまうこと間違いなし。

夏のBBQパーティや海辺のイベントで流せば、場の雰囲気を一気に盛り上げてくれるでしょう。

HINOMARU REVIVALLIFESTYLE

HINOMARU REVIVAL (Official Music Video) 能登半島復興応援ソング
HINOMARU REVIVALLIFESTYLE

能登半島地震の復興支援をテーマにした1曲。

レゲエを基調としたサウンドに、CHEHONさんやVIGORMANさんなど、豪華なアーティストたちのマイクリレーが印象的ですね。

2024年6月にリリースされ、7月には石川県金沢市でチャリティーイベントも開催されたんです。

被災地の方々を元気づけたい、という思いがこもった本作。

地域の再生と希望を歌い上げる歌詞に、きっと心を動かされるはずです。

日本の団結を感じたいときにピッタリの1曲ですよ!

DEAR…NISSIN

NISSINの「DEAR…」は、とても切ないラブソングです。

この曲を聴くと、ジャパニーズ・レゲエのメロディの良さがあらためて感じられます。

万人受けしやすいレゲエ・ソングとも言えると思います。

ぜひ普段レゲエを聴かない人に聴いてほしいです。

Party TimeNatural Weapon

NATURAL WEAPON / PARTY TIME (STEP UP RIDDIM)【MV】
Party TimeNatural Weapon

誰にでもわかりやすい言葉選びと誰にもマネできない切り口で日本中の現場から現場を渡り歩き、人気上昇中のレゲエアーティストです。

この曲は、どデカいスピーカーを積み上げて爆音響かせる「野外ダンス」が多い、日本のレゲエ激戦区、大阪泉州エリアからのヒット曲です。

夜民~Yamming~REILI feat. DELI, ASIAN STAR

MUSIC VIDEO of REILI feat. Deli, Asian Star. /夜民 (Yammin’) from 1st Album “Sound of Freedom”
夜民~Yamming~REILI feat. DELI, ASIAN STAR

レイリの甘い歌声に厚みのあるDELI、イントロデュースにエイジアンスターのばりっとしたところから始まるチューン。

TOKYOぽいレゲエ感がよくでていると思う。

おしゃれに決めているDANCEHALLアンセムであることはまちがいないであろう、まちがいない