RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【2人でできるゲーム】紙とペンなど簡単な道具があれば楽しめる遊び

退屈な時間を一瞬で盛り上がりタイムに変えてくれる、楽しめる2人でできるゲーム!

紙とペンなど、特別な道具を用意しなくても、身近なアイテムだけで心理戦から笑いまで幅広く楽しめるって知っていましたか?

待ち時間やおうち時間に、ちょっとした刺激がほしい時に大活躍してくれるんです。

シンプルなルールなのに奥が深く、相手との駆け引きにドキドキしたり、予想外の展開に思わず笑ってしまったり。

この記事では、紙とペンがあればすぐに始められる、2人だからこそ白熱するゲームを紹介していきますね!

紙ペン・道具を使うゲーム(1〜20)

逆再生チャレンジ

逆再生チャレンジしてみた #shorts
逆再生チャレンジ

スマホの機能を利用して遊べる逆再生チャレンジは、思わずクスッと笑ってしまうユニークな言葉が登場するゲームです。

スマホの録音ボタンを押したら、「こんにちは、〇〇です」と通常の自己紹介をします。

これを逆再生して、声の順番や発音を覚えましょう。

今度は、逆再生バージョンの自己紹介を録音して、ふたたび逆再生すると通常の自己紹介に戻るというゲームです。

逆再生の言葉は単語や文章になっていないので、覚えたり口にするのが難しいところがポイント。

より通常の自己紹介に近づけた方が勝ち、などのルールを設けて挑戦してみても楽しめますよ。

ジェンガ

ジェンガ無限に倒さずにやっていったら最後どうなんの?
ジェンガ

パーティーゲームの定番、ジェンガ。

やったことがある、という方も多いのではないでしょうか?

積み上げられた木のブロックを1本抜き、抜いたものを一番上に置いていく、その途中でタワーを崩してしまった人の負け、というゲーム。

ブロックを抜き取るときは片手で、両手を使ってはいけません。

ジェンガにはオーソドックスなもの以外にも、ジャンボサイズのもの、キャラクターものなどいろんな種類が売られています。

2人で真剣勝負となると、白熱しそうですね。

罰ゲームも用意しておくと、いいかもしれませんよ。

トランプ

【ドボン】二人でもできるトランプゲーム世界的に人気!?
トランプ

「トランプ」は持ち運びも簡単で暇つぶしに最適な遊びの一つです。

子供から大人まで誰もが手軽にプレイでき、「ババ抜き」「神経衰弱」「大富豪」などの2人以上で楽しめるゲームもたくさんあって、それぞれに違った楽しみ方ができますよね!

短時間で遊びたい時には「スピード」がオススメで、飽きたらすぐに他のゲームに移行することも可能。

さまざまなゲームを楽しむことができるトランプは、戦略を練りながらおこなうため、脳トレにも効果的ではないでしょうか。

リバーシZERO

リバーシZERO – オンラインや勝ち抜きサバイバルができる無料のリバーシゲームアプリ
リバーシZERO

「リバーシZERO」は、オンラインで全国のユーザーと対戦したり、勝ち抜きサバイバルが可能な無料のリバーシゲームアプリです。

難しいルールは一切ないので、ちょっとした空き時間や暇つぶしにもぴったり!

ぜひ友達や恋人を誘って対戦してみませんか?

難易度は初心者レベルから上級者レベルまで125段階がそろっているのも魅力!

また、ネットにつなげなくてもその場で2人で遊ぶオフラインプレイもできるので、気軽にゲームを楽しめますね。

イラストチェイナー

【神ゲー】オンライン絵しりとり!イラストチェイナーが面白すぎる!
イラストチェイナー

イラストチェイナーはいわゆる絵しりとりのこと。

オンラインでも遊ぶことができるので、絵を描くことが好きな方はハマってしまうのではないでしょうか。

絵がうまい人というよりは、あまり絵が得意でない人がフォーカスされるゲームなのでは!

参加者の絵の出来栄えによって一喜一憂、時には大笑いできるゲームです。

子供から大人まで楽しめるシンプルなルールに加え、紙とペンさえあればできてしまうので、空き時間や暇つぶしに最適ですよ!