上京したての頃の不安を癒やしてくれる曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲
一番慣れ親しんだ場所から離れて生活する時ってすべてが初めての事だらけで不安になっちゃいますよね。
そんな境遇を乗り切る事ができる様な音楽を集めてみました。
上京しても不安な気持ちの時でも、この音楽を聴けばそんな気持ちも吹き飛ぶ事でしょう。
- 引っ越しを歌った名曲。新しいスタートを応援してくれる人気曲
- 新しい環境への不安を吹き飛ばしてくれる!令和に生まれた入学ソング
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 新生活を始めるあなたに!春に聴きたい応援ソング
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【東京ソングリスト】東京を歌った名曲
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集
- 【応援ソング】悩んだり迷ったり、不安な時に聴きたい曲【邦楽】
- 不安をやわらげる!入学式に聴きたい応援ソング。
- 寂しさを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【恋愛ソング】不安な気持ちに寄り添うおすすめ邦楽曲を厳選!
- 焦った時に聴きたい気持ちが落ち着く曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲
上京したての頃の不安を癒やしてくれる曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲(1〜10)
親友よ湘南乃風

親友の背中ばかり追いかけていた今までの自分にこれじゃいけないと立ち上がり、親友のいない場所に旅立った志の高い人に送りたいのがこの曲。
でもやっぱり不安なのは隠せない。
絶対に親友に負けないようになって帰ると決めたから頑張ってやる!
と思わせてくれます。
ワンルーム・ディスコPerfume

Perfumeさんの曲はどんな状況の人にも当てはまるような曲がたくさんあります。
その中でこちらは、上京してきて新しい生活が始まる!
というわくわくがいっぱいの明るい気分になれる曲です。
なので上京して不安な日はこれを聴きながら模様替えなんかをすると楽しくなります。
遥かGReeeeN

GReeeeNの11作目のシングルとして2009年に発売されました。
アルバム「塩、コショウ」からの先行シングルで、東宝配給映画「ROOKIES -卒業-」の主題歌に起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは2位を記録しました。
両親への感謝、そしていつか成功して故郷へ帰ろうと思わせてくれる感動ソングです。
上京したての頃の不安を癒やしてくれる曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲(11〜20)
道GReeeeN

顔を出さないで歌手活動を続けているので有名なGREEEENですが、前向きな曲が多いので選ぶのにとても迷いました。
どんなに辛い時でも苦しくてもとにかく全力で進もう!
と元気が出て不安なんてふき飛んでしまう曲です。
始まりの朝Official髭男dism

春の訪れを爽やかに表現した楽曲です。
新生活への期待と不安が交錯する心情を、駅の出口から見える空や並木道の風景とともに描き出しています。
新しい環境で自分らしさを保ちながら前に進もうとする主人公の姿に、誰もが共感できる瞬間が詰まっているでしょう。
本作は2017年4月に発売されたミニアルバム『レポート』の1曲目に収録されており、Official髭男dismのインディーズ時代を代表する1曲です。
ボーカルの藤原聡さんが高校入学時の体験をもとに作詞作曲を手がけており、春の新学期や新生活のスタートにぴったりのポップロックナンバーに仕上がっています。
新たなスタートを前に期待と不安を抱えている方、春の新生活に向けて背中を押してほしい方におすすめの楽曲です。
軽快なリズムと明るいメロディラインが、新しい一歩を踏み出す勇気をくれることでしょう。
歌舞伎町の女王椎名林檎

椎名林檎さんの曲は全体的に個性的で、わかりにくい曲も中にはあるのですがこちらの曲はなかでもわかりやすく作られていると思います。
上京してきたばかりで不安で少し内気な人の心をワクワクさせてくれて、東京は怖いだけでなく楽しいところなのかもしれないと期待させてくれる曲です。
Tokyo清水翔太

上京してきて、決して裕福な暮らしでは無けれど結構イケてる生活を送っている自分。
そこそこ楽しんでるし流行りにもついて行けてるしかなり充実している。
けれどふと不安な気持ちが襲ってくるときにこちらの曲を聴いてください。
また前向きに楽しめる力を与えてくれます。