【恋が叶う歌】片思いを成就させたい方にピッタリの恋愛ソングを厳選!
気になるあの人に振り向いてほしい、この気持ちを伝えたい……。
そんな切ない気持ちがギュッと詰まった片思いの名曲、人気曲のなかから、オススメの片思いソングをセレクトしてみました。
恋の予感にワクワクドキドキしているときや、恋愛のモチベーションを上げたいときにぜひ聴いてほしいプレイリストです。
一筋縄ではいかないかもしれません。
でも、お気に入りの曲を聴いて自分を励ましながら、恋愛成就に向けてくじけず突き進みましょう!
【恋が叶う歌】片思いを成就させたい方にピッタリの恋愛ソングを厳選!(81〜90)
いくつかの空柴咲コウ

映画『着信アリ』主題歌になっていた柴咲コウの切ない1曲です。
切ないけれど前に進まなくてはダメだけれどつらい、という葛藤を感じられる1曲です。
孤独のその先に新しい空があるというフレーズが前を向こうという気持ちにもさせてくれます。
コントラストTOMOO

人を恋しく思う気持ちと切なさが絶妙に織り交ぜられた珠玉のラブソング。
TOMOOさんが紡ぎ出す、恋の喜びと寂しさの狭間で揺れ動く心情は、誰もが共感できる感情を優しく包み込んでいます。
目の前にいるのに、心の距離を縮められない切ない思い。
強がりながらも本音が漏れ出てしまう純粋な感情。
そんな片思いをする人の心を丁寧に歌い上げた本作は、2024年1月からアニメ『アオのハコ』の第2クールエンディングテーマとして放送中です。
好きな人が近くにいるのに素直になれない、そんな恋の途中にいる方にぜひ聴いていただきたい1曲です。
初恋Flower

奇麗で思わず目をみはるような美しさ、だけどとてもはかなく切ない。
そんな片思いを、歌として表現したらこういう曲になるのでしょう。
1曲のどこを切り取っても少しでも押せば崩れてしまうような、ガラス細工のような繊細さと美しさを感じます。
今あなたが抱えている恋の思い、その心に寄り添ってくれる1曲です。
ラヴ・パレードORANGE RANGE

ORANGE RANGEの通算10枚目のシングルとして2005年に発売されました。
映画『電車男』主題歌に起用された曲で、メンバーが脚本を読んだ上で書き下ろした曲になっています。
片思いの女の子がすぐそばにいるのに素直になれなくて迷ったりしながら、少しずつ前に進もうとしている男性の気持ちが歌詞に表現された、男性目線の片思いソングです。
ラブレターTHE BLUE HEARTS

一切かざらない、本当にただただ、好きな人にラブレターを書く歌です。
贈る相手への恋心と、その幸せをひたすらに祈るだけのシンプルな歌詞は、シンプルだからこそ胸を打ちます。
このラブレターが一体どうなるのか、聴いてあなたなりの答えを見つけてください。