RAG Music青春ソング
素敵な青春ソング
search

結婚式・披露宴でおすすめの洋楽の青春ソング

「青春」にピリオドを打つ節目は人生のなかに、たくさんあります。

たくさんあるのはたぶん、青春にピリオドを打つのは難しいからかもしれません。

とはいえ、結婚は青春に終止符を打つイベントとしては威力は抜群でしょう。

そんな人生に節目にピッタリの青春ソングを集めてみました。

結婚式・披露宴でおすすめの洋楽の青春ソング(41〜50)

You’re Never Fully Dressed Without a SmileSia

Sia – You’re Never Fully Dressed Without a Smile (2014 Film Version)
You're Never Fully Dressed Without a SmileSia

笑顔がなくちゃ、オシャレって言えないよ!

オシャレは笑顔あってこそだよ!

春らしいポジティブなメッセージに元気が出ます。

ちょっぴり照れ屋な新婦さんにオススメ。

結婚式や披露宴のお色直しで、ドレスアップして登場すれば、思わず、笑顔弾けるはずです。

Ordinary DayVanessa Carlton

あなたと出会うことで、何でもない日が輝き始めたの。

美しいピアノとストリングスが明るい春の暖かな陽気を連想させてくれます。

ドラマチックな曲構成は結婚式や披露宴にピッタリ。

入場曲にも、プロフィールムービーのBGMにもオススメです。

A Thousand MilesVanessa Carlton

キラキラしたピアノメロディに心が踊る青春ソングです。

イントロから素敵なことが始まる予感に満ちています。

結婚式や披露宴のBGMにすれば、楽しくて幸せな気持ちを盛り上げてくれることまちがいなし。

プロフィールムービーのBGMにもおすすめ。

BrightEchosmith

Echosmith – Bright [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
BrightEchosmith

歌いたくなるのは、あなたといるから!

星空を見上げるイメージがロマンチック。

爽やかな青春ラブソングです。

のんびりとした曲調なので、結婚式や披露宴のキャンドルタイムのBGMにすれば、楽しげなムードを演出できるかも。

We Are GoldenMIKA

青春の輝きと自己肯定の喜びを歌いあげた楽曲です。

グラムロックとポップロックを融合させたサウンドに、若さゆえの情熱と自由を讃える歌詞が乗せられています。

2009年にリリースされたこの曲は、MIKAさんのセカンドアルバム『The Boy Who Knew Too Much』の先行シングルとして発表されました。

イギリスでチャート4位を記録し、イタリアではゴールド認定を獲得。

結婚式や披露宴で新郎新婦の入場曲として使えば、会場が一気に明るく華やかな雰囲気に包まれること間違いなしです。

自分らしさを大切にしながら新たな人生の一歩を踏み出す2人にぴったりの1曲といえるでしょう。

All This Love ft. Noonie BaoAlesso

Alesso – All This Love ft. Noonie Bao (lyric)
All This Love ft. Noonie BaoAlesso

Alessoさんの代表曲です。

爽やかな空気感と力強いビートが印象的で、結婚式のどんなシーンとも相性が良く、会場を優しく包み込んでくれます。

人生の節目に立つ2人を応援してくれるような、大きな愛を感じる1曲です。

2015年5月にリリースされたアルバム『Forever』に収録されており、Def Jam Recordingsから発売されました。

スウェーデンでは最高4位にランクインし、ゴールド認定を受けるなど、世界中で注目を集めた作品です。

新郎新婦の入場や退場、エンドロールなどに使う曲としてオススメですよ。

Best Day Of My LifeAmerican Authors

今日が人生最高の日。

仲間たちと過ごす日をポジティブに歌い上げた青春ソングです。

ラブソングなんて性に合わない、という、さっぱりした性格の新郎新婦にピッタリ。

結婚式や披露宴を、気さくに楽しく談笑できる場に演出してくれると思います。