RAG Music友情ソング
素敵な友情ソング
search

洋楽の友達の歌

友達をテーマにした数々の洋楽の中から、スタジオスタッフがおすすめする友達の歌をご紹介します。

友達のことを想いながら聴きたいプレイリストです。

洋楽の友達の歌(91〜100)

Best FriendBrandy

Brandy – Best Friend (Official Video)
Best FriendBrandy

落ち込んでる時にこそ、声を聴きたくなるのが友達ですよね。

まるでBrandyが語りかけてくれるような歌声が、この曲の聴きどころです。

友達に頼りたくて、つい電話をかけたくなる、そんな曲です。

ちなみにMe & My Toothbrushの2014年のトラック『One Thing』でサンプリングされています。

歌詞「シスター」という単語が出てくることから、この曲は女性間で歌われた内容と読み取れますね。

No New FriendsDJ Khaled ft. Drake, Rick Ross & Lil Wayne

DJ Khaled – No New Friends (Explicit) ft. Drake, Rick Ross, Lil Wayne
No New FriendsDJ Khaled ft. Drake, Rick Ross & Lil Wayne

過激なくらいの友達への友情を歌った曲がこちらです。

DJ Khaledの『No New Friends』は「新しい友達はいらねぇ」といった、大人気の彼にすり寄ってくる「新しい友達」たちをディスった曲かもしれません。

しかし昔からの友人を大切にしたいという心意気がガンガン感じられる、友情を歌った渋いラップソングです。

That’s What Friends Are ForDionne Warwick

アメリカのシンガーDionne Warwickの1985年の1曲。

タイトルにもある通り、友情を歌った曲です。

その友情を表現した楽曲のやさしい展開も、いつでも頼ってきていいよ、というようなやさしい言葉も、すべてが心温まる楽曲です。

参加ミュージシャンもレジェンドばかりなので、かなりぜいたくに聴くことができるナンバーです。

FriendElton John

イギリス出身の伝説的ミュージシャン、エルトン・ジョンさん。

彼が1971年にリリースしたアルバム『Friends』からタイトルトラック「Friend」は、映画「Friends」とのタイアップでも知られ、深く心に響く友情をテーマにしています。

作詞はバーニー・トーピンさんが手掛け、エルトンさんの優しいピアノの旋律と共に、友情の大切さや温かさを讃える内容が多くの人々に愛されてきました。

この曲は、人生の道を照らす友情の光を歌った素晴らしい作品で、訪れるすべての人との出会いを糧にし、友達がいればどんな困難も乗り越えられると強く伝えています。

共に成長し変化する友情の価値にも焦点を当てることで、聴く人々に心温まるメッセージを届けます。

静かな夜に、大切な友人を思いながら聴きたい、時間や空間を超えて響く永遠の名曲です。

FriendsNas & Damian Marley

アメリカのナズさんとジャマイカのダミアン・マーリーさんがタッグを組み、2010年に放った共作アルバム『Distant Relatives』。

両者が互いのジャンル、ヒップホップとレゲエを見事に融合させ、アフリカという共通のルーツをテーマに制作されました。

特に収録曲『Friends』は、本物の友情の価値と、人生の旅路で支え合う重要性を力強く歌い上げています。

この曲は、喜びも苦悩も分かち合える真の友人の存在を讃え、人との深い絆の大切さを教えてくれるでしょう。

音楽探求者や友情の真価を見つめ直したい方に特にオススメします。

友人との絆を深める瞬間や、サポートの必要な時に聴くと、心に響くメッセージがさらに強く感じられるはずです。

FriendshipTenacious D

アメリカ、カリフォルニア州ロサンゼルス出身のコメディロックデュオ、テネイシャスDが2001年にリリースしたアルバム『Tenacious D』に収録されている『Friendship』は、ジャック・ブラックさんとカイル・ガスさんの絆を描いたユニークでユーモラスな作品です。

友情の価値と稀少性を、彼ら独自の視点で描き出しています。

不条理なシナリオを交えながらも、真の友情が乗り越えられる試練や挑戦を軽快に歌い上げることで、リスナーに深い印象を与えますね。

テネイシャスDの音楽は、ただ笑わせるだけではなく心にも響くメッセージを持っており『Friendship』もその一例です。

音楽が好きで、とりわけロックとユーモアを楽しみたい人や、友情の大切さを感じたい人にピッタリの曲ですね!

I’ll Be There For YouThe Rembrandts

I’ll Be There for You (Theme From “Friends”)
I’ll Be There For YouThe Rembrandts

90年代のアメリカのドラマ『Friends』のメインテーマです。

テレビドラマでは、いつまでたっても大人になれない若者たちの青春を描いています。

そんなストーリーにぴったりの友情を描いたこの曲。

「ついてない時はいつでも君のためにそこにいるよ、なぜなら君もそしてくれるからさ」と心強い友人のことを歌っています。

90年代のアメリカ感が心地良い1曲です。

爽やかでノリノリになれる癖になりそうなギターリフが心地よく、さわやかな雰囲気が聴く人に元気を与えます。