RAG Music友情ソング
素敵な友情ソング
search

洋楽の友達の歌

友達をテーマにした数々の洋楽の中から、スタジオスタッフがおすすめする友達の歌をご紹介します。

友達のことを想いながら聴きたいプレイリストです。

洋楽の友達の歌(56〜60)

Best FriendThe Drums

アメリカのインディ・ポップ・バンドであるThe Drumsのトラック。

フロントマンのJonathan Pierceと、彼の親友でギタリストのJacob Grahamによって書かれました。

2010年にリリースされたセルフタイトルのアルバムに収録されています。

Yoshimi Battles the Pink Robots Pt. 1The Flaming Lips

The Flaming Lips – Yoshimi Battles the Pink Robots Pt. 1 [Official Music Video]
Yoshimi Battles the Pink Robots Pt. 1The Flaming Lips

カラフルなメロディと心に響く歌詞が魅力の一曲。

2002年7月リリースのアルバム『Yoshimi Battles the Pink Robots』から生まれた本作は、The Flaming Lipsの音楽スタイルの進化を感じさせます。

UKチャートで18位を記録し、バンドの代表曲となりました。

ピンクのロボットと戦うYoshimiの物語を通じて、人生の困難に立ち向かう勇気や友情の大切さを表現しています。

愛する人のために戦う強さを感じたい時、または大切な友人との絆を思い出したい時にぴったりの曲です。

The Flaming Lipsの独特な世界観に触れたい方にもおすすめです。

アイル・ビー・ゼアThe Jacksons

マイケル・ジャクソンが在籍した兄弟バンド、ジャクソン5が1970年に発表した作品。

この頃のマイケルは変声期前でしたが、抜群の歌唱力をすでに発揮しています。

全米チャート1位を記録したこの曲は、マライヤ・キャリーがカバーしたことでも有名です。

Just FriendsThe Kinks

友情の純粋さを描いた、心に沁みる一曲。

The Kinksが紡ぎ出す優しいメロディに乗せて、無償の愛と支えあう大切さが表現されています。

利益を求めず、ただ相手の幸せを願う、そんな友情の素晴らしさが歌われているんです。

1971年3月、映画『Percy』のサウンドトラックとしてリリースされたこの楽曲は、バンドの多彩な音楽性を示す作品の一つ。

普段は言葉にできない感謝の気持ちを、大切な友人に伝えたくなったとき。

そっと耳元で流してみてはいかがでしょうか。

きっと、あなたの心に寄り添ってくれるはずです。

洋楽の友達の歌(61〜65)

FriendsThe Police

The Policeの楽曲には、友情の深い意味が込められています。

人との繋がりを食べ物に例えた独特な表現で、友達との絆の大切さを伝えているんです。

1980年にシングル『Don’t Stand So Close to Me』のB面として発表されたこの曲は、ユニークなアプローチで人間関係の本質に迫ります。

メロディーはThe Policeらしい個性的な響きで、歌詞の奥深さと相まって心に残る一曲。

友達との思い出を振り返りたい時や、大切な人への感謝の気持ちを新たにしたい時に聴くのがおすすめですよ。

I’ll Be There For YouThe Rembrandts

The Rembrandts- I’ll be there for you (official video)
I'll Be There For YouThe Rembrandts

アメリカのテレビドラマシリーズ「フレンズ」のテーマソング。

レンブランツはもともとブリティッシュサウンド寄りの渋い曲が多かったのですが、本作はシンプルなロックサウンドでヒットしました。

1995年リリース。

Waiting On A FriendThe Rolling Stones

The Rolling Stones – Waiting On A Friend – OFFICIAL PROMO
Waiting On A FriendThe Rolling Stones

ローリング・ストーンズが1981年に発表した曲。

数多いヒット曲を持つストーンズのナンバー中でも人気の高い曲のひとつです。

ミックとキースが一緒にいるだけで、画面全体が華やかになります。

終始リラックスしたムードが楽しい作品。