歌詞がいい洋楽の両思いソング。心にしみる素敵なメッセージ
洋楽の両思いソングの名曲を集めたソングリストです。
素敵な歌詞のものが多いので、気に入った曲が見つかったら、歌詞カードをチェックして、内容が共感できるのならば、恋人へのプレゼントや、結婚式や結婚記念日などの思い出の日のBGMなどに使用してみてはいかがでしょうか?
- 【相思相愛】両思いの洋楽ラブソング
- 永久の愛を誓う洋楽のプロポーズソング。世界の求愛・求婚ソング
- 【洋楽】女性目線の両思いの曲。心に響く恋愛ソング
- 洋楽の両思いソング・ランキング【2025】
- 幸せがあふれてる!歌詞がいい両思いソング
- 【洋楽】心の響くバラード。ラブソングの名曲
- 【2025】永遠の愛を誓う洋楽のラブソング。珠玉の名曲まとめ
- カップルの方におすすめ!気持ちが温かくなる令和の両思いソング
- 【両想いソング】相思相愛の甘酸っぱい恋愛ソングを厳選!
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 洋楽の片思いソング。切ない片思いの名曲まとめ【2025】
- 【洋楽】究極のラブソングまとめ。心に響く愛の名曲まとめ
- 洋楽の純愛ラブソング。世界の名曲、人気曲
歌詞がいい洋楽の両思いソング。心にしみる素敵なメッセージ(21〜30)
Can’t Get EnoughJennifer Lopez

熱烈な愛と情熱を歌い上げる楽曲で、恋人への強い愛情と深い憧れが表現されています。
恋に溺れ、足を踏み入れたい誘惑をエネルギッシュに描写した世界観は、バレンタインデーのスイートな雰囲気にぴったり。
2024年1月にリリースされたこの曲は、アルバム『This Is Me… Now』からの最初のシングルとして世に出ました。
ジェニファー・ロペスさんの新たな愛の旅路を感じさせる待望の新作です。
恋に夢中で全てを忘れさせるような歌詞は、恋するすべての女性に向けたメッセージのように思えます。
セクシーさと力強さが混在した音楽性は、バレンタインデーのにぎやかなパーティーやロマンティックなディナーにオススメの1曲です。
More Than You KnowMartika

89年発表のアルバム「Martika」収録。
69年生まれ。
カリフォルニア州出身のシンガーソングライター。
シンセサイザーをベースにしたポップでダンサブルなメロディラインと軽やかで明るいリズムに乗せて愛の歌を情熱的に歌う彼女の歌声が、耳に心地よい一曲です。
Two Of HeartsStacey Q

86年発表のアルバム「Better Than Heaven」収録。
59年生まれ。
カリフォルニア州出身のシンガーソングライター。
サンプリングを使用した当時流行ったダンススタイルのアップテンポなリズムとキャッチーなメロディラインに乗せて情熱的な愛を歌うナンバーです。
Lovin’ So HardBecky G

心の奥底から湧き上がる愛情が詰まった、Becky Gさんの純粋でストレートな恋愛ソング!
英語の歌詞だからこそ、素直に心地よく受け止められる愛の告白。
相手への思いを言葉にするのは難しいものですが、やっぱり好きな気持ちは後悔のないよう伝えるのがいちばん。
恥ずかしいなら、一緒に曲を聴きながらそれとなく伝えるのもいいかもしれません。
2015年4月にリリースされた本作は、Becky Gさんの魅力が詰まった1曲。
大切な人との絆を深めたい時や、勇気を出して告白したい時にぴったりです。
AlwaysAtlantic Starr

87年発表のアルバム「All in the Name of Love」収録。
76年にデビューしたニューヨーク出身の4人組グループ。
スローテンポのリズムと甘いメロディラインに乗せて男女のコーラスの掛け合いで互いの愛を誓いあう歌詞をソウルフルに歌い上げています。
定番ソングですね。
A Matter of TrustBilly Joel

86年発表のアルバム「The Bridge」収録。
49年生まれ。
ニューヨーク出身のシンガーソングライター。
ハードなロックギターとシンプルでストレートにビートを刻むリズムを背に、理性的に相手に対する愛について歌う彼のボーカルを聴いているとなんだか納得してしまう、そんな一曲です。
Back At OneBrian McKnight

恋人たちの心に寄り添う温かな歌声で知られるブライアン・マックナイトさん。
1999年9月にリリースされた本作は、愛のプロセスを数え歌のように紡ぐ、甘美なラブソングです。
アルバム『Back At One』のタイトル曲でもあり、ビルボードチャートで2位を記録するなど大ヒットを果たしました。
真実の愛を追求する男性の姿を描いた歌詞は、多くの人々の心に響き、結婚式のBGMとしても人気を集めています。
大切な人と過ごす特別な日に、きっと素敵な思い出を作ってくれることでしょう。