RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

歌が上手い洋楽の男性アーティスト

歌が上手い洋楽の男性アーティスト
最終更新:

世界の歌が上手い男性アーティストを一挙紹介!

有名なアーティストだけ紹介するのではなく、「本当に歌が上手いアーティスト」を選んでみました!

歌の上手いアーティストを調べたのに、結局有名なアーティストをそろえてるだけ……という記事って結構ありますよね。

この記事ではジャンル・年代・国をとわず、あらゆるアーティストをピックアップしています!

あなたがまだ知らない、本当に歌の上手い男性アーティストが見つかるかも?

歌が上手い洋楽の男性アーティスト(1〜10)

AttentionNEW!Charlie Puth

Charlie Puth – Attention [Official Video]
AttentionNEW!Charlie Puth

卓越した音楽理論と絶対音感を武器に、プロデューサーとしても活躍するアメリカのシンガーソングライター、チャーリー・プースさん。

YouTubeへの投稿からキャリアをスタートさせ、2015年にウィズ・カリファと共演した楽曲は、映画『ワイルド・スピード SKY MISSION』の主題歌として世界的な大ヒットとなりました。

全米チャートで12週1位を記録した本作をきっかけに、彼の名は一気に世界へ。

デビューアルバム『Nine Track Mind』やグラミー賞にノミネートされた名盤『Voicenotes』など、キャッチーな名曲を生み出し続けています。

甘く透き通るようなファルセットと心地よいメロディラインは、洗練されたポップスを求める人の心に深く響くのではないでしょうか。

ForeverNEW!Chris Brown

Chris Brown – Forever (Official HD Video)
ForeverNEW!Chris Brown

R&Bやポップ、ヒップホップを自在に横断する音楽性で世界を魅了する、アメリカ出身のクリス・ブラウンさん。

2005年、わずか15歳でリリースしたデビューシングル『Run It!』は、いきなり全米チャートの頂点に輝く快挙を成し遂げました。

その後も『No Guidance』や『Go Crazy』といったヒットで、スターの地位を不動のものにしています。

グラミー賞をはじめ40回を超える受賞歴が、彼の非凡な才能の証し。

アルバム『11:11』のように、アフロビートの要素も取り入れる彼の探究心はとどまることを知りません。

卓越したダンスと甘美な歌声が織りなすパフォーマンスは、グルーヴィーなサウンドで心も体も揺らされたい人にぴったりです。

We Are Young ft. Janelle MonáeNEW!Fun

Fun.: We Are Young ft. Janelle Monáe [OFFICIAL VIDEO]
We Are Young ft. Janelle MonáeNEW!Fun

壮大なコーラスと高揚感あふれるサウンドで、世界中の心を掴んだアメリカのバンド、ファン。

2008年にニューヨークで結成された彼らは、インディー・ポップにヒップホップの要素を融合させた独自の音楽性が魅力です。

2012年当時にリリースされた名盤『Some Nights』に収められた代表曲は、全米チャートで6週連続1位という大ヒットを記録。

この成功は、2013年のグラミー賞における最優秀新人賞と年間最優秀楽曲賞の受賞という快挙に繋がりました。

ボーカルのネイト・ルースさんのドラマチックな歌声は、しばしばフレディ・マーキュリーさんと比較されるほど。

人生の賛歌のような楽曲群は、明日への活力を与えてくれます。

あの突き抜けるようなハイトーンボイスで歌いこなすのは憧れますが、かなりの歌唱力が求められそうですね。

As It WasNEW!Harry Styles

Harry Styles – As It Was (Official Video)
As It WasNEW!Harry Styles

イギリス出身の人気グループ、ワン・ダイレクションの中心メンバーとして一世を風靡したハリー・スタイルズさん。

2010年のグループデビュー後、ソロアーティストとしてもそのカリスマ性で世界を魅了し続けています。

ロックやポップを基盤にしつつ、70年代のファンクやジャズの要素も取り入れるなど、ジャンルを自由に横断する音楽性が魅力のひとつ。

ソロデビュー曲『Sign of the Times』は大きな話題となり、2023年2月には名盤『Harry’s House』がグラミー賞で「アルバム・オブ・ザ・イヤー」に輝きました。

音楽だけでなく俳優業やファッションでも注目される彼の多彩な才能には驚かされますよね。

ジャンルレスな音楽や、時代の空気をまとったポップサウンドを求める人にぴったりのアーティストです。

All of MeNEW!John Legend

John Legend – All of Me (Official Video)
All of MeNEW!John Legend

R&Bやソウルを基盤に、ゴスペルやジャズの要素を融合させるアメリカのシンガーソングライター、ジョン・レジェンドさん!

幼少期からピアノに親しみ、その卓越した演奏と温かくも力強い歌声で世界を魅了しています。

2004年12月にリリースしたデビューアルバム『Get Lifted』でグラミー賞3部門を受賞するという、華々しいキャリアの幕開けとなりました。

彼の代表作である『All of Me』は、ピアノの弾き語りが心に響く珠玉のバラードです。

音楽活動にとどまらず、映画『セルマ』の主題歌『Glory』でアカデミー賞を受賞。

さらに、アフリカ系アメリカ人男性として初めて4大エンターテインメント賞(EGOT)を制覇した功績はあまりにも有名ですね。

彼の知性と愛情に満ちた歌声は、聴く人の心にそっと寄り添ってくれます。

Can’t Stop the Feeling!NEW!Justin Timberlake

Justin Timberlake – CAN’T STOP THE FEELING! (from DreamWorks Animation’s “TROLLS”) (Official Video)
Can't Stop the Feeling!NEW!Justin Timberlake

ポップグループ「イン・シンク」で一世を風靡し、俳優としても活躍するアメリカのエンターテイナー、ジャスティン・ティンバーレイクさん。

グループ時代にはアルバム『No Strings Attached』が初動売上で約241万枚という当時の記録を打ち立てたのだとか。

2002年のソロ転向後は、ポップとR&Bを軸にファンクを融合させた音楽性で世界を魅了。

名盤『FutureSex/LoveSounds』からは3曲連続で全米1位が生まれました。

グラミー賞を10回受賞した実力に裏打ちされた、セクシーでグルーヴィーな歌声は唯一無二。

洗練された都会的なサウンドに身を委ねたい時にぴったりのアーティストです。

LocationNEW!Khalid

Khalid – Location (Official Video)
LocationNEW!Khalid

わずか22歳でSpotifyでのストリーム数が15億回を突破したことでも知られる、アメリカ出身のシンガーソングライター、カリッドさん。

2016年に公開されたシングル『Location』で注目を集め、翌年にはデビューアルバム『American Teen』でグラミー賞にノミネートされるなど、華々しいキャリアをスタートさせました。

R&Bやポップを基盤とした温かみのあるサウンドと、恋愛や自己探索といった等身大のテーマを歌う彼の音楽は世界中で共感を呼び、Billboard Music Awardsを6度受賞しています。

2019年にはTIME誌の「Most Influential People」にも選出。

ソウルフルでどこか夢見心地な彼の歌声は、リラックスしたい時や自分と向き合いたい夜にぴったりです。