RAG MusicInstrumental
素敵なインストゥルメンタル
search

【2025】洋楽のおすすめインストバンド。海外の人気バンド

皆さんは、インストゥルメンタル主体の楽曲を主にプレイするバンドに対して、どのようなイメージをお持ちでしょうか。

何となく興味はあるけどボーカルがない曲を聴く習慣もないし……といった風に先入観で苦手意識を持っている方もいらっしゃるかもしれません。

今回の記事では、そんな方々に向けて海外のおすすめインストバンドを紹介しています。

あえて往年のジャズやプログレッシブロックといったインスト主体のバンドではなく、1990年代以降のポストロックやマスロック、近年のジャズ周辺など新世代のグループなども多数紹介していますから、インストバンドに詳しい方もぜひチェックしてみてくださいね!

プレイリスト

【2025】洋楽のおすすめインストバンド。海外の人気バンド
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1Ego Death feat. Steve VaiPolyphiaポリフィア、プログレメタルの最先端バンド
2The MessageOMAマンチェスター発、革新的な音楽集団OMA
3Tokyo DiskoYĪN YĪNオランダ発、世界を魅了する異色バンド
4WaterslideCHONチョン、2022年活動休止のプログレバンド
5Retreat! Retreat!65daysofstaticシェフィールド発、重厚な電子音響のバンド
6Juana La CubanaLA LOMラテン音楽とジャズを融合した注目トリオ
7AresCovetマスロックのトリオ、コヴェットの魅力
8Your Hand In MineExplosions in the sky轟音ポストロックの代表的バンド、感動的
9FingerElephant Gymエレファントジムは独自進化のインストバンド
10August 10Khruangbinクルアンビン、エキゾチックな音楽
11Physical EducationANIMALS AS LEADERSプログレメタルの革新者アニマルズ・アズ・リーダーズ
12Victory DanceEzra Collective注目のロンドン発ジャズバンド、エズラ・コレクティヴ
13MirageGlass Beamsオーストラリア発サイケデリック音楽
14HopoponoGoGo Penguinジャズを超えたピアノトリオの革新的バンド
15DjedTortoiseトータス、多様な音楽で革新的な魅力
16StormGodspeed You! Black Emperorカナダ発、重厚な音楽体験バンド
17Mogwai Fear SatanMogwaiポストロック代表バンド、モグワイの音楽
18Dead Between The WallsPELICANポストメタルの先駆者ペリカンの魅力
19Lingus (We Like It Here)Snarky Puppyジャズの最先端、スナーキー・パピー
20acid rainLiquid Tension EXPERIMENTプログレメタルの超絶技巧スーパーバンド
21GnosisRussian Circlesポストメタル先駆者、ロシアン・サークルズ
22All I Know Is TonightJaga Jazzist北欧のジャズ集団、独自サウンドで人気
23Summon The FireThe Comet Is Comingロンドン発ジャズトリオ、革新的音楽
24Time Destroys Everything, But Our Foundation RemainsThis Patch of Skyポストロックの名バンド、ディス・パッチ・オブ・スカイ
25PeponiThe Piano Guysピアノとチェロで奏でる楽園の歌
26PipelineThe Venturesエレキサウンドに疲れたら浄化
27A Slow Unfolding Of WingsAnd So I Watch You From Afar北アイルランド発ポストロックバンド
28ABUSEY JUNCTION // WE OUT HEREKokoroko多文化的ジャズで注目を集める音楽集団
29RuinsPortico Quartetロンドン発、現代ジャズの革新的バンド
30We Always Think There Is Going To Be More TimeThe End of the Oceanオハイオ発のポストロックバンド、壮大な世界観
31Tidal WaveButcher Brownジャズとヒップホップを融合する5人組バンド
32Elbow greaseNiacinベース、ドラム、ハモンドのユニゾン3ピース
33BerlinIf These Trees Could Talk重厚なポストロックバンドの魅力
34In The Castle Of My SkinSons of Kemetロンドン発、ジャンル越境ジャズバンド
35Only With PresenceTides From Nebulaポーランドの感動的なポストロックバンド
36HavonaWeather Reportジャズの名曲、融合サウンドの至高
37KandaikiMammal Handsベースレスの斬新なピアノトリオ、ママル・ハンズ
38FableINTERVALSインストバンドの技巧的ギターアルバム
39HyperventilateFrost*プログレ要素の秀逸な1stオープニング曲
40Follow mePat Metheny Group心地よいメセニーの壮大な曲調
41ComedownCitrinitiプログレ色強いテクニカルな楽曲
42Acid FightDeaf Scene楽器の真価、ギターの深い表現力
43Killarney Boys of PleasureLúnasaアイリッシュ音楽の深い感情と力強さ
44LeandiMosaikエレポップを取り入れた電子音楽
45Defcon 5Man or Astro-man?サーフロックとSFを融合した奇妙な音楽
46The Bounty HunterEstradasphereラテン風の長い曲、冒険的な雰囲気
47My RelationshipDysrhythmiaプログレッシブロックの実験的バンド
48ContradanzaVanessa Maeクラシックとロックの融合音楽
49Theme from AntarcticaVangelisヴァンゲリスの南極物語主題歌
50Return To InnocenceEnigmaエニグマの魅力的な音楽世界
51ATLAS NOVUSScale the Summitテキサス発のプログレッシブメタルバンド
52Touch and GoINTERVALSトロント発のインストゥルメンタルメタルバンド
53Forever LostGod Is An Astronautアイルランド発のポストロックバンド
54Giving Birth to Imagined SaviorsRed Sparowesポストロック、実験的サウンドの先鋭バンド
55The Mighty Rio GrandeThis Will Destroy Youポストロックの多様な音楽を生む米バンド
56Meta MettaEl Ten Elevenベースとドラムで多彩な音楽を追求
57Organic NucleationDark Matter Secretロシアのプログレデスメタルバンド
58Nude Beach. Pin Hole CameraPeleインディーロックの革新的バンド、ペレ
59Cissy StrutThe Metersニューオリンズ・ファンクのミーターズ
60A Tender History In RustDo Make Say Thinkトロント発のポストロックバンド、斬新
61IVBadbadnotgoodカナダ発、ヒップホップ×ジャズのバンド