洋楽の片思いの応援ソング。世界の名曲、人気曲
片想いっていいですよね。
一方的な感情だけど、それがあれば毎日のちょっとした事が嬉しくなります。
大人も子供も、その魔力からは逃げられないのでしょう。
海の向こうには、そんなあなたの背中を押してくれる応援ソングたちがいっぱいです。
洋楽の片思いの応援ソング。世界の名曲、人気曲(21〜30)
Still Falling for YouEllie Goulding

「あなたに(恋に)落ちていく」とタイトルにあるように彼に出会ってどんどん好きになっていくことを、Ellie Gouldingの特徴的な清んだ声が歌っていて、女性ならこの曲を聴きながら片思いに浸りたくなってしまうと思います。
等身大ヒロインで人気だった「ブリジットジョーンズの日記」でも使用されており、まさに女性が恋に落ちた瞬間聴きたくなる曲の一つだと思います。
Best FriendJason Chen

幼馴染で親友の女の子を好きになっていたと気づいた時を歌った甘酸っぱい男の子目線の曲です。
友情は壊したくないけど告白したいという複雑な心境を描いていますが、決して切な過ぎずどこか温かい気持ちにしてくれる歌声とメロディーなのでなぜか一人で悩んでた気持ちが軽くなるような気がするかもしれません。
I Hate Myself For Loving YouJoan Jett & The Blackhearts

普段ロックを聴かなくても「なぜあなたなんて好きになっちゃったの」という可愛らしい乙女心をストレートに歌ったこのハードロックは共感できます。
Joan Jettの力強い歌声からガールパワーも感じられ、ロックだけあって片思いに向き合おうと奮い立たされます。
UnconditionallyKaty Perry

「無条件にあなたを愛します」という強いメッセージを歌っているこの曲は恋愛中なら共感する人が多いと思いますが、特に「だから心を開いて」という内容の歌詞から一方通行な気持ちであることが伝わってきます。
片思い中はこの歌詞を口ずさんで言えない気持ちをつい発散したくなってしまいます。
Heartbeat SongKelly Clarkson

誰かを好きになった時に感じるどんどんテンションがあがっていく様子を目一杯表現した可愛いこの曲は聴いているだけで片思いって楽しいと思わせてくれます。
強い女性像を歌うことが多いKelly Clarksonが歌っていることから「好きになってしまっていつもと違う自分になってしまった」というような可愛い一面も感じられてより恋愛に前向きな気持ちにさせてくれます。
It’s a Beautiful DayMichael Bublé

告白してフラれた後の心境を前向きに明るく歌っていて、聴いているだけですごく元気がもらえます。
告白すべきか迷っている人も「結果がどうであれ人生の終わりではない。
大丈夫だからあたってくだけろ」と背中を押してもらえると思います。
Let Me Love You (Until You Learn to Love Yourself)Ne-Yo

タイトルにあるような「自分自身を好きになれるまで好きでいさせて」という自分に自信のない女の子に片思いしている男の子の気持ちを歌っているアップテンポな一曲です。
男目線なので男の子が共感できるのはもちろんのこと、「好きだ」や「好きになってほしい」と歌う曲が多い中で「好きでいさせて」という姿勢が両想いになれていない女の子に自信を与えてくれます。