【2025年版】ホワイトデーに聴きたい洋楽。オススメの人気曲
3月は卒業式などさまざまなイベントが行われる時期ですが、バレンタインデーのお返しとして日本で生まれたホワイトデーも定番イベントの一つ。
近年はキャンディーに限らずチョコレートなどさまざまなお菓子を、恋人同士はもちろん友だちや自分へのプレゼントするなど多様化していますよね。
今回はそんなホワイトデーにぴったりのBGMとして、特に恋人同士に向けて時に甘く時に切ないラブソングを中心とした洋楽の名曲を紹介します!
最新のヒット曲から往年の名曲まで、ジャンルを問わずさまざまなラブソングをぜひお楽しみください。
- 【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】
- 【ホワイトデーに聴きたい曲】甘く切ない恋愛ソングを一挙紹介!
- 【2025年版】冬に聴きたい洋楽のラブソングまとめ
- バレンタインソング【洋楽ランキング】
- 【2025】永遠の愛を誓う洋楽のラブソング。珠玉の名曲まとめ
- 3月に聴きたい洋楽の名曲、おすすめのヒットソング【2025】
- 人気の洋楽ラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 【恋の季節に】ホワイトデーに聴きたいボカロ曲特集
- 女性が好きな洋楽の歌。世界の名曲、人気曲
- 【バレンタイン向け】洋楽のおすすめビター&スイートソング【2025】
- 洋楽女性歌手のバレンタインソング・人気曲ランキング【2025】
- 【2025】洋楽BGMで結婚式を華やかに!おすすめの洋楽ウェディングソング
- 【2025年版】5月に聴きたい洋楽。おすすめの人気曲まとめ
【2025年版】ホワイトデーに聴きたい洋楽。オススメの人気曲(21〜30)
ROOM FOR 2Benson Boone

2021年に19歳の若さでデビューしたベンソン・ブーンさん。
彼が満を持してリリースした2枚目のシングルが『ROOM FOR 2』です。
こちらは、どこにも居場所がないと感じている相手に向けて、自分が居場所を作ると伝えるという内容の歌詞に仕上がっています。
さまざまな解釈があるのですが、一緒に住もうと誘っているようにも聞こえますし、プロポーズしているようにも思えます。
いずれにせよ、一緒に生きていきたいという気持ちを伝えるラブソングなので、ホワイトデーにピッタリでしょう。
I’ll Make Love To YouBoyz II Men

世界でもトップクラスの実力を持つ、R&Bコーラスグループ、ボーイズ・II・メン。
日本でも知名度の高いアーティストですよね。
現在はメンバーが1人減ってしまいましたが、それでも聴きごたえバツグンのコーラスを聴かせてくれます。
そんな彼らの曲のなかでも、特にホワイトデーにピッタリなのが、こちらの『I’ll Make Love To You』です。
恋人に対して愛を伝える描写がつづられているリリックと甘いメロディーが非常にオススメです。
【2025年版】ホワイトデーに聴きたい洋楽。オススメの人気曲(31〜40)
Back At OneBrian McKnight

高いフェイクテクニックとウィスパーボイスが印象的なアーティスト、ブライアン・マックナイトさん。
ウィスパーボイスが得意なアーティストはたくさんいますが、ブライアン・マックナイトさんの場合は全ての音域でウィスパーボイスが出ます。
非常に珍しい声質なんですよね。
そんな彼の名曲である、こちらの『Back At One』は1999年にリリースされたラブソングで、ビルボード200では8位を記録しました。
さわやかなメロディーですが、甘い雰囲気にまとめられているので、ホワイトデーにオススメです。
Left And Right (feat. Jung Kook of BTS)Charlie Puth

服屋などのおしゃれなお店でよく耳にする『Left And Right (feat. Jung Kook of BTS)』は、どんなシーンにも合うラブソングです。
もちろんホワイトデーに聴く曲としてもピッタリ。
この曲はアメリカのシンガーソングライター、チャーリー・プースさんと人気K-POPグループ、BTSのジョングクさんがコラボしていて、2人の息の合った歌声が魅力的。
知名度が高い曲なので、洋楽にあまり聴きなじみのない人と一緒に聴く曲としてもオススメですよ!
ShiverColdplay

イギリスのバンドColdplayが2000年にリリースした最初のアルバム「パラシューツ」からの一曲です。
報われない恋を歌う切ないラブソングですが、Coldplay 独自のさわやかなサウンドが特徴的で、恋する男性の想いをありったけにこめた同楽曲はホワイトデーというイベントに、自分の思いを代弁するのには打って付けの選曲かもしれません。
7 DaysCraig David

イギリス出身のR&Bシンガー、クレイグ・デイヴィッドさん。
流れるようなグルーヴとキャッチーでオシャレなリリックが人気を博し、英語圏はもちろんのこと、ヨーロッパでも高い評価を受けています。
そんな彼のヒットソングの一つである、こちらの『7 Days』は、2000年にリリースされた作品で、そのオシャレなサウンドが評価されグラミー賞にもノミネートされました。
ホワイトデーのデートソングやドライブソングにオススメです!
ぜひチェックしてみてください。
California GirlCrash Adams

2023年にリリースされたクラッシュ・アダムスさんの新曲『California Girl』は、カリフォルニアの自由なライフスタイルを描いた爽やかなポップナンバーです。
輝く太陽の下、自らの魅力に自信を持ち、リップスティックの跡を残すような個性的な女性を描いた歌詞は、ホワイトデーに最適です。
歌詞に込められた、物怖じしない強さと自己愛は、ホワイトデーにサプライズを計画する男性にとって、女性への理解を深めるヒントにもなるでしょう。
カリフォルニアが舞台のため、日本とは季節感が異なるものの、本質自体はピュアな恋愛模様を描いているので、ぜひホワイトデーのBGMとしてお使いください。