【2歳児】楽しく作れるハロウィン製作アイデア集
秋の楽しみの一つに、ハロウィンイベントがありますね!
2歳児さんはジャックオーランタンやモンスターなど、ちょっと怖いキャラクター達にびっくりするかもしれませんね。
製作を作る前に、ハロウィンの絵本や手遊びで心をほぐし、楽しい気持ちで製作に取り組めるといいですね!
細かいパーツなどは先生方で用意して、一人で作りたい気持ちや、手伝ってほしい気持ちをくみ取りながら、のびのびと作れる環境を用意してあげてくださいね。
子供たちのカラーにあった製作を、ぜひ見つけてみてください!
- 【2歳児】ハロウィンの製作で楽しもう!10月にぴったりなアイデア集
- 2歳児も楽しい!折り紙でハロウィンのかぼちゃやおばけを作ろう
- 【11月】3歳児と楽しむ!秋にオススメの製作遊びのアイディア
- 2歳児が夢中になる秋の製作アイデア!楽しく作って秋を満喫しよう
- 3歳児が夢中になる!作って楽しいハロウィンの製作のアイデア集
- 2歳児の製作のアイデア!10月のイベントを楽しむかわいい作品集
- 【4歳児】作って楽しいハロウィン製作アイデア集
- 【10月】1歳児向けの製作アイディア。ハロウィンやきのこなど
- 1歳児が楽しめる!遊びながら作れるハロウィンの製作のアイデア集
- 2歳児の9月製作アイデア!秋を楽しむ作って遊べるアイデア集
- 保育園や幼稚園で!ハロウィン飾りのアイデア集
- 5歳児が夢中になる!ハロウィンにオススメの製作のアイデア集
- 【保育】2歳児向け!11月の製作遊びのアイディア
【2歳児】楽しく作れるハロウィン製作アイデア集(11〜20)
ハロウィンモンスター
@shokaaijien♬ Tokimeki – Vaundy
ビー玉を転がした模様がかわいい、ハロウィンモンスターを作ってみましょう。
まず薄めた絵の具の中にビー玉を入れておきます。
本体となる白い画用紙をバットに敷いたらその上にビー玉を置き、バットを動かして模様を作ります。
順番に3色くらい入れるとよいでしょう。
完成したら乾かして台紙に貼ります。
目鼻口や角などは前もって準備しておき、好きなものを貼ってもらいましょう。
ビー玉をころがすのはバランス感覚が養えるのでぜひ試してみてくださいね。
more_horiz
おわりに
いかかでしたか?今回は2歳児さんが楽しく作れる、ハロウィン製作のアイデアをご紹介しました。
お手本通りに作らず、2歳児さんならではのおもしろい感性を大切に、好きなようにのびのびと作ってくださいね!
作った製作を使って、楽しいハロウィンが迎えられますように!