人気急上昇中の音楽【2023年10月】
音楽の流れは、まるで私たちの心の鼓動のように絶え間なく変化し続けています。
2023年10月、その鼓動は新たな響きを見せ始めました。
SNSで急速に広がる楽曲、配信プラットフォームで存在感を放つアーティスト、音楽番組で輝きを放つパフォーマンス。
人気急上昇中の音楽には、時代の空気感が確かに息づいています。
今注目を集める音楽の魅力に、あなたも触れてみませんか?
人気急上昇中の音楽【2023年10月】(11〜20)
Eyes On Me (feat.R3HAB)JO1

「PRODUCE 101 JAPANで一緒に夢を目指した練習生たちが1つになって、世界の頂点を目指していく」という意味からグループ名が名付けられた11人組グローバルボーイズグループ、JO1。
2023年10月20日に配信リリースされた楽曲『Eyes On Me (feat.R3HAB)』は、YSL BEAUTYのタイアップソングとして起用されました。
DJ 兼音楽プロデューサーのR3HABさんをフィーチャーしたサウンドは、JO1の新境地となるサウンドに仕上がっていますよね。
全編英語詞によるスタイリッシュなメロディーにテンションが上がる、クールなダンスチューンです。
眠れない feat. 楠木ともりMIMiNARI

「記憶を音楽にする」をテーマに、楽曲ごとにボーカリストを迎えて活動している音楽プロジェクト、MIMiNARI。
3rdEPのタイトルトラック『眠れない feat. 楠木ともり』は、テレビアニメ『ひきこまり吸血姫の悶々』のエンディングテーマとして起用されたナンバーです。
楠木ともりさんのはかない歌声をフィーチャーした浮遊感のあるアンサンブルは、楽曲の世界観に引き込まれる魅力がありますよね。
透明感のある幻想的なサウンドが印象的な、奥行きのあるポップチューンです。
When You Were MineNissy(⻄島隆弘)

「Nissy」の名で俳優やシンガーとして活躍している西島隆弘さん。
彼が初めて手掛けた英語の曲としても注目されているのが『When You Were Mine』です。
こちらはR&B調のダンスナンバーで、失った大切な人を恋しく思う気持ちが歌われています。
全編を通して披露されているハイトーンボイスや、後半にかけての転調など聴きどころが盛りだくさんですよ。
それから、MVのキレのあるダンスパフォーマンスも見逃せません。
ハイテンションOurin

青森県のローカルアイドルグループであるりんご娘のメンバーとして活動を開始し、バラエティーでも人気を博しているシンガー、王林さん。
『Play The Game』との両A面でリリースされた1stシングル曲『ハイテンション』は、王林さんの歌唱力とアーバンなサウンドをフィーチャーしたナンバーです。
素直になれない恋心を描いたリリックは、透明感のある歌声とともに心に刺さるものがありますよね。
浮遊感のあるメロディーが心地いい、王林さんの新たな魅力が発見できるポップチューンです。
私のままでSHISHAMO

恋愛中の情景が見えるリリックが若い世代を中心に支持を集めている3ピースロックバンド、SHISHAMO。
マッチングアプリwithのCMソングとして起用された14作目の配信限定シングル曲『私のままで』は、イントロのギターリフが耳に残る軽快なナンバーです。
相手の好みではなく自分らしさを大切にすることを決意するリリックは、年齢や性別問わず誰もが勇気をもらえるのではないでしょうか。
キュートな歌声が楽曲の世界観ともぴったりな、キャッチーなポップチューンです。
最後の魔法Tani Yuuki

1作目の配信限定シングル曲『Myra』が大きな話題を呼び、注目を集めているシンガーソングライター、Tani Yuukiさん。
18作目の配信限定シングル曲『最後の魔法』は、叙情的なギターサウンドのイントロがセンチメンタルな空気感を作り出していますよね。
時間が経過していくことで思い出が色ああていくことをイメージさせるリリックは、どこか複雑な気持ちにさせられるのではないでしょうか。
忘れたいけど忘れたくない、そんな経験をしたことがある方であれば共感してしまうであろう、切ないナンバーです。
人気急上昇中の音楽【2023年10月】(21〜30)
涙くん、今日もおはようっano

あのちゃんの愛称でバラエティー番組でも活躍し、I’sのボーカルギターとしても活動しているシンガーソングライター、anoさん。
メジャー6作目の配信限定シングル曲『涙くん、今日もおはようっ』は、バンダイ『Tamagotchi Uni』のCMソングとして起用されました。
何もかもを吹き飛ばすような音楽の力をイメージさせるリリックは、ネガティブな中にも希望を感じさせてくれますよね。
爽快なシンセサウンドとキュートな歌声が気持ちを明るくさせてくれる、孤独感に寄り添ってくれるポップチューンです。




