RAG Music演歌の名曲
素敵な演歌
search

演歌の新曲リリース【2024年7月】

日本の心を歌う演歌の世界に、新たな風が吹いています。

2024年7月に登場した新曲たちは、伝統の魂を受け継ぎながらも、現代の感性を巧みに織り込んだ珠玉の作品ばかり。

思わず口ずさみたくなるメロディーと、胸に響く歌詞の数々が、あなたの心に寄り添います。

懐かしさと新鮮さが見事に調和した、この夏の演歌シーンをご紹介します。

演歌の新曲リリース【2024年7月】(21〜40)

金沢望郷歌 2024松原健之

松原健之「金沢望郷歌 2024」Music Video
金沢望郷歌 2024松原健之

切なさと郷愁があふれ出るメロディーラインが印象的です。

静岡県出身の演歌歌手、松原健之さんによる楽曲で、2024年6月にリリースされました。

2005年にデビューした同名曲のリメイク作品です。

金沢の街並みや風景が目に浮かぶような、情景豊かな歌詞に心奪われますね。

そして松原さんの透き通った歌声が、故郷を思う気持ちをより一層引き立てているよう。

ふるさとを離れて暮らす人の心を癒やしてくれる、そんな1曲です。

磐越西線 津川駅永井みゆき

永井みゆき「磐越西線 津川駅」Music Video
磐越西線 津川駅永井みゆき

日本の風土や文化を感じさせる、心に響く歌詞が魅力の楽曲です。

2024年6月にリリースされた本作は、新潟県東蒲原郡阿賀町とのタイアップ作品。

永井みゆきさんの歌声と美しいメロディーが、リスナーに懐かしさや温かみを届けます。

磐越西線の津川駅を舞台に、郷愁と旅情が描かれていて、山や川の景色を背景に特別な思い出を情緒豊かに表現。

演歌ファンはもちろん、旅好きな方にもオススメです。

聴くたびに、日本の美しい四季や風景を感じられるはず。

とこしえの旅石川さゆり

石川さゆり「とこしえの旅」Music Video
とこしえの旅石川さゆり

胸に染み入るような、人生の旅路を歌い上げた珠玉の1曲です。

2024年6月に発表されたこの楽曲は、石川さゆりさんの長年のキャリアに新たな輝きを与えました。

加藤登紀子さんによる、日本の伝統音楽の影響を感じさせるメロディーラインが印象的。

また松井五郎さんが手がけた歌詞は、四季の移ろいや人々との絆を美しく紡ぎ出しています。

そこに石川さんの歌声が調和して、旅情豊かな世界観を描き出しているんですよね。

誰かとともに歩む人生の素晴らしさを感じさせてくれる本作。

心静かに聴いてみてはいかがでしょうか。

ひとりごと秋元順子

【ミュージックビデオ】秋元順子『ひとりごと』
ひとりごと秋元順子

「今になって恋しい」という、恋愛における後悔をしみじみと歌い上げる歌謡曲です。

東京都出身の歌手、秋元順子さんの『ひとりごと』は2024年6月にシングルリリースされた作品。

自分を好きでいてくれた人を傷つけ逃げた自分へを責める、未練の男歌です。

しっとりとした曲調と、秋元さんの情感たっぷりな低音ボーカルがぴたりと合致。

聴けば過去の恋路、別れた人のことを思い出してしまうかも。

ぜひじっくりと耳を傾けてみてください。

最後の恋は…ナガサキ高宮城せいじ

髙宮城せいじ「最後の恋は…ナガサキ」MV(シングル『最後の恋は…ナガサキ』収録 2024年6月18日発売)
最後の恋は…ナガサキ高宮城せいじ

長崎の風景を舞台に、切ない恋心を歌い上げる作品です。

熊本県出身の歌手、高宮城せいじさんによる2024年6月リリースの楽曲で、夜霧の中で降る雨や、ルビーの輝きなど、印象的な情景描写が心に残ります。

一夜限りの恋に酔いしれる主人公の切なさが、高宮城さんの歌声を通じて聴く人の胸に響くんです。

昔の恋愛を思い出したくなったとき、ぜひ聴いてみてはいかがでしょうか。

おわりに

2024年7月は、演歌ファンに嬉しい新作が目白押しでした。

恋愛の切なさを歌い上げた曲から人生の応援歌まで、さまざまな物語が歌声に込められています。

心に響く歌詞とメロディに身を委ねながら、あなたの人生に寄り添う1曲を見つけてみてはいかがでしょうか。