RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

耳に残るCMソング【2025年1月】

2025年の1月、テレビや動画サイトを観ていると次々と新しいCMが流れてきますよね。

優しく響くメロディやキャッチーなフレーズで、思わず口ずさんでしまうCMソングって多いものです。

しかし、その曲を1曲通して聴きたくても、「曲名がわからない」なんてこともよくありますよね。

そこでこの記事では、そんな耳に残るCMソングを一挙に紹介。

CMで耳にして気になった曲がきっと見つかると思います。

耳に残るCMソング【2025年1月】(6〜10)

競輪「家族と共に」篇

スピードGRe4N BOYZ

GRe4N BOYZ「スピード」Lyric Video
スピードGRe4N BOYZ
「家族と共に」篇 60秒

競輪選手の父とその娘の会話に焦点を当てたCM「家族と共に」篇です。

2人のやり取りを通して競輪の魅力をたっぷりと伝えてくれる内容に仕上がっていて、このCMが競輪に興味を持つキッカケになるのではないでしょうか?

親子の絆が感じられる感動的な展開にも注目です。

ダイハツ タフト 「エンドレス・タフ」篇

RIDE TOUGH!THE BAWDIES

THE BAWDIES 「RIDE TOUGH!」 Lyric Video
RIDE TOUGH!THE BAWDIES

アクティブな外観が魅力の軽自動車タフトの魅力を紹介するCMがこの「エンドレス・タフ」篇です。

オフロードを力強く走るシーンやキャンプサイトの脇に停まっているシーンなど、この車のコンセプトがよく伝わってきますよね。

BGMにはこのCMのために書き下ろされたTHE BAWDIESの『RIDE TOUGH!』が起用。

ロックンロール感あふれるサウンドに疾走感のあるメロディが印象的でかっこいいです。

サントリー 成人の日「大人じゃん・06 (息子+母)」篇

魔法のコトバスピッツ

成人の日をテーマにしたこちらは、親子の感動的な物語を1分間に詰め込んだCMなんです。

序盤では、毎朝「おはよう」の掛け声で起こしてくれてお決まりの朝食を用意してくれる母親への感謝の気持ちが語れられています。

そして後半に描かれる成人の日の朝には、息子が母のために朝ご飯を用意し、それを涙ながらに食べるというシーンが映ります。

見ているこちらまで涙してしまいそうになる感動のストーリーですよね。

そしてこのCMを彩るBGMは、2025年の新成人と同い年の楽曲、『魔法のコトバ』。

リリース年、歌詞の内容、楽曲の雰囲気、どこをとってもこのCMとピッタリな選曲ですよね。

マクドナルド「エヴァンゲリオンバーガー誕生」篇

残酷な天使のテーゼ高橋洋子

「残酷な天使のテーゼ」MUSIC VIDEO(HDver.)/Zankoku na Tenshi no Te-ze“The Cruel Angel’s Thesis”
残酷な天使のテーゼ高橋洋子
エヴァンゲリオンバーガー誕生篇 30秒

マクドナルドと『新世紀エヴァンゲリオン』とのコラボCMです。

期間限定の3つのメニューを紹介しており、CM内では劇中の名ゼリフをもじったセリフがたくさん登場します。

原作をご覧になったことがある方なら思わずニヤリとしてしまうような豪華な演出は必見です。

ダイハツ ムーヴ キャンバス ストライプス 「カフェと友人」篇

Fantaisie-valseMarcela Roggeri

伊藤沙莉さんが出演しているムーヴキャンバスストライプスのCMです。

車で友人を迎えに行く伊藤さん、手土産を買って行くのですが、友人も同じものを買ってきてしまうという物語が描かれています。

しかしそれでもOKで、なんだかゆるくて、リラックスした雰囲気のCMに仕上がっています。