RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロ最新リリース【2025年1月】

新たなボカロ最新曲が鮮やかな彩りを添えています。

2025年1月には、DECO*27さんの映画主題歌「ファイアダンス」をはじめ、nogumiさんの巡音ルカ16周年記念曲、Noz.さんの鏡音リンによる空への憧れを描いた楽曲など、多彩な音楽性と深い歌詞世界を持つ作品が続々と誕生。

エモーショナルなメロディーと斬新なサウンドが織りなす音の万華鏡が、あなたの心に響く瞬間を届けます。

ボカロ最新リリース【2025年1月】(41〜60)

カモフラージュszri

カモフラージュ / 可不・ゲキヤク・ナースロボ_タイプT
カモフラージュszri

ゲキヤク、可不、ナースロボ_タイプTをフィーチャーしたszriさんの楽曲で、2024年11月に発表されたコンピアルバム『Aspitency』収録曲。

同年12月27日にMV公開されました。

1秒先の展開も読めないハードコアなナンバーで、緊張感のあるリズムにグリッチされたボーカルワークがめちゃくちゃかっこいい!

途中のポエトリーリーディングパートにも引き込まれます。

聴くたびに発見のある先鋭的な作品です!

メテウスtokiwa

ロックとエレクトロニックミュージック、ピアノサウンドが絡み合うハイセンスな楽曲。

tokiwaさんによる楽曲で、2024年12月にリリースされました。

荘厳かつスタイリッシュなサウンドスケープがかっこよく、聴くとテンションが上がります。

そして挫折から立ち上がる決意が込められた歌詞は、とくに若い世代の心に響くはず。

自分の夢と向き合いたい時にぴったりの1曲です。

シンユウwotaku

シンユウ / wotaku feat. 初音ミク
シンユウwotaku

wotakuさんが手がけたこの曲は、2024年11月に御莉姫さんのソロデビュー作として提供。

12月に初音ミクバージョンが公開されました。

歪んだ感情や複雑な人間関係を描いた歌詞が印象的で、刺激的なサウンドとの融合が心に響きます。

自己嫌悪や他者への羨望など、多面的な感情が繊細に表現されているんですよね。

エレクトロスウィングが好きな方、人との距離感について考えている方、ぜひ聴いてみてください。

queue■37

queue / ■37 feat.音街ウナSV
queue■37

『queue』は■37さんが2025年1月に発表したナンバーで、音街ウナSVの透明感のある歌声が印象的。

リズミカルさと温かみ、芸術性が合わさった音像に引き込まれます。

ポップな曲に聴こえるんですが、しかしその奥にはどこか影があるようにも思えてしまうんですよね。

とくにアウトロの展開なんかは……。

自分の内面と向き合いたい時や、誰かに共感を求めたい時にぴったりの一曲。

ぜひ、じっくり味わってみてください。

月と蓮ねじ式

月と蓮 / ねじ式 feat. 結月ゆかり
月と蓮ねじ式

2024年12月に発表されたこの作品は、現代社会の矛盾や内に渦巻く葛藤を鮮やかに描き出しています。

赤兎かいさんへの提供曲で、ボカロ版では結月ゆかりをフィーチャー。

ギターとピアノが織りなす、スタイリッシュなロックチューンです。

自己表現の大切さを訴える歌詞が、多くのリスナーの心に響くはず。

ボリュームを上げて聴けばきっと、次に進むための新たな勇気がわいてくるでしょう。