ボカロ最新リリース【2025年1月】
新たなボカロ最新曲が鮮やかな彩りを添えています。
2025年1月には、DECO*27さんの映画主題歌「ファイアダンス」をはじめ、nogumiさんの巡音ルカ16周年記念曲、Noz.さんの鏡音リンによる空への憧れを描いた楽曲など、多彩な音楽性と深い歌詞世界を持つ作品が続々と誕生。
エモーショナルなメロディーと斬新なサウンドが織りなす音の万華鏡が、あなたの心に響く瞬間を届けます。
ボカロ最新リリース【2025年1月】(21〜40)
ふあっく沫尾

沫尾さんによるダイナミックで衝撃的な1曲です。
2025年1月にリリースされた本作は、KAITOのダークな歌声が印象的。
エレクトロニックな重厚サウンドに、社会への皮肉が込められた歌詞が合わさり、聴く人の心を揺さぶります。
MVに登場している閻魔大王のようなビジュアルのKAITOも注目ポイント。
ボリュームを上げて聴きたくなる、中毒性の高い楽曲です!
あいにきたよ罪草

不穏な雰囲気ただようダークなナンバーです。
罪草さんが2025年1月にリリースした本作。
歌詞には、狂おしいほどの愛情と裏切りへの報復心が描かれています。
初音ミクの冷酷な歌声とダウナーなサウンドスケープが絶妙にマッチしており、聴く人の心に強烈な印象を残すんです。
暗い曲、病みソングがお好きならぜひチェック。
心の闇に向き合いたいときに聴くのもいいかもしれません。
おそうしき電ǂ鯨

電ǂ鯨さんが手がけた本作『おそうしき』は2025年1月にリリースされました。
タイトル通り葬式をモチーフにした歌詞は、幽霊や記憶、そして死後の世界について静かに問いかけています。
亡くなった人への思いがつづられていて、そこに田舎の風景や儀式的な場面が織り交ぜられ不思議とノスタルジックな気分に。
牧歌的で浮遊感のある音楽性も魅力的。
物思いにふけりたい時間に聴くといいかもしれません。
クリスタルスノウAqu3ra

冬の夜空を見上げるような、広さを感じられる音世界。
Aqu3raさんの作品『クリスタルスノウ』は、2025年1月に公開されました。
「SNOW MIKU 2025」のテーマソングとして起用、雪の結晶や星空をモチーフに希望や記憶を表現した歌詞世界が印象的です。
雪が舞い降りる夜の景色を描写しながら、大切な人とのきずなや思い出を永遠に残したい、そんな願いが込められています。
幻想的な冬の夜にひたりたいとき、心に染みる1曲です。
Hungry!Caffeine

小気味いいリズムに心が躍る、オシャレなボカロ曲です。
Caffeineさんが手がけた『Hungry!』は2025年1月にリリースされたナンバー。
食事風景を描写しながら自分たちの存在を卑下していく、シニカルなメッセージ性が特徴。
そしてファンクミュージックのエッセンスが感じられる音像と初音ミクのブレスをふくんだクールな歌声、その調和が見事です。
じっくりと思案にふけりたいとき、この曲が合うかもしれません。