2025年3月に話題になった最新CMを徹底紹介
2025年3月、テレビで流れるCMがますます盛り上がりを見せています!
サザンオールスターズの名曲が響くユニクロの広告や、童謡『ふるさと』のロックアレンジが印象的な味の素の糖質ケア商品まで、話題の最新CMが次々と登場していますね。
どのCMにも独自の世界観が展開されており、視聴者の心をつかんでいます。
この記事では、そんな注目度抜群の2025年3月のCM作品を詳しくご紹介していきますので、一度目にして気になっていたCMを探してみてください。
最新CM【2025年3月】(71〜80)
TOYOTA CROWN「World Street」篇

4種類のクラウンがあることを紹介するこちらのCMは、「World Street」篇と題されたCM。
CMタイトル通り、世界中の町並みを背景にしたクラウンの走行映像が流れ、「次はどんなシーンに展開していくんだろう」と興味を引かれます。
トヨタの看板車種ともいえるクラウンにふさわしい、スタイリッシュでかっこいいCMですね。
UQ mobile UQUEEN「予想」篇満島ひかり、松田龍平

満島ひかりさんが演じるUQUEENは勘がいいという、松田龍平さんの言葉から始まるこちらは、UQmobileでもiPhone 16eが使えることを紹介するCM。
CMはiPhone 16eの発表前に、新しいiPhoneはどんな風になるのかと話していて、UQUEENが新しいiPhoneを予想してその特徴を口にします。
その後、テレビで新しいiPhoneが紹介されると、なんとUQUEENが言ったのとまったく同じ紹介がなされているという展開に。
「UQUEENは勘が鋭いどころか、未来予知の能力があるのでは?」とツッコミたくなるようなCMですね!
Uber Eats「ゆったり楽しみたいなら、Uber Eats で、いーんじゃない? リス」篇/「花粉の季節も、Uber Eats で、いーんじゃない? 花粉」篇仲里依紗、中尾明慶


Uber Eatsを使えば、リスクのある外に出なくても食事が楽しめるという、極端なシチュエーションを描いたCMです。
「リス」篇では外食でリスに襲われ、「花粉」篇では花粉によるクシャミがさまざまなトラブルへと連鎖していきます。
コミカルにも思える大きなトラブルと、おうちでの安心した食事とのギャップで、Uber Eatsの手軽さを伝えていますね。
仲里依紗さんと中尾明慶さんの、困惑する表情も映像の楽しさを際立たせるポイントですね。
Y!mobile スマホデビュー検定 クイズショー第2ゲーム「巨大積み木崩しクイズ」篇

安心してスマホを使うための知識を身に着けるスマホデビュー検定が、大掛かりなクイズショーだったらというアニメーションです。
親子で協力して巨大な積み木崩しに挑戦、相談しつつスマホの知識を目の前の積み木にぶつけていきます。
当たり前のように思えることが実は重要、しっかりと注意することが安心や安全につながっているのだということをしっかりと伝えていますね。
自分の知識があっているのかという緊張感の表現も注目のポイントですよ。
イオンカード「ヒーロー」篇/「新生活」篇山田孝之、横浜流星


イオンカードやイオンペイのアプリがさまざまな場面で使えることを、山田孝之さんと横浜流星さんが紹介していくCMです。
「ヒーロー」篇ではイオンペイがビームを放ち、「新生活」篇ではイオンカードをカーテンや掛布団にしたりと、本来は使えない用途も合わせてコミカルに使い方を描いています。
極端な使い方は難しくても、それ以外の機能はしっかりと役に立つのだということを爽やかな表情で紹介していますね。
カゴメ アーモンド・ブリーズ「ローラ」篇/「ダルビッシュ有」篇ローラ、ダルビッシュ有


カゴメのアーモンド・ブリーズに使用されているアーモンドがカリフォルニア産だということに注目し、カリフォルニア在住の有名人とアーモンド・ブリーズのかかわりを描いたCMです。
出演しているのはローラさんとダルビッシュ有さんで、体に気をつけている人たちだからこそ、アーモンド・ブリーズの栄養もしっかりと伝わってきますよね。
あえて日常で飲んでいる様子が描かれているところで、気軽に飲めるところもアピールされています。
サントリー ジムビームブラック「リニューアル新発売」篇

ジムビームのブランドの中でも上級品である、ジムビームブラックがリニューアルして発売されたことをアピールするCMです。
ジムビームブラックを楽しむバーでのひとときが描かれた映像で、その場にいる全員が優しい笑顔を見せるところからも、豊かな味わいがしっかりと伝わってきますね。
徐々に踊りへと展開していくところでも、味わいへの高揚感を伝えていますね。