RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【簡単!かわいい!】折り紙で作るキャラクター

【簡単!かわいい!】折り紙で作るキャラクター
最終更新:

【簡単!かわいい!】折り紙で作るキャラクター

簡単に折れるものから上級者にしか折れないような難解なものまで、昔から手軽な遊び、指先を使う工作として親しまれている折り紙。

この記事では、折り紙で折れるかわいいキャラクターや、簡単に折れるキャラクターをご紹介していきますね。

おうちでちょっとした時間を持て余したときや、子供たちが集まって何か工作をして遊ぼうとなったときなどに作ってみてはいいかがでしょうか?

大人もついついハマってしまうかもしれませんね!

【簡単!かわいい!】折り紙で作るキャラクター(1〜5)

ハローキティ

【折り紙 】簡単 可愛い ハローキティの折り方 Origami Hello Kitty サンリオキャラクター
ハローキティ

日本の子どもから大人まで、さらには世界まで人気を広げるキティちゃん。

こちらの折り紙は、シンプルな折り方で完成しますよ。

まず白い折り紙を三角に折り、角を真ん中まで折ります。

左右の角を折ります。

次に、上の角を折り込み、下の角を上に上げて耳を作りましょう。

耳の先は折って、小さな三角にしてください。

裏返して、ほっぺの部分を折り返して調整します。

赤い折り紙で作ったリボンを付けて、お顔を描くのもお子さまと一緒に楽しんでくださいね。

イーブイ

【ポケモン折り紙】可愛いイーブイ🌷(eevee)の簡単な折り方 〈字幕 with subtitles〉 #ポケモン #pokemon #折り紙 #origami
イーブイ

子供から大人までも魅了してしまう「ポケットモンスター」、通称「ポケモン」。

現実世界と連動したゲーム「ポケモンGO」に夢中になった方も多いはず!

ポケモンの人気キャラクター、イーブイを折り紙で作ってみましょう。

1枚の折り紙で作れるうえ、手順もシンプルなので短時間で作れちゃうんですよ!

イーブイの長くてキュートな耳がポイントです。

仕上げにかわいく顔を描き上げてくださいね。

暇つぶしや、子供と一緒の制作にもぜひこの折り紙を活用してみてはいかがでしょうか。

くまNEW!

【動物の折り紙】可愛いくまの折り方音声解説付き☆Origami Cute Bear tutorial/たつくり
くまNEW!

くまのグッズやぬいぐるみなどは、子供から大人まで人気がありますよね。

かわいいくまの折り紙も、好きな女の子も多いのではないでしょうか?

くまの丸みがある顔や胴体を折り紙で作ると、複雑な工程も出てくる作品もあります。

そういったときは、お子さんと一緒に折ることで、ふれあいの時間となることでしょう。

くまの折り紙の作品には、テディベアやリラックマなど、幅広い作品があります。

好きなくまの折り紙作品をネットや本で探して作ってみてくださいね。

ピクミン

【折り紙】ピクミンの作り方
ピクミン

任天堂のゲームキャラクター、ピクミンにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

顔と体、頭のてっぺんの葉っぱ部分と、3つに分けて作ります。

顔部分は、まず折り紙を三角に折り筋をつけ、左右を真ん中に向けて折ります。

次に上部分を折り込み、下の角をとがらせて頭に。

それから左右を調整して顔の形にします。

白い紙かシールを貼って特徴的な大きな目を付けましょう。

体部分も細かく折る部分が多いので、大人中心の作業になりそうですが、合体させる作業や目を付ける作業などはお子さまが担当して楽しんでくださいね!

星のカービィ

【 星のカービィ ディスカバリー #1 】またカービィのミームを知りに行こう!【石神のぞみ/にじさんじ所属】
星のカービィ

「星のカービィ」は、子供から大人まで親しまれている人気のゲームキャラクターです。

今回はこのキャラクターを折り紙で作ることにチャレンジします。

シンプルな形状で折りやすく、キュートな形状はお子さんにも喜ばれるでしょう。

折り紙はいろいろな形を創造する楽しみがあり、手を使って創造力を育めますよね!

また、親子のコミュニケーションの場としても活用できます。

さまざまな表情のカービィに仕上げても盛り上がるのではないでしょうか。

続きを読む
続きを読む