【3歳】大人も一緒に楽しみたい3歳向けアニメまとめ
3歳になると、徐々にキャラクターやストーリーを理解してお話を楽しむようになりますね。
アニメを観る子供の姿に成長を感じるのではないでしょうか。
一方で、大人からすると年齢に合ったアニメ作品がわからなかったり子供に安心して観せられる作品を探したりしますよね。
そんな方のために今回は3歳向けのアニメをまとめました。
先生や保護者の方が観たことがある作品もきっとあるでしょう。
新しい作品に触れるきっかけとして、ぜひ参考にしてください。
- 【4歳】大人も一緒に楽しみたい!4歳向けアニメまとめ
- 【2歳】子供と一緒に楽しみたいアニメ特集!
- 【保育】3歳児におすすめ!みんなで楽しめる遊びアイデア
- 【アニメ】幼児向け!子供と楽しみたいアニメ作品のまとめ
- 【5歳】ストーリーに引き込まれる5歳向けアニメまとめ
- 【3歳児】3月に読みたいオススメの絵本特集
- 【1歳】子供が楽しめるアニメまとめ!育児のサポートとして活用しよう
- 【3歳児】夏に楽しみたい製作アイデアまとめ!さまざまなモチーフと技法を紹介
- 【クイズ】年少さんにオススメ!楽しいクイズのアイデア集
- 3歳児と作ろう!楽しい手作りおもちゃのアイディア
- 【3歳児】1月にオススメしたい!わくわく、ほっこり絵本集
- 3歳児向け!室内&外で楽しめる運動遊びやゲームのアイディア
- 【3歳児】保育園や幼稚園で歌いたい!人気曲やオススメの歌
【3歳】大人も一緒に楽しみたい3歳向けアニメまとめ(11〜20)
くまのがっこう

『くまのがっこう』は絵本が原作のアニメーション作品です。
劇場版アニメやDVDで楽しめますよ。
主人公のジャッキーを中心に、やさしい11人のお兄ちゃんが繰り広げるストーリーです。
大きな事件が起こるわけではありません。
日常のささいな出来事を描いているこの作品は、迫力がある作品が苦手な子や静かにアニメを楽しみたい子にぴったりでしょう。
個性的なくまのキャラクターデザインも印象的です。
なんでもない日常のなかの幸せを、この作品を通して思い出してみませんか。
ちびゴジラの逆襲

ちびゴジラが主役となり、破壊の怪獣ではなく仲間たちとゆるい日常を過ごす姿が描かれる本作は、小学生にも分かりやすいストーリーとテンポの良いギャグが魅力です。
周囲の怪獣たちと繰り広げるコミカルなやりとりには、日常の中で子供たちが感じるできごとが重ねられており、笑いながらも共感できる場面がたくさんあります。
1話3分程度の短編構成なので飽きずに楽しめ、ゴジラという大人気キャラに初めて触れる入り口としてもぴったりです。
親子で一緒に観ることで会話のきっかけにもなる、愛嬌たっぷりな作品です。
しまじろうのわお!

『しまじろう』はベネッセの教育教材『こどもチャレンジ』のキャラクター。
アニメでは、みみりん、とりっぴー、にゃっきーなどの仲間たちと遊んだり冒険したりしています。
みんなが通う幼稚園でちょっとしたトラブルがあったり、兄弟について悩んだり……。
子供たちにとって身近なテーマを扱っていますよ。
歌やダンスもあるので、体を動かしたい子供たちにもオススメ!
みんなで一緒にコンテンツごと楽しんじゃいましょう。
他者の気持ちに気づき始める3歳児さんにオススメの作品です。
パンダコパンダ

明るく元気な女の子ミミ子と、ふしぎなパンダ親子の交流を描く心温まるアニメです。
大きなパパンダと小さなコパンダの存在感と愛らしさに、つい笑顔になってしまう作品で、ほんわかした雰囲気の中にもワクワクする冒険や日常の楽しさが詰まっています。
スタジオジブリの高畑勲さん、宮崎駿さんが手がけており、どこか懐かしく優しい世界観が印象的です。
テンポはゆったりとしており、穏やかな語り口とシンプルな展開で安心して見られます。
子供たちにも親しみやすく、家族で一緒に楽しめる作品として長く愛され続けています。
登場人物たちのなにげないやり取りや、少し不思議な日常の描写が心をつつみこむでしょう。
笑顔あふれる時間を過ごしたい場面におすすめのアニメです。
はなかっぱ
『はなかっぱ』は、主に幼児さんから小学校低学年向けのアニメ作品ですが、高学年でも好きな子は多いですよね。
主人公は、頭に花を咲かせるカッパの小学生、はなかっぱ。
はなかっぱが住んでいる、やまびこ村を舞台に物語は進んでいきます。
はなかっぱが体験する冒険や騒動は子供たちにとって魅力いっぱい!
はなかっぱはピンチになったり、何か解決する時にさまざまな花を咲かせるので、花の知識も自然に覚えられますよ。
小学生あるあるや友達とのやりとりも見どころですね。
デジモンアドベンチャー
アニメ『デジモンアドベンチャー』は、1999年に放送された、異世界に迷い込んだ子供たちの冒険を描いた作品です。
デジタルワールドでのデジモンたちとのであい、冒険の中でそれぞれが成長して絆を深めていく様子が、見る人の心に響きましたデジモンたちの個性やアクションも魅力のひとつで、熱さとともに感動が進化のシーンからは特に強く伝わってきます。
子供たちの悩みもさまざまで、それぞれが悩みながら進んでいく様子に共感したという人も多いのではないでしょうか。
【3歳】大人も一緒に楽しみたい3歳向けアニメまとめ(21〜30)
ばなにゃ

バナナの皮の中に隠れて暮らすねこのような不思議な生き物が登場する癒やし系のアニメ『ばなにゃ』。
1話が3分程度で構成されており、ゆったりとしたテンポと優しいナレーションで、子供たちが安心して見られる作品です。
カラフルな色合いやかわいらしい動きが子供たちの感性に自然とフィットし、見ているだけで笑顔になれるような雰囲気があります。
セリフが少ないため、直感的に楽しめるのが特徴です。
人がいない間に遊んだり、みんなでいたずらしたりとワクワクするような世界観が楽しめるでしょう。
ほのぼのした時間を過ごしたい方におすすめのアニメです。






