RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【4歳】大人も一緒に楽しみたい!4歳向けアニメまとめ

4歳になるとキャラクターやストーリーの奥深いところにも気づくようになり、絵本やアニメなどの物語を豊かに楽しめますね。

そんな4歳の子供たちに観せたいアニメを選んでみませんか?

今回は、子供たちに安心して観てもらえる作品をまとめました。

子供たちが知らなかった作品や、じっくり観てこなかった作品が見つかるはず。

大人が観ても面白い作品ばかりなので、ぜひ一緒に楽しく鑑賞して、アニメの世界を子供たちと共有してくださいね。

【4歳】大人も一緒に楽しみたい!4歳向けアニメまとめ(1〜10)

忍たま乱太郎

【忍たま30】TVアニメ「忍たま乱太郎」ティザーPV(げんきver.)
忍たま乱太郎

『忍たま乱太郎』は1993年から放送され、2022年に30周年を迎えた長寿アニメの一つです。

忍者の卵である個性豊かなキャラクターたちが登場し、忍術を学んだり友情を深めていくストーリーは、子供たちの通う学校や日常と重なる部分も多いのではないでしょうか。

笑いの要素がふんだんに盛り込まれているため、まだストーリーがよくわからない小さな子でも楽しんで見られます。

オープニングテーマ『勇気100%』は放映当初から変わらず、親世代にも聴きなじみの深いもの。

ぜひ親子で楽しんでほしいアニメ作品ですね。

となりのトトロ

さんぽ(となりのトトロ)byひまわり🌻歌詞付き|Hey Let’s Go (Totoro)
となりのトトロ

1988年に公開された、スタジオジブリの映画作品『となりのトトロ』。

姉妹であるサツキちゃんとメイちゃんが引っ越し先で「トトロ」に出会い、不思議な体験をするというストーリー。

主にストーリーを展開させるのがメイちゃんなのですが、彼女がちょうど4歳なんです。

トトロ以外にも「ネコバス」「まっくろくろすけ」など、魅力的なキャラクターが登場します。

4歳のお子さんならきっとメイちゃんと同じ目線で不思議な体験ができるでしょう。

ぜひこの機会にご覧になってみてくださいね。

ドラえもん

『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』スペシャルPV ~Vaundy主題歌Ver.~
ドラえもん

アニメはもちろん、毎年映画を公開することでも知られている『ドラえもん』。

未来からやって来た猫型ロボット、ドラえもんがさまざまな秘密道具を使って、勉強も運動も苦手なのび太くんを助けてくれるというストーリー。

「どこでもドア」、「スモールライト」、「タイムマシン」など、あったらいいなと思う道具がたくさん出てきて、次はどんな道具が登場するのか楽しみになるんですよね。

また『ドラえもん』の映画は大人でも泣ける作品が多いと評判です。

親子で楽しむにはぴったりの作品ですよ。

【4歳】大人も一緒に楽しみたい!4歳向けアニメまとめ(11〜20)

セサミストリート

食育|シーズン51|#13 エルモとスーパーフード|セサミストリート【本編を一部ご紹介!】
セサミストリート

幼児教育番組としてアメリカで誕生したセサミストリート。

個性があるマペットのキャラクターが登場し、アメリカの子供たちにも人気がある番組です。

いつも明るいエルモや優しい黄色いビッグバードなど魅力にあふれるキャラクターの方が有名ですよね。

アニメ以外にも、セサミストリートに登場するキャラクターと子供たちと歌う英語の歌や、食育や一年の行事に関することなども学べますよ。

異文化にふれるきっかけにもなりそうですね。

はなかっぱ

Eテレで放送されているアニメ番組『はなかっぱ』。

主人公は頭にさまざまな花を咲かせるかっぱの男の子、はなかっぱです。

はなかっぱが咲かせる花を中心に、ストーリーが展開していきますよ。

友達と起こす騒動や、はなかっぱがときどき咲かせる「わか蘭」を狙う一味との攻防など、ドキドキ、ワクワクの物語がたくさんあり、お子さんも夢中になってしまうはず。

またストーリーを通じてはなかっぱが成長していく姿は、子育て中のご両親が見ればお子さんの姿と重なるでしょう。

よければ親子でご覧になってみてくださいね。

おしりたんてい

アニメおしりたんてい第1話「ププッとかいけつ! おしりたんていとうじょう!」
おしりたんてい

『おしりたんてい』は、トロルさんの児童書『おしりたんてい』を原作にしたアニメです。

おしりの顔をした名探偵「おしりたんてい」が、少しおっちょこちょいの助手ブラウンと、協力して鮮やかに事件を解決していきます。

おしりたんていの必殺技がオナラというのがおもしろい設定なんですよね。

アニメ内では、おしりの形を探すゲームも楽しめますよ。

オープニングテーマ『ププッとフムッとかいけつダンス』は、ダンスソングとして大人気です!

レゴフレンズ

第1話 「 レゴフレンズ集合!みんなでやってミッション! 」 | レゴ フレンズ やってミッションシリーズ シーズン1
レゴフレンズ

レゴのブロックで遊んだ経験がある方も多いのではないでしょうか?

レゴブロックの中でも、おもちゃのレゴフレンズはアニメと連動した内容のブロックが楽しめます。

男の子向けの車や恐竜などだけではなく、女の子を含めた子供たちが身近なことや考えたアイディアを表現できますよ。

さらに、アニメのレゴフレンズのストーリーは時代背景も考えられ、登場するキャラクターもとても魅力的。

アニメを通して肌の色や文化の違い、体に不自由がある方や心の病がある方などを知る機会にもつながりますよ。