男性にオススメの盛り上がる余興・出し物
結婚式やパーティーなど多くの人が集まる場面には、楽しい余興や出し物が欠かせませんよね。
新年会や忘年会、歓迎会に使えるアイデアをお探しの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
この記事では、男性にオススメしたい余興や出し物をまとめました。
歌やダンスを披露するものからギャグやリズムネタまで、さまざまなアイデアを紹介していきますね。
思わず笑いがこぼれるユニークなネタに取り組むのもオススメですよ。
会場を盛り上げる余興や出し物の参考にしてみてくださいね。
男性にオススメの盛り上がる余興・出し物(1〜10)
ドラァグクイーンメイク

マツコ・デラックスさんやミッツ・マングローブさんの活躍により知られるようになったドラァグクイーン、ショーを華やかに彩る派手な衣装とメイクが魅力ですよね。
そんなドラァグクイーンをイメージした派手な見た目に挑戦して、新しい華やかな自分を目指していきましょう。
通常のメイクが基本ではあるものの、輝きを持たせるようなものも積極的に取り入れ、顔を別物に変えていくようなイメージですね。
ショーのためのメイクだという部分もしっかりと意識して、装飾なども華やかにしていきましょう。
強いメイクだからこそ、完成した顔を見たときに、衣装も合わせたくなってくるのがポイントですね。
替え歌

子供の頃、誰に教えられたともなく「替え歌」を歌って盛り上がっていましたよね。
教科書に掲載されている曲、はやりの曲、おもしろいCMで流れている曲、子供の頃は替え歌を歌うだけでキャッキャといつまでも遊べていました。
童心に返って替え歌をみんなで歌うのはどうでしょう。
太っている人は肥満を自虐的に、あまりかっこよくない人は逆にナルシスト的な歌詞に、とあくまで余興に徹して、いろいろ場を盛り上げられる歌詞を考えみましょう。
TikTokにヒントが転がってそう?なのでぜひ参考にしてくださいね。
白鳥の湖

バレエの中でも『白鳥の湖』は定番の演目、白い衣装に身を包んだダンサーがならんで軽やかにおどる姿が印象的ですよね。
そんな女性のイメージがまだまだ強いバレエに男性が挑戦、より美しく華やかな立ち姿を目指していきましょう。
バレエといえば細かいステップが重要なポイント、この部分はしっかりとクオリティを意識するのがオススメですよ。
演目と衣装にボケの雰囲気があるからこそ、それ以外は真剣に向き合ってギャップを出していくのが大切ですね。
マツケンサンバⅡ松平健

「1人で余興なんて絶対にムリなんです……」という方にオススメなのがこの『マツケンサンバⅡ』の出し物。
大勢でパフォーマンスできますし、なんといってもあの曲の楽しさ勢いで会場を盛り上げられること間違いなしです!
女性の踊り子を男性が務めるところもGOOD!
盛り上げポイントのコツは歌い手、踊り手のあのきらびやかな金色の衣装。
パーティーグッズを取り扱っているようなお店には必ずあると思いますので、ぜひ人数分そろえたいものです。
筒状のポンポン、歌を歌う人にはあのカツラ、とにかくカタチから入れはいいと思います!
チアダンス

40,50代の方が多く出席するような場なら松浦ゴリエさんのものまねをしてチアダンスを披露するのはどうでしょう。
人気バラエティー番組『ワンナイR&R』内でガレッジセールのゴリさんが演じたゴリエのキャラクター、今思い出してもおもしろいし、リバイバルブームもあって、最近またいろんなところで見掛けるようになっていますよね。
チアリーダーの格好をしてトニー・バジルさんの『Mickey』を流せばほぼほぼOKです!
大勢でパフォーマンスした方が盛り上がると思いますよ!
金色の髪のカツラもぜひ用意してくださいね。
瓦割り

体力に自信のある方にオススメなのがこの「瓦割り」。
「最近体を鍛えています」、「ジムに通っています」という方もチャレンジのしがいがあると思いますよ!
本職で空手家をされている方以外は手や腕を痛めるといけませんので、これは余興だと割り切って、割れやすい瓦を用意するのがベター。
最近の瓦は性能も上がっていて割れにくいとも聞きます。
安全策を取ってあらかじめ薄くヒビを入れるのもいいと思いますよ。
くれぐれも大切なパーティーを骨折で白けさすなんてことのないように!
『アイドル』ダンスYOASOBI

2023年の『紅白歌合戦』の中でも特に盛り上がったのがYOASOBIの『アイドル』。
その年の紅白に出演していたアイドル、乃木坂46やMISAMO、NewJeans、SEVENTEENなど、そうそうたるメンバーが次々とアイドルダンスを披露したのですから!
見せ場となるパートを分けて踊るようにすれば、ダンス未経験者でも十分対応可能だと思います。
フラッシュモブ風にだんだんと盛り上げていくタイプの構成にしてもよさそうですね。
練習段階から楽しいので、余興に悩んでいる方にオススメです。
ゴツい男性であるぼとそのギャップが面白いです。