RAG Music
素敵な音楽
search

【2025】神様を歌ったJ-POPの名曲・人気曲まとめ【邦楽】

突然ですが、皆さんにとっての「神様」ってどのようなイメージがありますでしょうか。

特定の宗教を持たない日本人であれば、まさしく「八百万の神」という言葉があるように多種多様な「神」が存在するという概念が無意識に浸透している方々もきっと多いでしょう。

そんな日本人特有の視点による「神様」をテーマとした、あるいは「神」という言葉が登場するJ-POPに注目、新旧を問わず名曲や人気曲をまとめてご紹介します。

あなたの好きなアーティストがどんなふうに「神様」について歌っているのか、改めてチェックしてみてください!

【2025】神様を歌ったJ-POPの名曲・人気曲まとめ【邦楽】(21〜30)

笑いの神様が降りてきた!ヒャダイン

【PV】笑いの神様が降りてきた!【ヒャダイン】
笑いの神様が降りてきた!ヒャダイン

2013年発表のシングル。

日本テレビ系のバラエティ番組「笑神様は突然に…」のテーマソングとして書き下ろされました。

80年生まれ。

大阪府出身のミュージシャン、プロデューサー。

名前の由来はドラゴンクエストに出てくる呪文の名前から。

実にポップで爽やかなメロディが印象的な一曲です。

神様もう少しだけ仙台貨物

仙台貨物 Sendai Kamotsu – 神様もう少しだけ Kamisama Mosukoshi dake [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
神様もう少しだけ仙台貨物

2006年発表のシングル。

日本テレビ系「ルドイア☆星惑三第」エンディングテーマ。

2001年に結成された6人組バンド。

メンバー全員が音楽関連の運送を行う会社社員という設定で活動しています。

スカのリズムを取り入れたサウンドにコミカルなボーカルが良く合っていて、ニヤニヤしてしまいます。

【2025】神様を歌ったJ-POPの名曲・人気曲まとめ【邦楽】(31〜40)

神様ひとつだけ北出菜奈

2013年発表のシングル「アントワネットブルー」のカップリング曲。

87年生まれ。

札幌市出身の歌手。

Loveless、THE TEENAGE KISSERSのメンバー。

ハードでタフなギターとスローでありながらもパワフルに響くドラムをねじ伏せるように情熱的に歌う彼女の歌声が腹の底にドスンと響いてきます。

神様と仲なおりREBECCA

2000年発表のシングル。

同年公開の映画「風を見た少年」主題歌。

84年にデビューした4人組ロックバンド。

バンド名の由来はケイト・ダグラス・ウィギンの小説「黒い瞳の少女レベッカ」から。

イントロのハーモニカの音色が印象的で、優しいメロディに乗せて歌うNOKKOのボーカルがいい感じです。

神様ヤーヤーヤーDream5

2013年発表のシングル「We are Dreamer」のカップリング曲。

テレビ番組「天才てれびくんMA」の音楽コーナー「MTK」から誕生したユニット。

アップテンポでダンサブルなリズムと打ち込みのサウンドが前面に押し出されたメロディが特徴的で、それをバックに歌う彼女たちの歌声が可愛くて、応援したくなりますね。

神様ヘルプ!チェッカーズ

85年発表のシングル。

80年に結成された福岡県出身の5人組ロックバンド。

合間合間に入るサックスの音色が印象的です。

シンプルでストレートなロックのリズムに合わせて好きな女の子に対する想いを神様に向かってぶつける歌詞を聴いてると、当時のアイドルっぽい曲だなと思います。

神様のおぼし召し山口百恵

80年発表のアルバム「This is my trial」収録。

59年生まれ。

東京都出身の歌手。

人気絶頂の中、結婚の為に引退したため、今でも伝説的に語られることが多いです。

アグレッシブなギターやファンクを思わせるようなベース、実にアヴァンギャルドなメロディ展開に乗せて歌う百恵ちゃんが実にカッコよくて、聴き入ってしまいます。