RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

歌が上手い女優

最近では歌を歌う女優さんも多くなりました。

歌うことにもセリフを話すことにも、「声」や「リズム感」「表現力」が要求されるので、シンガー業と女優業って、実は共通する点も多いんですよね。

ミュージカルの女優さんなんかは、その最たるものですね。

今回は、そんな「歌の上手い女優さん」をたっぷりとご紹介いたします。

今までテレビや映画の中の彼女たちしか知らなかった方には、新たな発見も多々あるかと思います。

ぜひお楽しみください!

歌が上手い女優(1〜10)

Voyagers土屋アンナ

土屋アンナさんの通算15作目のシングルで、2012年8月22日リリース。

『仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!』の主題歌で、同作品のために書き下ろされています。

日本人の母親とポーランド系アメリカ人の父親を持つハーフの土屋アンナさん、そのどこかエキゾティックなルックスからもロックなイメージを感じさせてくれますが、この楽曲の中でも、とてもロックを感じさせてくれる、とても力強い歌声を聴かせてくれています。

この楽曲のようなきれいなメロディを持つメジャーキーのミディアム〜スローの楽曲を破綻させずに力強く歌うのって、しっかりとした発声と歌唱力がないとなかなか難しいんですよね。

歌詞は日本語の楽曲ですが、日本人離れした歌唱の楽しめる一曲です!

瑠璃色の地球広瀬すず

【可愛すぎ注意❤】瑠璃色の地球 / 広瀬すず 上白石萌音
瑠璃色の地球広瀬すず

原曲は、松田聖子さんが1986年にリリースされたもので、今回ご紹介するのは、その楽曲の広瀬すずさんによるカバー。

2017年8月リリースの映画『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』(アニメ版)のオリジナル・サウンドトラックに収録されました。

広瀬さんは、このアニメの中で声優としても活躍されていて、サントラでは、彼女が担当された役名である及川なずな名義で収録されています。

筆者は本稿を書くために初めて広瀬さんの歌声を聴いたのですが、とても可愛い、でも基礎のしっかりとした歌声を持つ女優さんだなーと実感しました。

やはり女優、声優さんは発声がしっかりとしているから、こういう歌唱ができるんでしょうね。

楽曲の世界観もしっかりと表現しきっている見事な歌唱です。

北乃きい

北乃きいさんの3作目のシングルで、2011年3月2日リリース。

彼女ファーストシングルの「サクラサク」のアンサーソングとして制作されているそうです。

また、TBS系『あらびき団』2011年度2・3月度エンディングテーマにも採用されています。

この楽曲の中で、北乃さんは非常にしっかりとした発声の歌声を披露されていて、とくに間奏後の少し静かになるサビ…いわゆる落ちサビで聴ける歌声は特筆に値すると思います。

そんな「しっかりとした歌」を聴かせながらも、決して「親しみやすさ」を失わない歌声と歌唱も「さすが!!」言わざるを得ない気がしますね。

歌が上手い女優(11〜20)

Close to youELAIZA

ELAIZA – ‘Close to you’ (official video)
Close to youELAIZA

2009年にモデルとしてデビューし、2011年公開の映画『高校デビュー』で女優としても活躍してこられた池田エライザさんですが、2021年の9月からアーティスト名をELAIZAとして、本格的な音楽活動も開始されました。

今回ご紹介するのは、その記念すべきデビュー曲となった『Close to you』で、2021年9月6日リリース。

日本人の父親とフィリピン人とスペイン人のハーフの母親を持つというELAIZAさん、この楽曲の中でも、その生い立ちを体現するような歌声と、ある種、日本人離れしたグルーヴ感のある歌唱を披露してくれています。

低音域でもしっかりした歌声や一瞬聴かせてくれるファルセットによる高音もすごくステキなんですが、この聴いていてすごく心地いいグルーヴ感って、なかなか日本人には出せないことが多いんですよね。

ぜひその辺りに着目して聴いてみてください。

本記事を読んでいただいている方の歌にとっても得られるもの、参考になるものががたくさんあると思いますよ!

Heavenly Days新垣結衣

かわいい!

きれい!

透明感があるとなんでも高評価の新垣さんです。

その透明感がそのまま歌声になり、リリースされるCDも、ランキング上位になるくらいの実力の持ち主です。

癒される、爽やか、どれをとっても評価が高い彼女のこれからが楽しみです。

雪だるまつくろう神田沙也加

神田沙也加、稲葉菜月、諸星すみれ – 雪だるまつくろう(From『アナと雪の女王』)
雪だるまつくろう神田沙也加

今や、声優、ミュージカル女優として、多彩な魅力を発揮し、人気となった神田沙也加さんです。

アーティストとしても、精力的に活動されており、この曲は、アーティストデビュー曲なのですが、やはりこの頃から、歌がとてもきれいな女優さんだなと感じたのではないでしょうか?

長崎の鐘二階堂ふみ

二階堂ふみさんが主演された、NHKの連続テレビ小説『エール』。

その最終回で彼女の歌声と共に披露されたのが、今回ご紹介する『長崎の鐘』です。

筆者は寡聞にして無知で、このドラマは見ていなくて、本稿執筆のために初めて彼女の歌声を聴いたのですが、その美しい歌声と表現力豊かな歌唱に素直に感動しました!

その歌声は、ただ綺麗なだけではなく、シンフォニックにアレンジされたフルオーケストラをバックにしても、まったく負けない力強さも併せ持っていますからね!

筆者もこれまで数多くのシンガーさんをプロデュースして、レコーディング現場でディレクションしていますが、これだけ堂々と美しい歌声で歌えるシンガーさんは、本職の歌手の方の中にもなかなかおられないのではないでしょうか。