【大人も夢中!】卵パック工作で手作り時間を楽しむアイデア
SDGsや環境問題への関心が高まる中、身近な材料で気軽に楽しめるクラフトが注目を集めていますね。
その中でも卵パックは、大人が楽しむ工作の材料として優れた特徴を持っているんですよ。
やわらかな素材感と程よい厚みがあり、アイデア次第でさまざまな形に変身できるんです。
そこで今回は、大人ならではの視点で楽しめる卵パック工作のアイデアをご紹介します。
使い終わった卵パックに新たな価値を見出す、エコでクリエイティブな時間を一緒に楽しみましょう!
- 牛乳パックで作る簡単だけどすごい工作!小学生・幼児も夢中になるアイデア集
- 【牛乳パック工作】小学生向けの楽しいアイデア。夏休みの宿題に!
- 【大人向け】暇つぶしにぴったりな楽しい工作のアイデア
- 大人向けの紙コップ工作のアイデア。インテリアから実用的なものまで
- 簡単に作れる大人向けの工作。初心者にもオススメの作品
- 大人が楽しめる画用紙の工作アイデア。小物からおしゃれなインテリアまで
- 牛乳パックでおもちゃをつくろう!簡単・楽しい手作り工作!
- 大人の趣味にオススメの工作。オシャレでかわいい作品集
- 【大人向け】オススメの工作キット
- 【大人向け】ティッシュ箱工作で生活が変わる!簡単アイデア集
- 大人が夢中になる!トイレットペーパーの芯の工作アイデア集
- 【暇つぶしにも!】冬にオススメの大人向け工作アイデア
- 【大人の工作】紙粘土で作る癒やしのインテリアや雑貨のアイデア
【大人も夢中!】卵パック工作で手作り時間を楽しむアイデア(1〜10)
植木鉢
卵パックを再利用して、小さな植木鉢を作ってみましょう。
底の部分をカットして、植物を植えるスペースを確保します。
紙製の卵パックであれば通気性もよく、水はけも自然に行えるため、多肉植物やエアプランツなど乾燥を好む植物にぴったりです。
表面にアクリル絵の具やマスキングテープでデコレーションすれば、よりインテリアに映える作品に仕上がります。
軽くて扱いやすいため、子供と一緒に作る場面にもぴったり。
小さなスペースで緑を楽しめるのはもちろん、リサイクルの意識も育める暮らしに優しさを添えるアイデアです。
陶器の卵トレイ
@shellydoesdiy Easy DIY craft idea 2025 This ceramic egg tray is a great handmade holiday or housewarming gift🎁 #kitchendecor#kitchendecorideas#easydiydecor#diyideas#claycraft#clayidea#claytok#diycraft#eggtray
♬ original sound – ShellyChicBoutique
自宅のオーブンで簡単に陶器の置物が作れる「オーブン陶土」をご存じでしょうか?
その名の通り、オーブンで焼いて陶器を作るものです。
今回はオーブン陶土とたまごパックを使って、おしゃれなたまごトレイを作ってみましょう。
たまごパックにオーブン陶土を広げ、かたどっていきましょう。
指の腹を使って優しく伸ばすのがポイントですよ。
はみ出た余分な部分は切り落とし、オーブンで焼きます。
お好きな柄のデザインシートやシールなどを使って、デコレーションしたら完成。
たまごトレイとしてもすてきですが、アクセサリーなどの小物入れにも活用できそうですね。
キーホルダー
使い切った卵パックの素材を活かして、ユニークなキーホルダーを作ってみませんか?
まずはパックを好きな形にカットし、グルーガンで接着して土台を作りましょう。
中心に小さな穴を開け、ヒモを巻き付けていくと、自然素材のような温かみが出てきます。
最後に取っ手を付けたり目や口などの表情を貼り付ければ、手のひらサイズの小さなキャラクターキーホルダーの完成です。
家族や友達と一緒に作れば、それぞれ個性が光る作品に仕上がります。
バッグや鍵に取り付けて持ち歩けば、気分も明るくなりそうですね。
捨てるはずの素材が、日常にちょっとした彩りを添える楽しいアイデアです。
【大人も夢中!】卵パック工作で手作り時間を楽しむアイデア(11〜20)
ノースポール

卵パックで作るノースポールの花は造花として存在感のある手作り作品です。
まず卵型の部分を切り取り、カップに放射線状の切り込みを入れ、花びらのように広げます。
この切り込みがふんわりとした雰囲気を作り出すポイント。
中央に2つの小さな穴を開けたら、ペイントで好みの色に仕上げましょう。
乾いたら、ワイヤーを穴に通してしっかり固定し、最後に花瓶や瓶に挿して飾れば完成です。
見た目が可愛らしいだけでなく、色や形を自由に調整できるため、自分だけのアレンジが楽しめます。
空き容器から生まれたとは思えないほどの完成度で、暮らしをやさしく彩るようなアイデアです。
卵パックアート

アイデア次第で幅広い表現が楽しめる卵パックを使ったクラフトです。
動物やキャラクターなどのイラストを用意し、立体的に見せたいパーツを選びます。
たとえばニワトリなら羽根やとさか、くちばしなどを卵パックの丸みを活かして切り出し、それぞれを着色して組み合わせていきましょう。
パーツ同士はグルーガンやボンドで固定し、ベースのイラストに立体的に重ねて貼り付ければ完成。
紙では表現しきれない質感や影が出せるのも魅力です。
アートと工作の中間を楽しめる、創造力をくすぐるアイデアです。
ツリー
@hands_creations1 Mini Xmas tree using eggs pack. #crafts#handcraft#art#creative#craft#magic#easycraft#drawing#artist#hack#forypupage#usa🇺🇸
♬ original sound – Magic Hands Creations
立体的なツリーづくりを卵パックで作るアイデアは、手軽ながらも完成度の高い作品が仕上がる楽しい工作です。
パックの下部分をカットし、先端がすぼまるように形を整えましょう。
いくつかのパーツをグルーガンで上下に接着すれば、ツリーの輪郭が生まれます。
全体を緑色にスプレーで着色して乾いたらビーズやリボン、小さなパーツなどで飾りつけましょう。
星型のパーツをトップに載せると一気に華やかに。
手のひらサイズなので玄関や棚の上にもぴったりで、いくつか並べても楽しめるでしょう。
イベントシーズンの気分を高めてくれる、遊び心のあるアイデアです。
ミニチュアハウス
@enchantstudio007 卵パックと紙コップで家が作れる!?🏠 ミニチュアハウス🧑🏻🎨 #miniaturehouse#紙パックチャレンジ#卵パック#手作り#ミニチュアドールハウス
♬ Hontowane, – ヤングスキニー
紙コップと卵パックで作るミニチュアハウスは温もりを感じられる手作り雑貨です。
紙コップのまわりにチュールレースをぐるりと巻きつけ、柔らかさのある壁面を作ります。
次に卵パックを切り分けて、屋根の形に組み合わせましょう。
パックの丸みを利用すると、まるでドーム型の可愛らしい屋根に。
屋根や壁は絵の具や折り紙などでデコレーションしても楽しく、自分らしさを表現できます。
好みで小さなドアや窓を追加すれば、物語の舞台になりそうな世界観も。
インテリアにもなる、愛着がわくようなアイデアです。






