【アラームの曲】最高の1日をスタート!目覚めがよくなる邦楽ソング
朝、起きたくてもなかなか起きられない……そんなときもありますよね。
1日の始まりは、スムーズに活動モードに入れるようにしたいものです。
そこでこの記事では、アラームの音楽にオススメの邦楽曲を紹介していきます。
いずれも、テンションを上げてくれる曲はもちろん、ワクワクさせてくれる曲や、穏やかな気持ちで朝を迎えられる曲など、目覚めがよくなること間違いなしの名曲ばかりです。
お気に入りの音楽で、最高の1日をスタートさせましょう!
【アラームの曲】最高の1日をスタート!目覚めがよくなる邦楽ソング(11〜20)
AM11:00HY

HYの代表曲の一つである『AM11:00』は、目覚めのアラームにオススメ!
BPMは100前後とゆったりめですが、寝覚めにいいとされるテンポの範囲内です。
そしてこの曲の最大のポイントは、やはり楽曲の序盤!
やわらかいシンセのイントロ、そのあとのスッキリとしたリフと続き、Aメロに入ってからの新里英之さんの爽やかな歌声が朝にピッタリ!
タイトルにもなっているように、休みの日にゆっくり起きたいときにちょうどいいですね。
夢追いベンガルあいみょん

幅広い世代から人気を集め、今や国民的アーティストの一人となったあいみょんさん。
そんなあいみょんさんの曲は、どちらかというと夜に聴きたくなるようなイメージの曲が多めですが、朝にオススメなのはこちらの『夢追いベンガル』です。
さわやかなギターサウンドがメインになっている曲なので、朝に聴くと1日さわやかな気分で過ごせますよ!
飛行艇King Gnu

朝いちばんにかっこいいロックソングを聴いて、一気にエンジンをかけたい!
そんなあなたには、King Gnuの『飛行艇』がオススメです。
King Gnuは日本のバンドではありますが、まるで洋楽のようなサウンドなので、朝からテンションが上がることまちがいなし!
目覚ましの音にしておくと、すっきりと目覚められるのではないでしょうか。
へでもねーよ藤井風

演劇の始まりを思わせるようなイントロが目覚めにピッタリな、藤井風さんの楽曲。
イントロからの展開の仕方も徐々に伴奏が重なっていく感じで、心身を活動モードにもっていきたい朝にピッタリです。
一般的に朝に聴きたい曲というと爽やかな雰囲気の曲をイメージしますが、力強い曲調と歌詞で「やってやるぞ!」とテンションを上げられる本作のような雰囲気の楽曲もオススメですよ。
パラボラOfficial髭男dism

カルピスのCMソングにも起用されたOfficial髭男dism『パラボラ』。
シンセとドラムのクローズドリムショットで穏やかに始まり、オールイン、Aメロはシンプルなビートを軸にした静かな雰囲気で進んでいきます。
そしてサビでは爽やかに盛り上がる構成で、見事な美メロ具合はさすがヒゲダンといったところ。
また歌詞では、新生活を思わせるような内容から始まり、未来への希望と決意を語るようなポジティブな内容がつづられていてとってもオススメな1曲です!
Hello To The World家入レオ

アップテンポの楽曲でテンション高く1日のスタートを切りたい方には、家入レオさんが2016年にリリースした楽曲『Hello To The World』がピッタリ!
晴れた空や心地の良い風を思わせる、突き抜けるような疾走感のある楽曲です。
アラームとしてはもちろん、通勤、通学中に聴く音楽としてもオススメです。
【アラームの曲】最高の1日をスタート!目覚めがよくなる邦楽ソング(21〜30)
In the MorningMrs. GREEN APPLE

ポップな魅力満載のMrs. GREEN APPLEが2016年にリリースしたシングルの『In the Morning』。
こちらは見失いそうな日々や心折れそうなときの朝に、鼓舞されるメッセージソングです。
努力しているのに結果が出ない、良いことなんてない……モヤモヤする気持ちにじんわりと染みる歌詞で優しく励ましてくれますよ。
毎朝を支えてくれる曲が欲しい、そんなときアラームに設定してみてください。
ミセス流のカラフルな躍動感とステキな歌詞がきっとあなたを強くしてくれるはずです!