動物心理テストまとめ。あなたの隠れた性格がわかるかも
自分の性格や恋愛傾向、そしてときには未来なんかもわかっちゃう心理テスト。
遊びの一つとして楽しんだことがあるという方は、多いのではないでしょうか。
この記事では、そんな心理テストの中から動物が登場する心理テストを紹介します。
選んだ動物から見えてくる自分の本当の姿、結果として登場する動物が自分にもたらす影響など、さまざまなことがここで紹介する動物心理テストを通してわかりますよ。
1人で楽しむのはもちろん、友達や家族、恋人とも一緒にやってみてくださいね!
動物心理テストまとめ。あなたの隠れた性格がわかるかも(61〜70)
あなたが理想とする親子関係が分かる動物心理テスト

親子のあいだにある愛情の形はそれぞれで異なり、その価値観の違いによって時には衝突も生まれますよね。
そんな親子関係について考えるきっかけにもなりそうな、その人が理想とする親子についてを探っていく心理テストです。
動物園で群れを眺めているシチュエーションをイメージ、どの動物の群れにあこがれるのかを考えてもらいます。
動物によって群れの中での支えあい方が異なるということで、その動物のような親子の距離感を求めていることがわかるという内容ですね。
親と子でお互いの考え方を知り、相手を尊重するような考え方にしていくと、親子の関係がさらに良好になっていきますね。
あなたの前世の姿が分かる動物心理テスト

現在の人生の前には別のものとして過ごした生涯があり、それが人間であったとは限りませんよね。
そんなその人の前世を探りつつ、現在への影響についても見ていこうという心理テストです。
選択肢の中から気になった動物を直感で選んでもらうというシンプルな内容で、ここからその人の性格などが判明していきます。
それぞれの動物はその人の考え方を象徴するもので、性格だけではなく、心の中に秘められた願望についてもわかってくるという内容ですね。
あなたの現状と未来が明らかになる動物心理テスト

誰もが現状に対する不安や悩みを抱え、未来に向けてどのように歩んでいけばいいのかを考えながら進んでいます。
そんな現状や未来についての考え方について、動物をとおして診断、解決の方法も探っていこうという心理テストです。
カラフルな動物のシルエットから気になったものを選んでもらう内容で、それぞれの動物からその人の深層心理に迫っていきます。
ストレスをどのくらい抱えているのか、悩みやすいタイプなのかという性格に加えて、明るい未来への予兆についても感じられる、ポジティブに歩んでいくためのきっかけにもなりそうな内容ですね。
本当の性格が分かる動物心理テスト

まわりに自分の性格を説明できる人でも、心の中には自分でも気づいていない部分が隠れているかもしれませんよ。
そんな自分も知らなかったような、本当の性格がどのようなものかについてを探っていく心理テストです。
動物のシルエットが重なったようなイラストを出題、どの動物が最初に見えたのかによってその人の性格が判明していきます。
動物の種類だけでなく、絵のどの部分を見ているのかも答えに影響するので、しっかりと直感で答えてもらいましょう。
何に見えたかで今すぐやめるべきことがわかる心理テスト

見る角度によって全く違うものに見えたり、動いているように見えたり、さまざまな見え方をするだまし絵ってありますよね。
そんなだまし絵のように、心理テストの中には、見る人によって異なる見え方をする絵があり、それぞれが見えたものによっていろんなことを診断します。
そこであなたも、こちらのだまし絵のような心理テストにチャレンジしてみませんか?
うさぎのような、アヒルのような、そんな不思議な絵を見て、どっちに見えるかを答えると、あなたが今すぐやめるべきことが判明します。
今すぐだなんて、ちょっと怖い感じもしますが、ぜひ参考にしてみてくださいね。
出会った動物からあなたの1番の味方がわかる心理テスト

こちらの心理テストは、選ぶ動物によってあなたの1番の味方が誰なのかがわかるというもの。
何日も森の中にいるあなたが、1番最初に出会った動物はどれか選んでください。
選択肢は、クマ、サル、うさぎ、犬の四つ。
普段頼っている方と同じ方が結果として現れるか、ぜひチェックしてみましょう。
万が一のとき、誰を頼っていいのかわからないと思う方も、ぜひ試してみてくださいね。
どんな結果が出ても、きっと心強いはずなので、次に困ったことがあったときはぜひ頼ってみてはいかがでしょうか。
選んだナマケモノであなたのリーダーシップスタイルがわかる心理テスト

こちらの心理テストは、ナマケモノを選ぶだけというちょっと変わったもの。
あなたがもしナマケモノだったとしたら、どんなスタイルでいるのかというのを選びます。
選択肢は、木に両手だけでぶら下がっている、木に両手両足でぶら下がっている、木の上にうつぶせで寝ている、木にぶら下がっているうえにツルが巻き付いているの四つ。
選択肢から一つ選ぶことでリーダーシップが判定されるのですが、自分はリーダーっぽくないなという方にもぜひやってもらいたいテストです。
結果によっては思わぬリーダー心が芽生えるかも。