RAG MusicRock
素敵なロック
search

土屋アンナの名曲・人気曲

モデルとして自身のキャリアをスタートさせた後、その後音楽活動を開始させたロックシンガー土屋アンナ。

ロックでワイルド、力強い歌声が印象的で、かっこいい女性の代表のようなアーティストです。

派手でかっこいいイメージの彼女ですが、歌詞の意味をしっかりと理解した上で魅了されるような味わい深い楽曲も魅力的です。

土屋アンナの名曲・人気曲(1〜10)

LUCY土屋アンナ

ANNA TSUCHIYA inspi’ NANA(BLACK STONES) / LUCY
LUCY土屋アンナ

こちらもアニメ「NANA」のオープニングに使用されている曲です。

土屋アンナの格好良いイメージそのままの疾走感が前面に出ています。

女性ボーカルで格好良い曲を演りたいのなら、「rose」やこの曲をコピーしてみるのがオススメです!

The Magic of Halloween土屋アンナ

土屋アンナ / The Magic of Halloween -Audio Short Version-
The Magic of Halloween土屋アンナ

16thアルバム「LUCIFER」に収録されている1曲。

タイトルからしてハロウィンにぴったりな曲調。

アルバムのメインチューンの「LUCIFER」のイメージに近いダークな印象に仕上がっており、dビデオで配信されていた「うずまき」の主題歌にも起用されている。

Virgin Cat土屋アンナ

レゲエっぽい雰囲気のするこの曲は、掛け声や手拍子など、ライブでもお客さんと一体となって楽しむことのできるギミックがたくさん含まれています。

サビでは特に思わず踊りだしたくなるような雰囲気がにじみ出ています。

土屋アンナの名曲・人気曲(11〜20)

Change your life土屋アンナ

綺麗なピアノの伴奏に、ジャキジャキしたとギターが絡んでくる印象深い1曲。

全歌詞英語で書かれているが、日本語訳にしたサイトを見てぜひとも曲の全体を知ってから聴いていただきたいです。

この曲の儚いイメージは歌詞を理解してこそわかるのではないでしょうか。

Cocoon土屋アンナ

8枚目となるシングル曲。

CD+DVDで発売されたDVDの中では、俳優である浅野忠信と共演しているMVが収録されている。

繭を心の中と表現しているように感じ取れる。

MVも白髪に編み込みといった、曲のイメージを表現していて聴くだけではなく視て楽しめる楽曲になっている。

atashi土屋アンナ

ノリノリなギターリフから始まる曲です。

MVで彼女がオートバイに乗って爆走しているのと、曲の疾走感がすごくリンクしています。

歌と楽器隊のキメがバチッと合っていて、聴き手もノリノリになることまちがいないでしょう。

Somebody Help Me土屋アンナ

土屋アンナ [ Live] Somebody Help Me [1st Live Tour BLOOD OF ROSES]
Somebody Help Me土屋アンナ

1st mini アルバム「Taste My Beat」に収録。

このアルバムがソロとして最初のアルバムです。

独特の世界観や、女性ボーカリストとしては力強い歌声が聴く人の心をつかんでいます。

活動は日本国内に限らず、フランス・アメリカ・アジア各国のフェスにも参加し、ワールドワイドな活動を開始しました。