アンサーソングの名曲。想いを紡ぐ歌・ラブソング
元になる歌の返答として作られるアンサーソング。
「歌の続編」として注目を浴びるユニークなジャンルですが、主に男女の目線の違いを中心にラブソングやストーリー性の感じられる楽曲の数々。
人の数だけたくさんの捉え方ができる音楽の魅力に加えて、曲を聴いて感じたこと以外にそういう気持ちや話があったんだ!と新しい発見ができるのもアンサーソングの楽しみの1つではないでしょうか。
定番はもちろん、比較的新しい楽曲もピックアップしつつ紹介していきます。
アーティストの想いを繋ぐ世界観にハマってしまうかも!
?
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 許されない恋を歌った名曲
- 【恋愛ソング】共感必至!歌詞がいい邦楽のラブソングをピックアップ
- カップルを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 片思いのラブソングの名曲、人気曲
- 竹内まりやのベストソング特集。ファンも初めての方も必聴の名曲集
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 片思いの歌。おすすめの名曲・人気のラブソング
- 【恋ソング】オススメの恋歌。恋心を歌った名曲
- 恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 定番の恋うた。恋するあなたへ贈る名曲、人気曲
- ケツメイシの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
アンサーソングの名曲。想いを紡ぐ歌・ラブソング(11〜20)
HOPETENDRE

さまざまな楽器を弾きこなし、楽曲提供やプロデューサーとしても活躍しているTENDREさん。
2020年にリリース。
自身の楽曲『LIFE』に続くアンサーソングとして、日常の風景をおだやかでゆったりとしたメロディーに乗せたナンバーです。
『LIFE』の思いをつなぐような希望を願う歌詞。
これしかないと思うような絶妙なアレンジ具合にも安心感に包まれて、聴いていてほっこりします。
休みの日に自然の中でゆったり聴きたくなります。
ダブルプレー相谷レイナ

アイドルをへて2019年にソロ活動スタートした相谷レイナさん。
2020年に公開された楽曲で、スウィートボイスで歌われるフロウが心地いいです。
お笑いと音楽を融合したライブイベント「NANIWAdelic」から生まれた、見取り図盛山の『ショーバン』のアンサーソングとして相谷レイナさん自身が作詞・作曲。
野球のショートバウンドをダブルプレーに絡めたラブソングです。
ラップは時に人生の救世主となるもの。
そんな愛にあふれたリリックもステキです。
トリセツ西野カナ

この曲があればさだまさしの関白宣言は必要なかったのでは?
と言われている西野カナの「トリセツ」。
お嫁に行く女性が夫に対して自分のことをこう取り扱ってねと歌う曲になっています。
夫婦間でのトラブルシューティングとして自身の取扱説明書(略してトリセツ)を歌った彼女。
いつの時代も夫婦関係を維持するのって大変なんですね…。
桜の詩KANA-BOON

インディーズ時代からの名曲『さくらのうた』に対して女性目線で歌われた楽曲。
女性目線の方が漢字表記なのが斬新に感じますが、やわらかい雰囲気のサウンドに。
桜を眺めていると、昔の思い出を鮮明に思い出しますよね。
和の表現が美しいKANA-BOONならではの時の流れを描いたアンサーソング。
ミュージックビデオがつながっていて両方聴いて伝わる魅力もあると思います。
どちらがお好みでしょうか?
ぜひ両曲の目線の違いにも着目しながら聴いてみてくださいね。
フタリヒトツRake

ポジティブなフレーズとキャッチーなメロディーでヒットしたRakeさんの『100万回の「I love you」』のアンサーソングです。
現在だけでなく未来を思った愛。
『100万回の「I love you」』と同じく告白ソングや「着うた」として愛聴していた方も多いのではないでしょうか。
ミュージックビデオに出てくるのは同じ馬場徹さんと青柳文子さん。
過去とリンクする内容で、時がたってもピュアな気持ちってつながっているんだなあと思わせてくれるステキなラブソングです。
まりこさんさだまさし

さだまさしさんが1982年にリリースしたアルバム『夢の轍』に収録されたナンバー。
この『まりこさん』は中島みゆきさんの名曲『悪女』に出てくる人物ともいわれ、理解してもらえない女心のさびしさを歌った1曲です。
お酒にひとときの幸せを求める『まりこさん』。
強く見えても誰もが心に抱えている感情を描いていてじんわり刺さります。
哀愁ただよう歌詞と少し陽気な雰囲気を感じるサウンドとのギャップにもなんともいえない気持ちになります。
アンサーソングの名曲。想いを紡ぐ歌・ラブソング(21〜30)
あなたに愛たくて feat. Spontaniaazu

2008年ごろ数々の女性シンガーをフィーチャリングしたラブソングをリリースしていたSpontania。
AZUさんとの『同じ空みつめてるあなたに』のアンサーソングです。
流麗でしとやかなメロディーラインに切ない思いがあふれ出すミディアムバラード。
伝えたい気持ちや伝えられない思いをこの曲に重ね、「着うた」に設定していた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
Spontaniaのお二方とAZUさんのハーモニーに胸がキュッとなります。