RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【セクシーな曲が多数登場】安全地帯の歌いやすい楽曲

玉置浩二さんとギタリストの武沢豊さんを中心とした日本のバンド、安全地帯。

メジャーデビューを果たした1982年からとてつもない数のヒットソングを連発してきたバンドで、現代の若者にも未だに彼らの楽曲は支持されていますね。

今回はそんな安全地帯の楽曲のなかでも、特に歌いやすいものを集めました。

安全地帯の特徴である色気がただよう楽曲が多く登場しているので、カラオケで周りから注目を集めたい方は必見です。

具体的なボーカルテクニックについても触れているので、歌が苦手な方もぜひチェックしてみてください。

【セクシーな曲が多数登場】安全地帯の歌いやすい楽曲(11〜20)

消えない夜安全地帯

遠くに向かって愛情を投げかけるような独特な浮遊感を持ったサウンドが印象的な楽曲です。

1985年のアルバム『安全地帯IV』に収録されています。

切ない雰囲気をまといつつ、玉置浩二さんの語りかけるような歌唱からは強い色気も感じられますね。

全体的におだやかなテンポで進行する楽曲なので、言葉を大切にして語りかけるような歌唱を意識すれば歌いやすい曲ではないでしょうか。

音程の幅がゆるやかな点でも歌いやすく、その感情をおさえ込むような歌唱が曲の雰囲気もしっかりと強調しています。

おわりに

今回は安全地帯の楽曲のなかでも、特に歌いやすい楽曲を選んでいったわけですが、普通、こういう特集を組むときはマイナーな曲がほとんどなのですが、今回はヒットソングが多く登場しましたね。

それだけヒットが多く、キャッチーな音楽を作っているということなのでしょう。

ラグミュージックでは安全地帯の他にも、さまざまなバンドやアーティストの歌いやすい楽曲を紹介しています。

ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。