【カラオケ】嵐(ARASHI)の歌いやすい曲まとめ
日本の国民的アイドルグループといえば彼ら、嵐ですよね!
1999年にデビューし、2020年にグループとしての活動は休止しましたが、それまでにデビュー曲『A・RA・SHI』を含め、『Love so sweet』『One Love』など、さまざまなヒット曲をリリースしています。
この記事では、嵐の曲をカラオケで歌いたいという方向けに、歌いやすい曲を紹介しています。
挑戦しやすい曲を探している方はぜひ、参考にしてみてくださいね!
- カラオケで歌いやすい簡単な曲。おすすめの名曲、人気曲
- 嵐のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 嵐の人気曲|大ヒットソングから隠れた名曲まで一挙紹介!
- 【ジャニーズの名曲】カラオケで盛り上がること間違いなしの人気曲を厳選!
- 【音痴でも大丈夫!】邦楽の歌いやすいカラオケ曲
- 「自分は音痴かも…」歌が苦手な方もカラオケで歌いやすい曲
- 【2025】カラオケで歌いたい!ジャニーズの歌いやすい曲まとめ
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- SMAPの歌いやすい曲。カラオケでみんなで盛り上がれる曲
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- 【カラオケ】King & Princeの歌いやすい曲まとめ
- 【カラオケ】簡単に高得点を狙える曲|定番から最新の楽曲が登場
- YOASOBIの歌いやすい楽曲。カラオケで歌えるオススメの曲
【カラオケ】嵐(ARASHI)の歌いやすい曲まとめ(1〜10)
GUTS!嵐

落ち込んだ時やがんばりたい時、背中を押してくれる楽曲がこちらの『GUTS!』ではないでしょうか。
メンバーの二宮和也さんが出演したドラマ『弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜』の主題歌に起用された1曲です。
応援ソングなので、ラブソングが苦手……という方にも歌いやすい楽曲だと思います。
男性にとっては少々つらい高音も出てきますが、そこはキーを調整すれば大丈夫。
比較的ゆったりとしたメロディなので、ぜひ一度歌ってみてくださいね。
風の向こうへ嵐

『北京オリンピック』のテーマソングとして知られている嵐の楽曲『風の向こうへ』です。
この曲は明るく、聴いていると元気の出る楽曲ですよね。
サウンドも軽やかで、夏の海辺で聴きたくなるようなノリの良い楽曲です。
比較的ゆっくりとしたメロディで歌いやすいですし、音の高低差も少なめですよ。
ただし、この曲にはラップパートがあるので苦手な方は注意です。
とはいえ、とてもかっこいいラップなので、この機会に挑戦してみるのもオススメですよ!
Love so sweet嵐

有名な曲が多い嵐ですが、この曲『Love so sweet』はその中でも特に有名な楽曲ですよね。
メンバーの松本潤さんが出演したドラマ『花より男子2(リターンズ)』の主題歌として知られ、CMなどにも起用されていました。
またこの曲は、嵐が活動休止前、最後に歌った曲しても有名です。
明るく前向きな曲なのでカラオケで歌うにはもってこいですし、音の高低差も少なく歌いやすいですよ。
男性には少し高いかもしれないので、カラオケではキーを調整してみてくださいね。
【カラオケ】嵐(ARASHI)の歌いやすい曲まとめ(11〜20)
WISH嵐

2005年にリリースされた嵐の曲で、ドラマ『花より男子』主題歌として知られている1曲『WISH』。
歌詞の内容や楽曲の雰囲気から、クリスマスソングとしても歌える1曲です。
ゆったりとしたテンポの曲で歌いやすいので、嵐の歌いやすい冬ソングを探している方は、ぜひ歌ってみてはいかがでしょうか?
女性には歌いやすい音域ですが、男性にとっては全体的に高いと思うので、カラオケではご自分の歌いやすい高さにキーを調整してみてくださいね。
To be free嵐

清涼感あふれる楽曲で、夏の爽やかさを思わせる1曲です。
嵐の31枚目のシングルとして2010年7月にリリースされた作品で、メンバーの櫻井翔さんが出演するアサヒ飲料『三ツ矢サイダー』のCMソングとしても使用されました。
壮大なストリングスサウンドと前向きな歌詞が特徴的で、青空や草原を連想させる爽快感にあふれています。
夢を追いかける人々へのメッセージが込められた歌詞は、聴く人に勇気を与えてくれるでしょう。
本作は、メロディも覚えやすく歌いやすいので、カラオケで歌いたい方にもおすすめです。
アオゾラペダル嵐

映画『ハチミツとクローバー』のエンディングテーマに起用された1曲『アオゾラペダル』。
作詞・作曲は、スガシカオさんが担当しています。
この曲は『ハチミツとクローバー』の世界観にしっかりマッチしていて、少し切なく感じる部分もあるのですが、だからこそ歌いたくなる1曲ではないでしょうか。
全体的に難しい音程はなくミディアムテンポで歌いやすいですが、サビの高音が出しづらいかもしれません。
女性はキーをあげた方が歌いやすいと思います。
Troublemaker嵐

2010年にリリースされたこの曲『Troublemaker』は、メンバーの櫻井翔さんが主演を務めたドラマ『特上カバチ!!』の主題歌に起用された1曲。
カラオケで選曲すれば盛り上がること間違いなしの曲なのですが、音の高低差が少ないので、とても歌いやすいんですよ。
テンポも速すぎず、息継ぎの部分がしっかりとあるので、速い曲が苦手な方にもオススメ!
またこの曲には、ラップパートがありません。
女性はキーをあげたほうが、歌いやすいかもしれませんね。





