RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

富山県出身のアーティスト<バンド・アイドル・シンガーソングライター・ミュージシャン>

富山出身のアーティストと聞いてどんな方を思い浮かべますか?

邦楽シーンで活躍しているシンガー、シンガーソングライター、ロックバンドなどなど、同郷のミュージシャンを見つけるとちょっぴりテンションが上がりますよね!

また富山県は音楽以外でも、漫画家の藤子・F・不二雄さんや、YouTuberのはじめしゃちょーさんなど、個性あふれる著名な方々がいらっしゃいます!

リサーチしているとそうだったんだ!というような意外な発見もありました。

富山の魅力や、好きな音楽、大好きなアーティストが新しく見つかるきっかけになれれば嬉しいです。

富山県出身のアーティスト<バンド・アイドル・シンガーソングライター・ミュージシャン>(11〜20)

宇奈月の夜つかさ学

富山県魚津市生まれ、滑川市育ちの演歌歌手、つかさ学さんです。

小学生の時から歌手になりたかったそうで、大学へ進学したのち、20歳でデビュー。

その後いったん活動を休止、ボイトレなどさらに努力を重ね、2010年に再デビューを果たしました。

張りがあり、艶っぽい歌声が持ち味で、聴いているとうっとり気分になってしまいます。

栃木のラジオ番組に出演しているので、そちらで知っている方もいらっしゃるかもしれませんね。

キラキラアオゾラ空野青空

空野青空 「キラキラアオゾラ」 MV
キラキラアオゾラ空野青空

空野青空さんは1996年10月16日生まれのアイドルで、ARCANA PROJECTおよびでんぱ組.incのメンバーです。

空野さんが初めてステージに立ったのは2013年7月、富山県のご当地アイドルグループ、Vienolossiのメンバーとして。

それから彼女の活躍の場はどんどん広がり、ソロアイドルとしても北陸や東京で名を馳せていきました。

2020年、ARCANA PROJECTへの加入を経て、2021年にはでんぱ組.incの一員としても躍動。

音楽以外の趣味も広く持ち、ガンダム愛やコスプレイヤーとしての活動も人々を惹きつける魅力の一つですね富山の自然が生み出した透き通るような歌声は、耳を通じて直接心に響きます。

青空さんの歩んできた道、これからの飛躍から目が離せませんね!

POWER BY HEART島香織

島香織「POWER BY HEART」short ver.  ♪澤田グループイメージソング(富山県)
POWER BY HEART島香織

高岡市から世界へと夢を届ける島香織さんは、富山県を愛するシンガーソングライターです。

2011年に発売されたアルバム『さんずすまいる』では、地元愛があふれる楽曲で聴く人の心を温かくしました。

不屈の精神を歌にのせ、子供たちへ「夢を諦めない勇気」を伝えるライブ活動もおこなっています。

また、彼女は利酒師として日本酒文化を広める一面も。

地域密着型の活動が故郷の人々に愛される秘訣かもしれませんね。

上海帰りのリル津村謙

1940〜50年代にかけて活躍した歌手、津村謙さんは富山県の入善町出身です。

津村さんは1943年にデビュー、その後徴兵によっていったん音楽から離れますが、46年に再び活動を始めます。

「津村謙」という芸名はそのタイミングから使用。

そして1951年にリリースされた『上海帰りのリル』のヒットで、一躍時の人になりました。

NHK紅白歌合戦にもたびたび出場。

軽やかで美しい歌声が、鼓膜を優しく揺らしてくれます。

櫻打泰平(SANABAGUN、Suchmos、賽)

賽(SAI) – THE LIVE SHOW At NEW GRAND HOTEL [Trailer]
櫻打泰平(SANABAGUN、Suchmos、賽)

バンドSuchmos、賽のキーボードとして活動している櫻打泰平さんは富山県氷見市です。

ジャズヒップホップグループSANABAGUN.のメンバーでもあった櫻打さん。

音楽教室の先生だった母親の影響でピアノを始め、中学生のときに洋楽にハマり、そこからさらに音楽へのめり込んでいきました。

ピアニストとして、他アーティスト作品への参加やライブにも精力的。

繊細で情感のあるピアノを聴きたいのであれば、ぜひ彼を追いかけてみてください!