RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

【手首飾り・コスチューム】運動会の手作り衣装のアイデア

幼稚園や小学校など、子供たちが小さな間は運動会での衣装が必要になりますよね!

子供たちが色とりどりの衣装を着ている姿は非常にかわいいですが、手作りするという場面も多いはず……。

そうなるとなかなかどんな衣装にするか決めかねてしまいますよね。

そこでこの記事では、運動会にオススメの衣装のアイデアを紹介していきます!

また、手作りする衣装の中でも比較的手軽に取り組める手首飾りもたくさん紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね!

【手首飾り・コスチューム】運動会の手作り衣装のアイデア(41〜50)

はっぴ

運動会の出し物の定番といえば、ソーラン節です。

ナルコのキビキビとした音色、海と戦うかっこいい人の姿をイメージさせる振り付けがたまりません。

衣装ですが、はっぴがよく似合います。

インターネットで検索するとお子さんのはっぴを手作りする方は多いようで、ささっと簡単に作れるようです。

簡単なぶん他のお子さんとかぶってしまう部分もあります。

そこで色あいや、えりもとに名前やメッセージを入れることでオリジナリティを演出してみてはいかがでしょうか?

アンパンマン

小さな子供で嫌いな子はいないのではないかというほどに大人気のアンパンマン。

きっとここ数十年でアンパンマンにお世話にならなかった子供はいないのではないでしょうか?

それほどまでに人気のアンパンマンですから、とくに幼稚園までの小さなお子さんの衣装としては大変オススメです!

赤をベースに黄色のベルトをつければok!

さらにマントもあればなおよしですね!

さまざまな素材の衣装ベースがありますので、それらを利用して作ってあげてくださいね!

ハワイアンスカート

お遊戯会や発表会にぴったり!手作りアロハスカートを作ろう
ハワイアンスカート

小さい子供たちが踊るフラダンスやハワイアンダンス、かわいいですよね。

あのかわいらしいハワイアンスカート、実は身近なものを使って簡単に手作りできるんですよね。

カラフルなナイロンのPEテープを使えばあっという間にできてしまいます。

運動会の応援、チアリーディングなどの時に使うポンポン、あれを作るテープを使います。

いろんな色があるので悩んでしまいますね(笑)。

値段もお手頃なのでオススメしたい衣装のひとつです。

ヘアバンド

【キッズヘアバンドの作り方】縫うのは3回☆型紙なしで作れる!hairband
ヘアバンド

昔から「おしゃれは足もとに出る」といいますね。

メインの衣装が定まったなら靴下やヘアアクセサリーにも気を配りたいものです。

そこで簡単に作れる「ヘアバンド」を紹介します。

衣装の色やチームカラーに合わせてステキなヘアバンドを作ってみましょう。

工程の基本はたすきを作るイメージで。

そのたすきの中にゴムを通せば大まかには完成です。

全体をシワ仕様に作ったり、個々の名前を縫い入れるなどいろいろなデコレーションを楽しんでくださいね。

リボンの結び目は崩れないように形を作って縫い付けるのがベター。

リストブーケ

自宅でリストブーケをつくりましょう【ちょっとよりみち山形トヨタ】
リストブーケ

リストブーケってご存じでしょうか?

結婚式で花嫁さんが身につけるものなんですが、文字通り手首につけるブーケのこと。

小ぶりでかわいいんですが、華やかさもある手首飾りです。

結婚式で使われるリストブーケは生花やプリザーブドフラワーが使われることもありますが、運動会で子供たちがつけるのであれば造花で作るのがいいですね!

また、造花にはリボンを通せる穴が空いたパーツが付いているものがあるので、それを使えばそこにリボンを通して結ぶだけなのでお手軽に作れますよ!

果物ネットを使ったリストバンド

運動会でつかえる☆果物ネットでリストバンド♪How to make a DIY wristband☆
果物ネットを使ったリストバンド

子供たちが自分で作れるくらいにお手軽なのが、この果物ネットを使ったリストバンド!

手首にはめる部分は果物を買ったときに果物にかかっている伸縮性のあるネットを使いますので、作るのは飾りの部分だけでいいんです!

折り紙や厚紙、カラーセロハンなどを使って華やかに目立つような飾りを作っていきましょう!

最後に作った飾りをネットにホッチキスで留めれば完成!

遠くから見ても目立つようなきれいな色味に仕上げるのがポイントです!

おわりに

運動会にオススメの衣装アイデアを紹介しましたが、子供たちに似合いそうなものは見つかりましたか?

手首飾りには、簡単に楽しく作れるアイデアがたくさんありましたね!

またコスチューム作りも、販売されているベストやスカート、ワンピースの形をした衣装の基礎を使えば、切ったり装飾するだけで簡単に作れるのでオススメ。

今回紹介したアイデアを参考に、ステキな衣装を作ってくださいね!