【体育祭ヘアアレンジ】男ウケ抜群!オススメの髪型をピックアップ
年に一度の体育祭、せっかくなら、かわいくてオシャレな髪型で楽しみたいですよね。
本記事では、女の子向けのトレンド感満載のヘアアレンジや、男性ウケ抜群の髪型を紹介します。
王道のポニーテール、お団子、ハーフアップ、ツインテール、体育祭で映えるちょっと変わったヘアアレンジなど、特別なイベントにピッタリのヘアスタイルを集めました。
パッと目を引くかわいい髪型で、気になっている人のハートをわしづかみにできるかも!?
体育祭の髪型に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね。
- 【韓国風ヘアアレンジ】体育祭はコレ!おすすめ&流行りの髪型を厳選
- かわいくて目立つ!体育祭にオススメのリボン編み込みヘア
- 【運動会・体育祭】盛り上がる応援合戦ネタ・パフォーマンス
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【青春のドラマを彩る!】運動会・体育祭にピッタリな感動ソング
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲
- 熱くなれ!運動会・体育祭で盛り上がるアニメソング集
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
- 【運動会の応援歌】定番応援ソング・替え歌にオススメの曲まとめ
- 盛り上がれ!運動会・体育祭で盛り上がるボカロ曲集
- 小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け
- 【子供向け応援ソング】元気が出るポジティブソング&メッセージソング
【体育祭ヘアアレンジ】男ウケ抜群!オススメの髪型をピックアップ(1〜10)
玉ねぎヘア

体育祭は特別な思い出の一つ。
運動しながらも女性らしさも追及したい、そんな人たちにピッタリの髪型が『玉ねぎヘア』です。
シンプルなポニーテールなどに飽きてきたあなたには特にオススメです。
そのユニークなフォルムはインパクトと実用性を兼ね備えています。
一つか二つに結んだ髪を少しずつ引き出すことによってまるで玉ねぎが連なっているように見せるこの髪型、一つにまとめると体育祭の帽子やハチマキも邪魔にならずにつけられますよ。
ハーフツイン

体育祭で男の子の目をひきたいなら、ハーフツインがオススメ!
活発な雰囲気にピッタリで、しかも崩れにくいのがポイントです。
シンプルだけれどインパクトのある髪型なので、好きな人の心にも残りやすいかもしれませんね。
リボンやビーズなどのアクセサリーをプラスすれば、さらに華やかさアップ!
応援のときも映えること間違いなしです。
フィッシュボーン

体育祭の髪型で個性的なアレンジをしたい方には、フィッシュボーンがオススメです。
三つ編みよりも華やかな印象で、男の子の目を引くこと間違いなし!
同量の毛束をクロスさせながら細かく編んでいくのがポイントです。
途中で編み目を少し引き出せば、カジュアルでこなれた雰囲気に。
やり方を覚えれば意外と簡単なので、ぜひチャレンジしてみてください。
慣れれば普段使いもできる、便利なテクニックです。
【体育祭ヘアアレンジ】男ウケ抜群!オススメの髪型をピックアップ(11〜20)
ギブソンタック風

上品なまとめ髪として知られるギブソンタックを応用した、体育祭や運動会にピッタリのヘアアレンジです!
他の人とはちょっと違った髪形でイベントを楽しみたい方にオススメ。
まず、サイドの髪の毛を少し残したままハーフアップを作り、毛束をくるりんぱします。
続いて、サイドの毛を少し取り後ろ側に顔に沿わせるようにねじっていきましょう。
残っている毛をねじっている毛に足しながら巻いていくのがポイントですよ。
真んなかまで巻いたら、ハーフアップの結び目の下にくるようにしピンでとめます。
反対側も同様に作り、残りの髪の毛をねじって巻き付けUピンで固定したらできあがり!
ピンで固定することで、崩れる心配もなくイベントを楽しめますね。
二度見される!カチューシャヘア

いつもはあまりできないような、韓国アイドルっぽいポップでキュートな髪形も、体育祭なら違和感なくできそうですよね。
この動画では、パッと目を引く2つのお団子がかわいいヘアアレンジが紹介されています。
凝った髪形に見えますが、「くるりんぱ」を2回した後、軽くほぐして三つ編みをするだけの簡単アレンジ。
元気に飛び跳ねたい体育祭はもちろん、友達とテーマパークに行くときなどにもオススメです。
ゆるふわツインテール

普通のツインテールでは物足りない、体育祭で注目を集めたい、なんて方にはゆるふわツインテールなんていかがでしょうか。
くるりんぱだけで作れるので、凝っているように見えるけれどとても簡単!
まず、真ん中で二つにわけ、トップの髪の毛を少し取ってヘアゴムで結びくるりんぱします。
続いて、その下の髪の毛を少し取ってゴムで結び、同じくくるりんぱ。
3回目以降も同様におこない、髪の毛の長さに応じてくるりんぱの回数を調節してください。
それぞれのくるりんぱは、キツめにしておくのがコツ。
反対側も同様に作ればできあがり!
運動しても崩れにくく、はちまきを巻いてもインパクトのあるかわいいヘアスタイルですね。
ハーフツインお団子

ツインテールの髪形はかわいさがあっていいですよね。
その中でも髪の毛が比較的短めでも挑戦できるのがハーフツインのお団子ヘアです。
お団子にすることによって髪が崩れにくくなるので、体育祭にはピッタリです。
お団子の部分はみつあみにしたものをまとめて作ります。
おくれ毛が出てくる場合はハードスプレーなどで固めるとよいでしょう。
とくにハチマキスタイルで出場する体育祭にオススメの髪形といえます。
人と同じになりたくない、と思っている人はぜひ試してみてください。