【体育祭ヘアアレンジ】男ウケ抜群!オススメの髪型をピックアップ
年に一度の体育祭、せっかくなら、かわいくてオシャレな髪型で楽しみたいですよね。
本記事では、女の子向けのトレンド感満載のヘアアレンジや、男性ウケ抜群の髪型を紹介します。
王道のポニーテール、お団子、ハーフアップ、ツインテール、体育祭で映えるちょっと変わったヘアアレンジなど、特別なイベントにピッタリのヘアスタイルを集めました。
パッと目を引くかわいい髪型で、気になっている人のハートをわしづかみにできるかも!?
体育祭の髪型に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね。
【体育祭ヘアアレンジ】男ウケ抜群!オススメの髪型をピックアップ(1〜10)
玉ねぎヘア

体育祭は特別な思い出の一つ。
運動しながらも女性らしさも追及したい、そんな人たちにピッタリの髪型が『玉ねぎヘア』です。
シンプルなポニーテールなどに飽きてきたあなたには特にオススメです。
そのユニークなフォルムはインパクトと実用性を兼ね備えています。
一つか二つに結んだ髪を少しずつ引き出すことによってまるで玉ねぎが連なっているように見せるこの髪型、一つにまとめると体育祭の帽子やハチマキも邪魔にならずにつけられますよ。
ハーフツイン

体育祭で男の子の目をひきたいなら、ハーフツインがオススメ!
活発な雰囲気にピッタリで、しかも崩れにくいのがポイントです。
シンプルだけれどインパクトのある髪型なので、好きな人の心にも残りやすいかもしれませんね。
リボンやビーズなどのアクセサリーをプラスすれば、さらに華やかさアップ!
応援のときも映えること間違いなしです。
フィッシュボーン

体育祭の髪型で個性的なアレンジをしたい方には、フィッシュボーンがオススメです。
三つ編みよりも華やかな印象で、男の子の目を引くこと間違いなし!
同量の毛束をクロスさせながら細かく編んでいくのがポイントです。
途中で編み目を少し引き出せば、カジュアルでこなれた雰囲気に。
やり方を覚えれば意外と簡単なので、ぜひチャレンジしてみてください。
慣れれば普段使いもできる、便利なテクニックです。
【体育祭ヘアアレンジ】男ウケ抜群!オススメの髪型をピックアップ(11〜20)
フリルリボンのツイン
@yui_kids_hair セリアで見つけたコレで アレンジしたら めちゃくちゃ可愛くなった😍 一緒に編み込むだけだから 簡単だよ! ぜひぜひやってみてね♡ #キッズヘアアレンジ#女の子ヘアアレンジ#三つ編み#三つ編みアレンジ#リボンヘアアレンジ
♬ NEW LOOK – MISAMO
フリルリボンは、体育祭でパッと目を引くオススメのアイテム!
ヘアスタイルと一体化させれば、途中でほどける心配もありません。
ツインテールを作ったら、くるりんぱしたところにリボンを入れましょう。
髪の毛を2つに分けて、リボンと一緒に三つ編みすれば完成。
リボンの色合いで雰囲気も変わるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
ボブとロングのリボン編み込み
@komamaruchan ボブとロングのリボンあみこみ❤︎#ヘアセット#ヘアアレンジ#ヘアメ#ヘアメイク#ライブヘアセット#リボンアレンジ#コンサートヘア#美容師#リボン
♬ 「食べたい。」 – 音莉飴
ボブでもできるリボンを使ったヘアアレンジです。
編み込みの練習は必要ですが、細めのリボンがあれば手軽にカワイイアレンジができますよ。
ぜひ編み込みをマスターしてチャレンジしてみてくださいね。
リボンの色合いで雰囲気も変わるので、好きなリボンを探してみるのも楽しいですね。
もちろんロングヘアにもオススメです。
二度見される!カチューシャヘア

いつもはあまりできないような、韓国アイドルっぽいポップでキュートな髪形も、体育祭なら違和感なくできそうですよね。
この動画では、パッと目を引く2つのお団子がかわいいヘアアレンジが紹介されています。
凝った髪形に見えますが、「くるりんぱ」を2回した後、軽くほぐして三つ編みをするだけの簡単アレンジ。
元気に飛び跳ねたい体育祭はもちろん、友達とテーマパークに行くときなどにもオススメです。
ハーフツインお団子

ツインテールの髪形はかわいさがあっていいですよね。
その中でも髪の毛が比較的短めでも挑戦できるのがハーフツインのお団子ヘアです。
お団子にすることによって髪が崩れにくくなるので、体育祭にはピッタリです。
お団子の部分はみつあみにしたものをまとめて作ります。
おくれ毛が出てくる場合はハードスプレーなどで固めるとよいでしょう。
とくにハチマキスタイルで出場する体育祭にオススメの髪形といえます。
人と同じになりたくない、と思っている人はぜひ試してみてください。