【ママ向け】運動会にオススメの大人かわいいヘアスタイル
子供たちの運動会、朝からお弁当を作ったりなどの準備も忙しいですよね。
忙しくてもかわいく、きれいなママとして運動会に参加したい!という気持ち、そんな願いをかなえる簡単にできる大人かわいいヘアスタイルをご紹介していきますね!
運動会ということでさっぱりとしたまとめ髪、そして帽子もかぶれる髪型を中心にピックアップ。
ヘアアレンジが苦手だ、という方にもできる簡単なものも多いのでぜひチャレンジしてみてください。
普段のヘアアレンジにも生かせますよー!
【ママ向け】運動会にオススメの大人かわいいヘアスタイル(21〜30)
おしゃれな編みおろしスタイル

ラフさがおしゃれ上級者感をかもし出す、編みおろしスタイル。
ベースの髪の毛が長い方にオススメのヘアアレンジです。
後頭部はハーフアップを作るようにゴムでまとめ、結び目を隠すようにサイドの髪をもってきて、ねじりながらピンでとめます。
その下の髪の毛は、適量すくってくるりんぱしておきましょう。
残りの毛束を三つ編みしてゴムでとめ、ゴムを隠すように毛束を巻き付ければ、おしゃれな編みおろしの完成です!
崩れないよう、仕上げにスプレーでしっかり固めておきましょう。
編み込みのお団子ツイン

低い位置で作る編み込みのお団子ツインは、帽子を被るときにオススメ!
髪全体をざっくり2つに分け、それぞれ編み込みをしていきます。
毛先をゴムで縛ったら、編んだ部分を適度にほぐし、スプレーで固めておきましょう。
最後に耳下でくるんとお団子状にしてピンでとめれば、お団子ツインの完成です!
毛先をしまってきれいな丸にしてもいいですし、あえて毛先をお団子から出してくるんとカールさせてもおしゃれに仕上がります。
低めの位置からのぞくお団子で、帽子を被っていても髪型へのこだわりをアピールできますよ!
サイド三つ編みくるりんぱ

三つ編みとくるりんぱを組み合わせたゴージャスなダウンスタイルは、髪が長めの方にオススメです。
髪全体にスタイリング剤をもみ込んで片方に寄せ、低い位置で一つにまとめたら、ゴムの上に隙間を作ってくるりんぱします。
ゴムに少量の毛束を巻き付けて隠し、毛先を三つ編みして軽くほぐせば、おしゃれな三つ編みヘアの完成です。
トップやサイドの毛を軽く引き出してラフな感じに仕上げると、よりおしゃれ度が増しますよ!
崩れないよう、最後にスプレーなどで固めておきましょう。
ショート・ボブ向け!絶対可愛いハーフアップ3選

女性人気の高いヘアアレンジのなかでも、特に注目を集めているハーフアップ。
お姫様のようなかわいいアレンジが特徴で、ショートやボブの女性の魅力をより引きたてる髪型です。
ふんわりとした雰囲気のかわいらしい髪型は男性からも人気が高いですよね。
くるりんぱした髪をギュッと引っ張る定番の方法から、編みこみやほぐしを生かしたリボンが似合うアレンジまで、幅広く楽しめます。
お気に入りの花やリボンをつけてみるのもオススメ。
ガーリーな雰囲気があふれるヘアアレンジです。
ロープ編み団子

帽子を被っていてもヘアスタイルへのこだわりをアピールできる、低めの位置のお団子ヘアです!
後ろで一つに結び、毛束を二つにわけてからませながらロープ編みしていきます。
毛先をゴムで結び、根元にぐるぐる巻き付けて、お団子部分を軽くほぐしてトップを引き出せば、スッキリまとまったおしゃれな髪型の完成です。
真後ろで結ぶと大人っぽい印象になりますが、結ぶ位置を少し横にずらしてお団子が正面から見えるようにアレンジしても、かわいく仕上がりますよ。
リボンと一緒にねじねじ!ガーリーヘアアレンジ

ガーリーな髪型がお好みであれば、リボンを取り入れたアレンジがオススメです!
カチューシャをつける位置にリボンをあてて、ずれないようにクリップなどで固定しておきます。
リボンより前のサイドの髪とリボンをねじり合わせながら後ろに持っていき、軽くほぐしておきます。
左右のねじりを後頭部で合わせてピンで固定し、リボンをリボン結びすれば、リボンのガーリーさが際立つヘアアレンジの完成です!
編み込みの中にリボンを通したりしても、とってもかわいいアレンジになりますよ!
編み込みサイドテール

編み込みをプラスしたサイドアップは、おしゃれさと崩れにくさをプラスできるヘアアレンジです!
ブラッシングしてからトップの毛束を取り、サイドに寄せるイメージで斜めに編み込んでいきます。
全体を編み込めたらゴムできつく縛り、編み込んだ部分を適度にほぐしたり毛先を巻いたりすればできあがりです。
全体をしっかりまとめられるので、風の強い日でも髪の毛がボサボサになる心配がありません!
運動会を含め、外での行事にピッタリのアレンジですね。