年中さんにぴったり!運動会でオススメダンス曲まとめ
運動会は年中児さんにとっても年に一度の特別なイベントです!
かけっこや団体競技の練習をしながら、園内を飾りつけていく様子に、子供たちも大人もワクワクが高まりますよね。
こちらでは、年中児さんの運動会のダンスプログラムにぴったりな曲をご紹介します!
定番の名曲から最近話題になった新曲まで、幅広くそろっているので、子供たちに合った一曲をぜひ探してみてください。
ぜひ最後までチェックして、運動会の楽しい雰囲気を盛り上げてくださいね!
年中さんにぴったり!運動会でオススメダンス曲まとめ(1〜5)
ぼくらは小さな海賊だひろみち&たにぞう

海賊になりきって冒険する子供たちの姿を描いた楽しい園児向けダンス曲です。
ひろみち&たにぞうの2021年3月発売のアルバム『みんなの みんなによる みんなのための運動会!~リクエスト・ベストセレクション~』に収録された本作は、リズミカルなメロディーと元気いっぱいの曲調が魅力的です。
イメージしやすいテーマと覚えやすい振り付けで、子供たちの想像力を刺激しながら体を動かす楽しさを伝えています。
幼稚園や保育園の運動会シーンにぴったりで、園児たちが自然と笑顔になれる一曲です。
運動会の練習を通して、友達と一緒に踊る喜びも感じられますよ。
タイミングブラックビスケッツ

明るく元気な雰囲気が子供たちの運動会にぴったりな曲をご紹介します!
ブラックビスケッツによる、1998年4月に発売されたシングルで、オリコンチャート2位を記録し、約148万枚の売上を誇る大ヒット曲です。
ポップで前向きなメロディと軽快なビートは、子供たちの体も自然と動き出すリズム感が魅力。
J-POPファンなら誰もが知る人気曲で、2023年12月のNHK紅白歌合戦でも披露されるなど、世代を超えて愛されています。
日常生活の大切なタイミングを歌った歌詞は、運動会のダンスタイムに向けて皆で練習する時間にぴったり。
友達と一緒に元気に踊れる楽しい振り付けは、年中児さんの運動会の人気プログラムになること間違いなしですよ。
にゃんパラ☆ダンス宮原ひとみ

小さな子供たちが猫のポーズや猫のフリをしてダンスする姿はとってもかわいいですね。
運動会でみんなで踊れば、保護者の方も笑顔がほころぶキュートなネコちゃんのダンス『にゃんパラ☆ダンス』。
タイトルにパラとあるとおり、サビなどにパラパラダンスの要素が入ったダンスです。
ダンスの振り付けも幼稚園児向けにアレンジすれば、みんなで楽しく踊っていただけます。
ネコちゃんのダンスに合わせて猫耳やしっぽなどをつけるのもかわいいですね。
Clap and ClapDa-iCE

クラップとは手をたたいたり、手拍子をすることです。
パンパンと手を打ち鳴らしながら、つい歌いたくなるようなようなDa-iCEのナンバー『Clap and Clap』。
聴くだけで踊り出しそうな、そんなナンバーで運動会で元気なダンスを披露しませんか。
爽やかでノリも良いので子供たちも踊りやすそう!
運動会でこの曲がかかればきっと盛り上がりますね。
歌詞の内容もポジティブなものなので、毎回練習で流れるとハッピーになれそうです。
つい口ずさんでしまいそうな、とにかくテンションの上がるナンバーです。
青と夏Mrs. GREEN APPLE

夏の思い出を鮮やかに描いた楽曲です。
爽やかな風や青空、風鈴の音など、夏の風物詩を織り交ぜながら、青春時代の一瞬一瞬の大切さを強調しています。
Mrs. GREEN APPLEが2018年8月にリリースしたこの楽曲は、映画『青夏 きみに恋した30日』の主題歌として書き下ろされました。
疾走感のあるメロディーとともに、若者たちのエネルギッシュな感情を表現しており、本作は2020年8月にストリーミング累計再生回数1億回を突破しました。
運動会のダンスプログラムにぴったりな1曲で、子供たちの元気いっぱいの姿を引き立ててくれそうです。