【神出鬼没】バンクシーの作品一覧!世界を驚かせる謎の芸術家の作品
街中の壁に突如として絵が現れるも、一切姿を現すことはないアーティスト、バンクシーさん。
世界中で話題を呼ぶその作品には、私たちに向けられた鋭い社会風刺や人々への温かいメッセージが込められています。
その数々の作品に、心を奪われたことがある方も多いのではないでしょうか?
この記事で紹介するのは、そんな謎めいたアーティストのバンクシーさんが手がけた作品一覧!
誰もが知る有名な作品はもちろん、あなたの心を打つ作品にも出会えるかもしれませんよ。
- 【わかるかな?】ジェスチャーゲームの難しいお題まとめ
- 【小学生向け】オススメの謎解き問題まとめ
- びっくり!文化祭にオススメのトリックアートのデザイン
- 小学生が演じる定番の劇。オススメ作品まとめ
- サプライズ・ドッキリの人気ネタランキング
- ジェスチャーゲームのネタ・お題まとめ
- 絵やイラストを使ったマジック。余興や出し物でおすすめの手品
- 大人の趣味にオススメの工作。オシャレでかわいい作品集
- 【卒園児へ】在園児にオススメ!プレゼントや卒園記念品の製作アイデア集
- 以心伝心ゲームのお題アイデア!盛り上がる定番ネタから意外ネタまで
- 子供会のクリスマス会で使える工作アイデア。簡単で盛り上がる作品集
- どう見える?イラストを使った心理テストまとめ
- 小学生にオススメのなぞなぞ問題。子供向けのなぞなぞまとめ
【神出鬼没】バンクシーの作品一覧!世界を驚かせる謎の芸術家の作品(11〜20)
Slave Labourバンクシー
ユニオンジャックの万国旗をミシンで縫う子供の絵が描かれたこちらは、2012年に開催されたロンドンオリンピックへの抗議の絵とされています。
4年に一度のビッグイベントで盛り上がる裏では、オリンピックに必要な物を制作する人の労働を搾取しているんだということを伝えています。
作品はロンドンにあるお店の壁に描かれ、街の人からオークションを取りやめる声があがるも、最終的には売却されました。
誰もが楽しみにしているイベントであっても、その裏で何が起こっているのか、もっと視野を広げて考えなければならないことを教えてくれている作品です。
more_horiz
おわりに
バンクシーさんの作品は、芸術の新しい可能性を切り拓くとともに、社会への強いメッセージを投げかけ続けています。
時代や場所をこえて私たちの心に響く作品の数々は、これからも人々の記憶に深く刻まれていくことでしょう。






