裏切られた時に聴きたい歌。裏切りを歌った名曲
裏切られてつらいとき、何もかもどうでもよくなったとき、傷ついて泣きたいとき。
そんなあなたにオススメしたい「裏切りをテーマにした曲」を紹介します。
恨みつらみをつめこんだ楽曲から、裏切られても好きな気持ちが捨てられない切ない恋の楽曲まで、幅広く集めました。
暗い気分のときには暗い曲を聴いて、とことん落ち込んでみるのもいいですよ。
我慢せず、つらい気持ちははき出しましょう。
中には裏切られて傷ついた心をいやして、元気づけてくれる曲もあります。
自分の気持ちにぴったりの1曲を見つけてみてくださいね。
裏切られた時に聴きたい歌。裏切りを歌った名曲(41〜60)
嫌いになれないれん

TikTokの弾き語り動画をきっかけに注目を集めたシンガーソングライターのれんさん。
若者の心に寄り添う楽曲を届ける彼が2021年にリリースした曲がこちらの『嫌いになれない』。
愛する人に自分以外の誰かが居ることを知り、落ち着かない心情を歌い上げています。
離れてしまうと分かっていても、相手のことを求めてしまう恋心を描いた歌詞に共感する方もおられるでしょう。
ピアノを主体とした美しくもはかないバンド演奏にのせて、浮気された側の切ない気持ちが込められた彼の歌唱が響く楽曲です。
好きにさせた癖にあれくん

Tik Tokから話題となりブレイク、とくに若い世代に人気のあれくんのこの曲『好きにさせた癖に』は失恋ソングとして、共感される方も多い1曲ではないでしょうか?
タイトルからもわかる通り、好きにさせたのはそっちだという気持ち、でも思いは届かなかったというもどかしさが詰まっていてせつなく、そして泣ける1曲です。
何かハッキリとしたものはないけれども、どこか「好き」という気持ちを利用された、裏切られたというのは深い傷になります。
どうしようもない気持ちはこの曲で、思いっきり泣いてスッキリしましょう。
最低最悪マルシィ

裏切りの痛みを爽快なサウンドに乗せた、マルシィの失恋ソングです。
別れの瞬間に湧き上がる怒りや憎しみ、そして消えない愛しさ。
複雑に絡み合う感情を、自分の経験のように歌い上げます。
アップテンポな曲調と切ない歌詞のギャップが心に響く本作は2022年3月にリリースされ、Z世代を中心に支持を集めました。
好きだった人を忘れられず失恋の痛みを抱えながらも、前を向こうとしているあなたに、ぜひ聴いてほしい楽曲です。
バランスSURFACE

1998年にメジャーデビューした男性2人組ユニットのSURFACE。
多くの楽曲がドラマやアニメの主題歌に起用され、その名を耳にしたことがある人も多いはず。
そんな彼らが歌う『バランス』は、女性のウソに気付かないふりをする男性が2人の曖昧なバランスを歌った1曲です。
完全に黒の相手の疑わしい行為も、相手を好きで仕方がないこちら側が気付かないふりをすれば2人の関係を続けていけますよね。
そんな歯がゆくもどかしい恋心が歌詞につづられています。
わかれの街鈴木雅之

ラッツ&スターのメンバーとしても活躍した鈴木雅之さんが歌う『別れの街』。
1989年に7作目のシングルとしてリリースされました。
相手の女性に別の好きな人ができて別れにいたってしまった2人を描いた、切ないラブソングです。
始まりも終わりもこの町でっていうところが悲しすぎます。
それでもまだ好きでいるという男性の気持ちが、痛いくらいに刺さりますね。
哀愁漂うメロディーもまた悲しさを倍増させています。
こんな経験をしたことがある、あるいは今その状況にいるという人必聴のナンバーです。