ストレスを発散したい!おすすめの怒りソング&恨みソング
誰だって怒りたくない、毎日を平穏に暮らしたいと思いますよね。
でもそうはいかず、問題や困難は向こうからやってきます。
怒りに震えながらあなたならどうしますか?
怒りを誰かに、どこかにぶつける前に、音楽の力でなんとかしてみませんか?
ただ怒っている、誰かを恨むのではなく、聴くとスカッとするような怒りの曲を集めてみました。
ストレスが爆発する前に聴いてみてください。
そしてまた明日からスッキリと過ごせますように!
ストレスを発散したい!おすすめの怒りソング&恨みソング(1〜10)
うらみつらみきわみOfficial髭男dism

日常のイライラをスカッと吹き飛ばしてくれるのが、この楽曲です。
歌詞には共感を呼ぶような本音がユーモラスに描かれていて、聴いているうちに心が晴れやかになるのを感じるのではないでしょうか。
ネガティブな感情も自分の一部と受け止め、前へ進む力をくれるようです。
本作は、2024年7月にリリースされたアルバム『Rejoice』に収められた1曲で、このアルバムは前作『Editorial』から約3年を経て制作されました。
本作に直接のタイアップはありませんが、アルバムには多くのヒットソングも収録されています。
なんだか気分が晴れない時や、人間関係のモヤモヤを解消したい時に聴くのがオススメです。
日頃の鬱憤を笑いに変え、明日へのエネルギーをくれるような楽曲なので、リフレッシュしたい方はぜひ聴いてみてください!
貴方解剖純愛歌 〜死ね〜あいみょん

過激で衝撃的な歌詞が特徴の楽曲です。
2015年3月にあいみょんさんのデビューシングルとしてリリースされ、放送自粛措置を受けながらも注目を集めました。
狂気じみた愛情表現と韻を踏んだ歌詞が印象的で、リスナーに強い印象を与えます。
あいみょんさんは約10分という短時間で曲を完成させたそうですが、その独特の世界観は多くの人の心をつかみました。
この曲は、誰かへの怒りや恨みを感じている時に聴くと、その感情を昇華させてくれるかもしれません。
ストレス発散したい時にぜひ聴いてみてくださいね。
FXXKERちゃんみな

聴くだけで心が奮い立ち、日頃の鬱憤を晴らしてくれるような、ちゃんみなさんのエネルギッシュな楽曲です。
本作は、内に秘めた怒りや不満を爆発させたい時に聴くと、気分がスカッとするような感覚を味わえます。
理不尽なことへの反骨精神や、自分を貫く強い意志が、攻撃的なビートと挑発的なラップを通してダイレクトに伝わってくるのが特徴です。
2017年2月に先行配信され、同年3月発売のメジャーデビューアルバム『未成年』に収録された、ちゃんみなさんの初期を代表する1曲となっています。
当時18歳だった彼女の才能と、既存のイメージを打ち破るハードなスタイルは、多くのリスナーに衝撃を与えました。
日々のストレスで爆発しそうな時、誰にも言えないモヤモヤを抱えている時に聴けば、たまった感情を浄化してくれるはずです。
自分を解放したいあなたに、ぜひ聴いてみてほしいパワフルな作品に仕上がっています!
予襲復讐マキシマム ザ ホルモン

怒りと痛みを抱えた過去を、音楽の力で昇華させる1曲です。
マキシマム ザ ホルモンが2013年7月に発表したアルバム『予襲復讐』に収録された楽曲で、バンドの多彩な音楽性が詰まっています。
ミクスチャー・ロックやメタルコアなど、さまざまなジャンルを融合したサウンドが特徴的です。
歌詞には、フロントマンの中学時代の経験や、社会への批判的な視点が込められており、怒りを抱えながらも最終的には「許す」ことの大切さを訴えかけています。
この曲を聴くと、自分の内なる怒りと向き合い、スッキリとした気持ちになれるかもしれません。
ストレスを発散したい時や、自分自身を見つめ直したい時におすすめの1曲です。
Re:makeONE OK ROCK

内に秘めた怒りや不満を、まるでたたきつけるかのように表現したONE OK ROCKのナンバーがこちらです。
本作を聴けば、現状を打ち破り新しい自分へと生まれ変わるような、そんな力強いエネルギーを感じさせてくれますよ。
2011年7月に世に出たこの作品は、オリコン週間シングルチャートで最高6位を記録し、その後アルバム『残響リファレンス』にも収められました。
RecollectのCMや関西テレビ『プロ野球中継2025』のテーマソングにもなったので、記憶に残っている方もいるかもしれませんね。
どうしようもない憤りやストレスで心が爆発しそうな時、この曲で全てを吐き出してスッキリしませんか。
明日への一歩を踏み出す勇気をくれるはずです!
死なんかなーキュウソネコカミ

日々の理不尽に心が押しつぶされそうな時、あなたの代わりに叫んでくれるような1曲があります。
キュウソネコカミの初期の楽曲で、攻撃的かつダンサブルなこのナンバーは、聴く人の心のおりを洗い流してくれるでしょう。
本作は2012年12月発売のアルバム『大事なお知らせ』に収録されており、全11曲の中でも特にライブで熱狂を生む人気曲です。
誰にも言えないようなネガティブな感情や、どうしようもない憤りを、彼らがユーモラスに昇華してくれる痛快さが魅力です。
許せないことがあった日や、ストレスで心が爆発しそうな夜に、ぜひボリュームを上げて聴いてみてください!
きっとたまったものがスッキリと流れ出ていく感覚になるはずですよ。
お前が求める私なんか全部壊してやる阿部真央

インパクト絶大なこの曲は、阿部真央さんが2020年に発表した怒りソング『お前が求める私なんか全部壊してやる』です。
誰かの言いなりになるしかない、勝手に自分の枠組みを決められイライラする、周囲の言動に左右され自分を見失いそう、そんな現代の人たちの心の中の怒りをありありと描いています。
スピード感あるサウンドもかっこよく、ストレスがたまった時に聴くと気分がすっきりするオススメの1曲。
こんなふうに思えたらストレスフリーになりそうです!