RAG Music
素敵な音楽
search

ストレスを発散したい!おすすめの怒りソング&恨みソング

誰だって怒りたくない、毎日を平穏に暮らしたいと思いますよね。

でもそうはいかず、問題や困難は向こうからやってきます。

怒りに震えながらあなたならどうしますか?

怒りを誰かに、どこかにぶつける前に、音楽の力でなんとかしてみませんか?

ただ怒っている、誰かを恨むのではなく、聴くとスカッとするような怒りの曲を集めてみました。

ストレスが爆発する前に聴いてみてください。

そしてまた明日からスッキリと過ごせますように!

ストレスを発散したい!おすすめの怒りソング&恨みソング(41〜50)

ひたむきSUPER BEAVER

SUPER BEAVER「ひたむき」MV (TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』第6期オープニングテーマ)
ひたむきSUPER BEAVER

強烈な怒りを楽曲に閉じ込めたかのような1曲です。

2022年11月に発売されたこの楽曲は、テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』第6期のオープニングテーマとして書き下ろされました。

SUPER BEAVERの熱量の高いロックナンバーとして、ファンの間で高い評価を得ています。

歌詞には、努力しても報われないことのある現実を受け入れつつも、それでも前に進む決意が込められており、ストレスフルな状況にいる人の背中を押してくれる楽曲です。

怒りや恨みを抱えているときに聴くと、心がすっきりするかもしれません。

馬乗りマウンティングキュウソネコカミ

キュウソネコカミ – 「馬乗りマウンティング」【Official Music Video】
馬乗りマウンティングキュウソネコカミ

5人組全方位対応型ネガティヴディスコパンクバンドを名乗り、その細かすぎる人間観察から生まれたリリックがトレードマークのロックバンド、キュウソネコカミ。

5thアルバム『ギリ平成』に収録されている『馬乗りマウンティング』は、軽快なビートとキャッチーなメロディが耳に残りますよね。

タイトルどおり日常会話の中でマウントを取ってくる相手に対して歌ったシニカルなリリックは、多くの方が納得してしまう描写にスカッとするのではないでしょうか。

怒りを発散させながらも自分の行動を見返したくなってしまう、現代的なテーマを描いたロックチューンです。

紅蓮の弓矢Linked Horizon

Linked Horizon / 紅蓮の弓矢 歌詞付き
紅蓮の弓矢Linked Horizon

アニメ『進撃の巨人』のテーマソングに起用され爆発的大ヒットを果たした、Linked Horizonの『紅蓮の弓矢』。

進撃の巨人のアニメのストーリーに通ずるような歌詞がちりばめられており、作品を見た人にはわかる怒りがありありと表現されている、怒り爆発ソングです!

基準KREVA

圧巻のラップが心地良く、胸に突き刺さるような言葉選びの秀逸さを引き立てている1曲。

世の流れへのフラストレーションを表現しつつ、自分の中に生まれた強い決心も見え隠れする曲です。

自分なりのスタイルを貫こうとする信念に心が打たれ、聴いている方も前に進もうと思えてきます。

嫌々々々コンテンポラリーな生活

コンテンポラリーな生活 / 嫌々々々【MUSIC VIDEO】
嫌々々々コンテンポラリーな生活

普通に生活している中の「怒り」まではいかなくとも「イライラ」はする微妙なストレス感が歌われており、思わずうなずきたくなります。

サビへの急激なメロディの転調と、ストレートな言葉選びが痛快な1曲。

小さなモヤモヤがたまってきたら、思いっきりヘドバンしながら聴きたい曲です。

deadlock神様、僕は気づいてしまった

神様、僕は気づいてしまった – deadlock
deadlock神様、僕は気づいてしまった

神様、僕は気づいてしまったらしい疾走感と焦燥感がストレスを抱えている時の心とリンクして、思い切りひたれる1曲。

この曲はサビがすべて英語で歌われているので、邦楽が苦手な人でもグッと入り込めると思います。

歌詞の内容から、人間関係や理想と現実のギャップに苦しんでいるように思える主人公。

きっと同じようにどうにもならないことに焦りや不安を感じ、それが怒りとして心に根付いている人も多いのではないでしょうか。

大音量で聴きたくなる、ストレス発散ソングです。

nakano kill you凛として時雨

Ling Tosite Sigure – Nakano Kill You [LIVE 2007]
nakano kill you凛として時雨

イライラするときは破壊衝動にかられる時もありますよね。

そんな時は凛として時雨の『nakano kill you』がオススメです。

テレキャスターの切り裂くようなサウンドとボーカルのシャウトが、あなたの怒りに満ちた気分をスッキリさせてくれるはずです。

スリーピースバンドとは思えないほどの演奏力の高さも印象的です。