裏切られた時に聴きたい歌。裏切りを歌った名曲
裏切られてつらいとき、何もかもどうでもよくなったとき、傷ついて泣きたいとき。
そんなあなたにオススメしたい「裏切りをテーマにした曲」を紹介します。
恨みつらみをつめこんだ楽曲から、裏切られても好きな気持ちが捨てられない切ない恋の楽曲まで、幅広く集めました。
暗い気分のときには暗い曲を聴いて、とことん落ち込んでみるのもいいですよ。
我慢せず、つらい気持ちははき出しましょう。
中には裏切られて傷ついた心をいやして、元気づけてくれる曲もあります。
自分の気持ちにぴったりの1曲を見つけてみてくださいね。
- 【クズ曲】最低最悪のダメ人間を歌った楽曲&隠れた名曲を厳選!
- 浮気された歌|悲しい恋を乗り越えたいあなたに贈る浮気ソング
- 友達を失った曲。死別・裏切り・別離
- 【胸が痛む】心にグッとくる嘘をテーマにした歌、名曲・人気曲特集
- ストレスを発散したい!おすすめの怒りソング&恨みソング
- 別れてせいせいした歌。吹っ切りたい時に聴く恋愛ソング
- 【元彼を見返したい】そんな時に聴きたい恋愛ソング
- 【泣ける失恋ソング】傷ついた心にそっと寄り添う恋愛ソングを厳選!
- 傷ついた気持ちに優しく寄り添ってくれる…。令和の失恋ソング
- 挫折を歌った名曲。つらい時やくじけそうな時に寄りそってくれる歌
- 【本日の失恋ソング】傷ついた心をやさしく包む切ない恋の歌
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
裏切られた時に聴きたい歌。裏切りを歌った名曲(41〜50)
裏切りの街角甲斐よしひろ

1975年にリリースされた甲斐バンドの2枚目のシングル『裏切りの街角』。
タイトルにもすでに「裏切り」とあるようにその気持にピッタリな、そして全てが、街並みさえもが自分の心情に染まって見えるというような1曲です。
登場人物も景色も、すべてに悲しみや哀愁が感じられる、歌詞やメロディからもそれが感じ取れるようなナンバーで何かこみ上げてくるもの、グッとくるものがある1曲です。
雨がとてもよく似合うこの曲、雨の中で聴いてみるのもいいかもしれません。
好きにさせた癖にあれくん

Tik Tokから話題となりブレイク、とくに若い世代に人気のあれくんのこの曲『好きにさせた癖に』は失恋ソングとして、共感される方も多い1曲ではないでしょうか?
タイトルからもわかる通り、好きにさせたのはそっちだという気持ち、でも思いは届かなかったというもどかしさが詰まっていてせつなく、そして泣ける1曲です。
何かハッキリとしたものはないけれども、どこか「好き」という気持ちを利用された、裏切られたというのは深い傷になります。
どうしようもない気持ちはこの曲で、思いっきり泣いてスッキリしましょう。
鬼クリープハイプ

ロックバンド、クリープハイプが2016年にリリースした曲で、ドラマ『そして、誰もいなくなった』の主題歌として書き下ろされました。
MVの監督を勤めたのは『百八円の恋』のMVを担当した松居大悟さんで、My Hair is Badの椎木知仁さんが出演していることも有名です。
この曲では女性に裏切られた男性の心情が描かれています。
愛する妻の待つ家に帰ったら知らない男性がベッドで寝ているって、かなりつらいですよね……。
かくれんぼ優里

付き合っていた彼女が出て行き、そのことを受け入れられない男性の様子が描かれた失恋ソングです。
シンガーソングライターの優里さんの曲で、SNS、そしてMY FIRST STORYのライブに参加し歌ったことで大ヒットしました。
タイトルの『かくれんぼ』という言葉には、かくれんぼだったらいつか終わって彼女は帰ってくる……という男性の願いが込められています。
これからも一緒にいるつもりだったのに恋人に裏切られたという時に聴きたい1曲です。
チョット大黒摩季

女性の気持ちを包み隠さず歌うことで多くの共感を集めてきた大黒摩季さん。
自身3作目の『チョット』も、女心を絶妙にとらえていますよね!
ドラマ『いちご白書』のオープニングに起用されたことでも話題となりました。
自分のもとをさっていく男性に向けた1曲で、なかでも1番の共感ポイントは間奏部分のラップパートにあります。
裏切りの悲しさをグッとこらえる心情と、あふれ出す思いを素直につづった、つらいときにオススメの名曲です!
嫌いになれないれん

TikTokの弾き語り動画をきっかけに注目を集めたシンガーソングライターのれんさん。
若者の心に寄り添う楽曲を届ける彼が2021年にリリースした曲がこちらの『嫌いになれない』。
愛する人に自分以外の誰かが居ることを知り、落ち着かない心情を歌い上げています。
離れてしまうと分かっていても、相手のことを求めてしまう恋心を描いた歌詞に共感する方もおられるでしょう。
ピアノを主体とした美しくもはかないバンド演奏にのせて、浮気された側の切ない気持ちが込められた彼の歌唱が響く楽曲です。
かもめはかもめ研ナオコ

歌手再生人として有名な中島みゆきさんの作詞作曲の歌で、研ナオコさんもこの曲で一大ヒットを飛ばすことになりました。
彼女が歌うこの歌詞は、リアルに伝わってきました。
まだ私が子供の頃の作品なので、知らない方も多いと思いますが、この頃からも中島みゆきさんの才能は炸裂しています。
カモメが海をなくしてでも欲しい愛がある。
すべてを失ってでも、この人だけがいればいいという純愛。
最近のSNSでの付き合いがメインになってる人たちに、一度じっくり聴いてもらいたい、オススメの1曲です。