BOOM BOOM SATELLITES(ブンブンサテライツ)の名曲・人気曲
電子音と生楽器が織りなす独特の音世界で、テクノとロックの境界を軽やかに超えていったBOOM BOOM SATELLITES。
その斬新なサウンドは、世界の音楽シーンを震撼させ、今なお多くのアーティストたちに影響を与え続けています。
日本のエレクトロニック・ミュージックの革新者として、唯一無二の足跡を残した彼らの魅力に迫ります。
BOOM BOOM SATELLITES(ブンブンサテライツ)の名曲・人気曲(1〜20)
ONENESSBOOM BOOM SATELLITES

非常にロック色の強いこの曲は1枚目のフルアルバムに収録された楽曲です。
ワウを使った激しいギターソロが印象的でかっこいいです。
またこの曲最大の胸熱ポイントは楽曲中盤のブレイクの部分、さらに言えばリズムを刻んでいたところから不意になされるシンバルチョークではないでしょうか?
ONLY BLOODBOOM BOOM SATELLITES

2014年公開の映画のSpecial Trailer Musicとして起用されたこの楽曲。
こちらもうねるようなベースラインにタイトなリズムのドラム、歪みのかかったボーカルが絡み合いサイケデリックな雰囲気を醸し出しています。
DRAINBOOM BOOM SATELLITES

2010年発売の7枚目のアルバム「TO THE LOVELESS」に収録されている楽曲です。
迫力のあるオケが印象的で力強い1曲ですがうまく緩急を使い分けて聴くものを魅了します。
手持ちのカメラ1台で撮影されたMVは迫力満点で必見です。
LAY YOUR HANDS ON MEBOOM BOOM SATELLITES

明るく爽やかなエレクトロサウンドが印象的なこの楽曲は彼らの活動終了前最後の作品となったシングルの表題曲。
アニメ「キズナイーバー」の主題歌になりました。
また、この曲のMVに登場する女の子は故川島道行さんの娘さんだそうです。
PUSH EJECTBOOM BOOM SATELLITES

彼らの1枚目のアルバム「OUT LOUD」に収録されているこの曲はかき鳴らされるギターとだみ声のボーカルが印象的なロックよりな楽曲です。
ロックを基調としてエレクトロの要素を取り入れているといった感じで普段からテクノやエレクトロを聴かないという方でも聴きやすいのではないでしょうか?