RAG Music
素敵な音楽
search

花嫁を歌った名曲。おすすめの人気曲

「花嫁」に関する名曲と言われる曲を集めてみました。

花嫁から花婿へ向けた曲や、親から子への目線を歌った曲、友人視点での曲などいろいろセレクトしてみたので、これから結婚をする方にも、結婚を控えた花嫁さんへ贈りたいという方にも、ぜひオススメです。

花嫁を歌った名曲。おすすめの人気曲(81〜90)

せかいでいちばん井上苑子

こんなかわいくて、やさしいラブソングを新婦から贈られたら、新郎はもう涙が止まりません。

最近は新郎も披露宴で堂々と泣いてしまいますからね(笑)。

でも一生忘れられない曲になる事まちがいありません。

曲の途中で入ってくる男女の会話が、幸せいっぱいの二人と重なり感極まります。

二人に思い出の1ページに刻まれるオススメの1曲です!

花咲く旅路原由子

花咲く旅路(初~中級):原由子
花咲く旅路原由子

サザンオールスターズの原由子さんが歌う雅やかな楽曲です。

桑田佳祐さん作詞の文語調の歌詞、情緒深いメロディ、原さんの柔らかな歌声と和装入場シーンを趣き深く彩ってくれます。

パープルは結婚式にあまり使われませんが、最近はいろいろありますので、パープル系の装いには歌詞的にピッタリの曲です。

Partner有華

有華「Partner」Music Video
Partner有華

『Partner』は、とくに若い世代の新郎新婦にオススメの1曲。

パートナーへの真っすぐな愛をつづった歌詞は新郎新婦の心情を見事に表現し、これからともに歩む未来への期待が詰まっていますよ。

有華さんのガーリーな歌声と優しいメロディはプロフィールムービーで観る人々の心を和ませ、温かい空気感を演出してくれるはず。

SNSで話題を集め、感動を共有したくなるこの曲をバックに、新婦の生い立ちを振り返ってみてはいかがでしょうか?

乾杯長渕剛

長渕剛 – 乾杯 【歌詞付き】
乾杯長渕剛

結婚式では定番の1曲です。

新郎新婦2人の門出に幸あれというような内容の曲で、新郎から新婦へはもちろん、出席者の友人や親族らからの贈り物として歌っても良いかもしれません。

しっとりとした曲調と相手の幸せを願う男気のある歌詞で、晴れの日にはもってこいの曲ではないでしょうか。

SignMr.Children

Mr.Children 「Sign」 MUSIC VIDEO
SignMr.Children

一生をともに過ごすパートナーへの愛を誓う結婚式に歌ってほしい曲は『Sign』。

国民的な人気を誇るバンドのMr.Childrenが2004年にリリースしました。

恋人たちの日常生活を描いた心温まる歌詞と、ストリングスを取り入れた美しいメロディーラインがマッチ。

桜井和寿さんのエモーショナルな歌声とともに、真っすぐな思いが心に響くでしょう。

結婚式の華やかな舞台を彩るバラードです。

これまで2人が過ごしてきたさまざまな場面を背景に、歌ってみてはいかがでしょうか?

ギフトもさを。

ギフト / もさを。【Music Video】
ギフトもさを。

人生をかけて愛する人への等身大の思いが描かれた楽曲といえば『ギフト』。

インターネットを中心に活動するシンガーソングライターのもさをさんが2022年にリリースしました。

恋人たちの日常生活を描いており、なにげないやりとりのなかにパートナーへの愛情が詰まっています。

アコースティックギターを主体とした優しいサウンドも、結婚式の舞台をふんわりとつつみこむでしょう。

いつまでもそばに居たいという、真っすぐな愛情が描かれたラブソングです。

結婚式の主役である新郎新婦に向けて、ギターの弾き語りや歌唱を届けてみてはいかがでしょうか。

花嫁を歌った名曲。おすすめの人気曲(91〜100)

うれしくてさみしい日(Your Wedding Day)竹内まりや

竹内まりや – うれしくてさみしい日 (Official Music Video)
うれしくてさみしい日(Your Wedding Day)竹内まりや

竹内まりやさんが歌うこの曲は、新婦の母親目線でおめでとうの気持ちが描かれた楽曲です。

もし新婦のお母さんが余興を担当したり、家族からのメッセージムービーを上映する予定があるのであれば、この曲がとってもオススメです。

歌詞の中には、母親から見た小さいころの思い出や、結婚式当日の晴れ姿を見た感想、そして「これからはあなたが選んだパートナーとともに幸せな人生を歩んでね」という温かいメッセージが込められています。

この曲を贈られたら、感動で涙を流してしまう新婦はきっと多いはずです。