RAG Music
素敵な音楽
search

花嫁を歌った名曲。おすすめの人気曲

「花嫁」に関する名曲と言われる曲を集めてみました。

花嫁から花婿へ向けた曲や、親から子への目線を歌った曲、友人視点での曲などいろいろセレクトしてみたので、これから結婚をする方にも、結婚を控えた花嫁さんへ贈りたいという方にも、ぜひオススメです。

花嫁を歌った名曲。おすすめの人気曲(81〜90)

LOVER SOULJUDY AND MARY

この曲を歌うことで新婦から新郎に向かって愛を伝えることができると思います。

ストレートすぎず、かと言って回りくどいわけでもない、ちょうど良い塩梅の歌詞のおかげで晴れ舞台で歌う恥ずかしさを和らげてくれるでしょう。

アイノカタチ feat.HIDEMISIA

MISIA – アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN) (Official Music Video)
アイノカタチ feat.HIDEMISIA

MISIAさんとHIDEさんがコラボし、亀田誠治さんがアレンジを手掛けたこの楽曲は、温かなメロディーが胸を打つんです!

幸せへの期待や、2人の未来への願いが詰まった歌詞は、結婚式にピッタリ。

ドラマの主題歌にもなり、紅白で3年連続披露されたこともあります。

記念すべき瞬間に、この曲が流れれば、会場がいっそう温かな空気に包まれること間違いなしです!

Wedding MarchQ;indivi

Q;indiviによるこの曲は、結婚式にピッタリの1曲。

クラシックの名曲をポップにアレンジしているのが特徴で、フォトラウンドの時間を華やかに彩ってくれます。

2010年3月31日にリリースされたこの曲は、ピアノの美しい音色とリン・オイカワさんの優しい歌声が、新郎新婦の幸せな門出を祝福しているかのよう。

結婚式のBGMを探している方はもちろん、大切な人との絆を感じたい時にもオススメの1曲です。

聴いているだけで、幸せな気持ちになれること間違いなしですよ。

それを愛と呼ぶならUru

【Official】Uru 『それを愛と呼ぶなら』 TBS系 日曜劇場「マイファミリー」主題歌
それを愛と呼ぶならUru

Uruさんの温かみのあるバラード『それを愛と呼ぶなら』は、失敗やすれ違いをへて見える真の愛がテーマです。

ドラマ『マイファミリー』の主題歌としても知られ、家族や大切な人との絆の大切さを訴えています。

結婚式のプロフィールムービーで、お互いのこれまでを回顧し、これからを誓う場面にふさわしい曲です。

2人の新たな門出に、心を込めたメロディーが彩りを添えるでしょう。

Decembermilet

milet「December」MUSIC VIDEO
Decembermilet

プロフィールムービーで心に残るハイライトを盛り上げたいなら、miletさんの『December』がピッタリですよ!

アルバム『5am』に収められたこの曲は、親への感謝を優しく歌うバラード。

母に捧げられたとされるこの楽曲からは家族愛が感じられます。

また、miletさんのあたたかみのある歌声と、シンプルながら深い響きのピアノが織りなすメロディーが、新婦の生きてきた道のりを美しく彩るでしょう。

やわらかくて力強い歌声でつづられる母への感謝は、結婚式の感動的なシーンにピッタリです!

ハルノヒあいみょん

あいみょん – ハルノヒ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
ハルノヒあいみょん

あいみょんさんの『ハルノヒ』は結婚式のすてきな瞬間に花を添えるのにぴったり。

アニメ映画『クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜』の主題歌として制作されたこの曲は、温かみのあるメロディと歌詞で、新婦のこれまでの歩みやこれからの誓いを美しく彩ります。

はじける笑み、ともに歩む幸福な未来を想像させる『ハルノヒ』は、家族愛を表現しつつも、各世代から愛されるあいみょんさんの声とメッセージが、結婚式という特別な日に感動を与えてくれるでしょう。

花嫁を歌った名曲。おすすめの人気曲(91〜100)

乾杯長渕剛

長渕剛 – 乾杯 【歌詞付き】
乾杯長渕剛

結婚式では定番の1曲です。

新郎新婦2人の門出に幸あれというような内容の曲で、新郎から新婦へはもちろん、出席者の友人や親族らからの贈り物として歌っても良いかもしれません。

しっとりとした曲調と相手の幸せを願う男気のある歌詞で、晴れの日にはもってこいの曲ではないでしょうか。