ブリティッシュトラッドの名曲。おすすめの人気曲
ブリティッシュトラッドとはイギリスの古くから伝わる民謡など全般のことをさしますが、ここではロックバンドが歌うフォーク調の曲に、注目しました。
シンプルな構成でメッセージを伝えた曲が多く、古くから続くロックのマインドを味わうことができます。
ブリティッシュトラッドの名曲。おすすめの人気曲(31〜40)
SheThe Real People

The Real People(リアルピープル)は、1988年に結成されたイギリス・リバプール出身の4ピースのロックバンドです。
ストーンローゼズやインスパイアカーペット、60年代のマージーサウンドの影響を受け、地元のクラブで演奏をはじめ、1991年にデビューアルバム Real Peopleをリリースし、後に、自身のレーベル Egg Recordsを立ち上げています。
2006年にLosing a FriendがアイスランドのNylonというグループにより、シングルとしてUKよりリリースされたり、Closerも数多くの曲がアイスランドでも収録されています。
2016年にMorning Breakdownというアルバムが Townsend Recordsよりリリースされています。
A Life Less OrdinaryAsh

Ash(アッシュ)は、1992年にバンドを結成した北アイルランド・ダウンパトリック出身の3ピースのロックバンドです。
Elasticaというバンドの前座に抜擢され、ツアーをこなすようになり、1994年にミニアルバム Trailerでデビュー、ストレートなギターサウンドやポップでキャッチーなチューンが特徴的です。
シングル カンフーがスマッシュヒットし、ブリットブームの1996年にメジャーデビューのアルバム 1977をリリースし、全英チャートで1位となっています。
GoldfingerやOh yeahのシングルもヒットしています。
1997年リリースのA Life Less Ordinaryは映画「普通じゃない」の主題歌となっています。
Disco 2000Pulp

Pulp(パルプ)は、1978年に結成された、イギリス・シェフィールド出身のロックバンドです。
10年の下積みを経て、90年代のブリットポップブームの主役としても社会現象的な人気を誇っています。
Jarvis Cocker(ジャーヴィスコッカー)のウィットでアイロニックに富んだリリックと、妖艶なグラムロック調のサウンドが特徴的で、1995年にリリースしたCommon Peopleが全英No.1となり、ブリットポップ全盛期の代表曲となっています。
2002年に解散し、2011年に再結成しています。
Disco2000は、1995年にリリースされたヒットシングルで、ミュージックビデオも90年代感あるブリティッシュファッションな内容となっています。
There She GoesThe La’s

The La’s(ザ・ラース)は、1986年にリヴァプールで結成されたロックバンドです。
Rock music, Britpop, Alternative rockが特徴的です。
1987年にGo!DiscsよりシングルWayoutをリリースし、1988年に2ndシングル There She Goesリリースし、彼らの代表曲となっています。
1991年末に中心メンバーであったジョンが脱退後、活動休止状態となっていたものの、2005年に再結成し、サマーソニックでも来日し、トリをつとめたものの、再び活動を休止状態となっています。
おわりに
ここまでたくさんのブリティッシュここまでたくさんのブリティッシュトラッドご紹介しました。
お好みの1曲は見つかりましたか?
古き良き、昔ながらのスタイルからブリティッシュトラッドの流れをくむ近年の楽曲まで今回は幅広く選曲しています。
お気に入りのアーティストが見つかったのであれば、更に調べていくのも面白いかもしれませんよ!