RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

ブリティッシュトラッドの名曲。おすすめの人気曲

ブリティッシュトラッドとはイギリスの古くから伝わる民謡など全般のことをさしますが、ここではロックバンドが歌うフォーク調の曲に、注目しました。

シンプルな構成でメッセージを伝えた曲が多く、古くから続くロックのマインドを味わうことができます。

ブリティッシュトラッドの名曲。おすすめの人気曲(1〜10)

Robin Hood And The PeddlarBarry Dransfield

こちら「Robin Hood And The Peddlar」は、「Robin Hood And The Peddlar」というタイトルでも親しまれている、イギリスの子供向け民謡のひとつ。

この曲は、日本でも童話などでおなじみのロビンフッドが登場する、ストーリー仕立ての歌詞になっています。

ギターの弾き語りで語られるストーリーは、日本人でも懐かしい気持ちにさせてくれるはずです。

Scarborough Fair (feat. Dave Swarbrick)Martin Carthy, Dave Swarbrick

古くから伝わる民謡には、楽しいものだけでなく、悲しいストーリーのものもたくさんあります。

こちら「Lowlands of Holland」も、そんな悲しい雰囲気の民謡のひとつ。

もともとはスコットランドで生まれたといわれるこの曲の歌詞は、オランダの戦争で死んでしまった夫を嘆く若い妻が描かれています。

雨の日などに聴きたくなる、さみしい雰囲気の曲ですよね。

The Cruel MotherFrankie Armstrong

「The Cruel Mother」は、タイトルを和訳すると「残虐な母」となるように、少し怖いストーリーが歌詞になっているイギリスの民謡です。

さまざまなバージョンがありますが、母親が自分の息子を殺してしまうという内容が多く、大人でもついつい聴き入ってしまう内容になっています。

歌詞の内容と相まって、女性が歌うと怖さ倍増ですね。

ブリティッシュトラッドの名曲。おすすめの人気曲(11〜20)

Ice Cream ManBlur

Blur(ブラー)は、90年代のブリットポップを代表するイギリスのオルタナティブロックバンドです。

1988年にボーカルのデーモンが大学在学中にロンドンでCircusというインディーズバンドを結成、その後、4人編成となりSeymourにバンド名を変更、フードレコーズより契約のオファーを受け、1990年にBlurと改名し、デビューしました。

1994年リリースのリードシングル Girls&Boysがイギリスのラジオ局で大量のエアプレイを獲得し、3rdアルバム Parklifeが全英1位となり、1995年にブリットアワードで4部門を受賞し、ブリットポップの代表格と呼ばれるようになっています。

2003年にグレアムコクソンが脱退し、しばらく活動休止していたものの、2009年に復活し、活動を再開、2015年に16年ぶりリリースとなった8枚目のスタジオアルバムThe Magic Whipで全英1位となっています。

香港でレコーディングされたアルバムは、アジア感ある作品で、Ice Cream Manはユニークなギター音やベースサウンドが個性的な楽曲です。

Bitter Sweet SymphonyThe Verve

The Verve(ザ・ヴァーヴ)は、1989年に結成されたイギリス・ウィガン出身の4ピースのロックバンドです。

1992年に1stシングル All in the Mindでデビューし、She’s Superstar、Gravity Graveの2枚のシングルをリリースし、コンピ盤のVerve EPを発表しています。

1997年リリースの3rdアルバム Urban Hymnsが14週連続、全英1位となり、全世界でも1000万枚セールスとなるプラチナヒットを記録しています。

1995、1997、2009年に3回解散しています。

Bitter Sweet Symphonyはリードシングルで全英2位となったストリングスが美しく響く、ブリットポップサウンドです。

Infinite SunKula Shaker

Kula Shaker(クーラシェイカー)は、1995年にメジャーデビューしたイギリス・ロンドン出身の4ピースのロックバンドです。

バンド名は、9世紀のインドのクラシェハラ王に由来しています。

ブリットポップシーンのブームにのり、東洋のサイケデリックなロックな音やロックにインドのテイストがブレンドされたグルーヴィーな音も特徴的で、1996年にアルバム K で初登場全英1位をマークしています。

1999年に一時解散し、2005年頃より活動を再開しており、来日も果たしており、フジロックにも4回出演しています。

Infinite Sunは2016年にリリースされたアルバム K2.0に収録された楽曲で、ミュージックビデオには、インドサウンドで使われるシタール楽器も登場し、ギターの音色とゆるロックなテンポがマッチしているキャッチーなナンバーです。

Ballad Of The Mighty INoel Gallagher’s High Flying Birds

Noel Gallagher’s High Flying Birds – Ballad Of The Mighty I (Official Video)
Ballad Of The Mighty INoel Gallagher's High Flying Birds

Noel Gallagher(ノエルギャラガー)は、1967年生まれのイギリス・マンチェスター出身のミュージシャンです。

元Oasisのギタリスト兼ボーカリストで、メインソングライターをつとめ、ブリットポップ時代の歴史を代表するなバンドマンの一人です。

Oasisを2009年に脱退し、その後はソロで活動しています。

2011年にNoel Gallagher’s High Flying Birdsをリリースし、2015年に2ndアルバム Chasing Yesterdayをリリースしています。

Rock music, Britpop, Alternative rockの音楽が特徴的です。